fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

今、気になること。

◆今、気になること。

毎日の暑さから、ちょっと解放される日もあり、過ごし易くなってきましたが、
秋の気配と台風の影響は、毎年の事とはいえ、甚大な被害を被ります。

大きな看板や信号機が、なぎ倒されるニュースを見ると、
強風の猛威が一目瞭然。
コロナ禍で生活が変わり、台風・・・。
避難所を人数制限するのは、コロナ禍だから、
でも避難所を制限された人は何処へ行けば良いの?

自粛要請するなら、補償されなければ生活できない。
同じく、避難所を制限するなら、代替えを用意するのが妥当ではある。
徒歩で別の場所へ避難できない状況なら、送迎するとか、
制限とか、規則とか、代替えの案もなく決めるのは
おかしい?って思いながら避難所を人数制限するニュースを見てました。
高齢者は、移動手段が無いのです。
足腰も弱り、自力移動は厳しい。
先に高齢者を迎えに行くとか、弱者を守っているなら良いですが、
命を守る、と呼びかけるのが、各自治体にも精一杯。
それも理解できるし、各自が危険の渦中にいるのも事実。

「コロナ禍より、安全優先」と、混み合いながら、肩寄せ合って避難する人達を映すニュース映像を見ました。
それで良いのでは?と、個人的に思いました。
まず一日、一日を助け合って、生きてないと、何も進まないって思いです。

☆ ☆ ☆ ☆ ぷうままさん
英国の友達が、2月に会ってから音信不通です。
すごく悔やまれます。
「コロナだから、日本に残って」って言いたかったのに、
「飛行機チケットとれた、今戻らないと入国が止められる」
って言われたら、言えなかった。
彼女に何度か連絡した。
3月は「無事に戻りました。また、会おうね」って返事があったのに、
その後の英国の感染拡大は周知の通りです。

心配で、何度か連絡しました。
メッセージを読んでくれたのかな?
返事は無いし、彼女のブログは更新無し。
心配で、心配で、仕様がないです。もう半年の音信不通です。
ずっと、もやもやしている事です。
今、気になる事って、全て・・・もやもやしています。

★☆ご訪問頂き有難うございます。田舎に帰省もできないし、友達の近況が届かない。このもやもやをずっと溜めていたので、ちょっと吐き出してみました。仕事がうまくいかないとか、生活が厳しいとか、今は、もやもやしている人は多いだろうな。☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このページのトップへ

切り替え時

◆ 切り替え時

今朝は大変なニュースで目覚ざめました。
首里城の火災。
長年掛けて復元されたばかりなのに、脆く焼け崩れる様は、地元の方々や日本中の人の胸を締め付けました。
必ず再建が叶います様に願わずにいられません。

しばらくブログが出来ませんでした。
母の入退院や、仕事の事、知人の猫の保護の事、亡くした猫の思い出や・・・
いろんな気持ちの整理が出来なくて。
☆ ☆ ☆ 近況ニャンコ
いよいよ、11月です。
ご無沙汰してしまいましたが、
また、ぼちぼち更新出来る様にします。
11月1日の新たなるスタートです。
改めて、宜しくお願い致します。
☆ハロウィンでしたね。☆
Irisさん!ささやかな物ですが、ご紹介頂き(^o^)有り難うございます。

★☆ご訪問頂き有難うございます。ひと月以上のブログ放置は、流石に初めて!コメントを頂いたり、ご訪問して頂きました方々には、改めてお礼を申し上げます。実は・・・残業続きで、ヘロヘロでした。本当に酷かった。。。少し落ち着きました。毎日、山の様な書類を作成して!ああぁ、パソコンで眼精疲労かもしれません!視力回復したいなぁ。ケアプランの作成が、ちょっと溜まってました。大変でした。。。ホント、大変な仕事だわ。皆さまハロウィン終わりましたね。また、これからも宜しくお願い致します。☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

このページのトップへ

幕開けですね

◆ 幕開けですね

新しい元号でお祝いムードの連休となりました。
喪にあけた平成の時とは違い、ご退位により引き継がれた
明るい幕開けの「令和」には祝福の空気が満ちています。
なによりも、テロや戦争の無い、平和であって欲しいです。
☆ ☆ ☆ ☆ 令和ご挨拶
これからも宜しくお願い致します。
※ ニャンコ保護の続編もお楽しみに?

★☆ご訪問頂き有難うございます。夜中の雨にもかかわらず多くの方々が令和へのカウントダウンで出掛けたニュースを見ました。平成の時の喪に服す暗いムードはありません。明るい幕開けですね!!☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

このページのトップへ

◆ 愛

東日本大震災から8年経ちました。
ニュースで知りましたが、仮設住宅の閉鎖が相次ぎ立ち退きの勧告が出ています。
まだ仮設住宅に残り生活する家族が居る自治体は、先延ばしをしてくれる自治体と、期限を守る指示を出す自治体と両極です。
大震災後の8年は長い様で生活する方々には苦難の8年です。
大事な住まいを立ち退き出来ない、それぞれの事情がある方々に、もう少し猶予を与えてくれないのか。
改めて現地の人の厳しい生活を知りました。
自宅の半壊の方々は修繕費の不足で、水回りを直せない方も居ました。
今だに風呂場は半壊の状態。天井も落ちたまま。
そんな厳しい状況をもう少し暮らす方々の身になって、政治家の方々に見て欲しいと思いました。

少し前に「やっと」保護した団地の最後の仔猫も大きくなってしまい、半年歳位になりました。大きくなったけど、夏に保護出来なくてやっと保護したから、私には可愛い仔猫と思えます。
何度も何度も通いましたが捕獲出来なくて、大変な苦労をしました。
ずーっと会いたかった子「愛ちゃん」と名付けました。

★(ここへ愛ちゃんの写真を入れる予定ですが、久しぶりに更新したら、ファイルのアップロードが出来ません。 fc2さんに質問しようかな?写真をアップ仕方が変わりましたか??焦る!!)★写真を入れられない私に、誰かアドバイスお願いします!!★ ➡︎ kakobox様、にゃうわん様アドバイスありがとうございました。数日前は、アップロード画面へ移行しませんでした。しかし今日はできました。何があったかな?
わかりませんが、アップロードしました。これが「保護されてから、プリプリ怒る愛ちゃん」です。なかなかの頑固者ですから、怒ってゴハンも食べません(カリカリが少し減ってるけど!)さて、さて、慣れるかな。
捕まって怒ってる愛ちゃん
「愛ちゃんは、怒ってるのよっ!」
「ふーんだ!!」愛ちゃんの怒り

愛ちゃん、保護が遅れてゴメンね。苦労したね。
いつの時代も「愛」が必要ですね。もう直ぐ平成も終わります。
愛ちゃんと(ママのミャアちゃん)会えて良かったです。

★☆ご訪問頂き有難うございます。最近は毎日雨ですね。この雨降りの中で、愛ちゃんが外に居なくてホッとした気持ちです。1週間遅ければ雨では保護も苦戦します。天気も良く、タイミングの良い時期に来てくれた愛ちゃん!神様が味方してくれたと思いました。☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

このページのトップへ

パンダ de リベンジ

◆パンダ de リベンジ

今日はこれから、英国より一時帰国のぷうままさんと上野で約束です。
昨年、月曜で閉園の上野動物園に行き見れなかったパンダ!
今日は、シャンシャンに会えるかな?

昨日の天気とは変わり雪の予報も出ています。
お出掛けには寒いですが、久しぶりに会うぷうままさん!
楽しみにしています。行ってきます。
「ろんぷう日記」
ぷうままさん 成長した香香
「可愛いぃいー!!」 皆んなが口にしてました。
私も列に並んで、順番が来たら「うわ!可愛い〜」夢中で写真を撮っていた事しか覚えてません。
笹を食べているだけで可愛いんだから!
観ている皆さん笑顔でした。パンダは人を笑顔にする外交官ですね。

★☆ご訪問頂き有難うございます。秋に保護したミャミャちゃんが「ミャアミャア」と、チュールを要求してきます。甘える事を覚えました。甘えたら美味しいものを貰えること。学習の積み重ねです。こうして、人間に甘えながら慣れていきますね。撫でてもじっとしています。ドキドキしながら撫でさせてくれます。☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

このページのトップへ