fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

新年カレンダーなど。

◆ 新年カレンダーなど。

新年も明けてもう11日か、早いですね。(1月11日ワンワンワン!)
皆さんもカレンダーを一新した事でしょう。
保護猫カレンダーとか、あちこちのブログで紹介を拝見したり、宣伝に協力すれば良かった。。。

今年も私はカレンダーを頂きました。
お友達ブログさんの ☆「ガナッシュに甘々」 ☆
irisさんより「うちの子記念日」プレゼント!有り難く頂きました。
1月の暦を載せますね、是非ご利用ください。
☆ ☆ ☆ ガナちゃんカレンダー2019
たくさんのプレゼントも有り難く頂きました。
お餅大好き!美味しく頂きました。(秋から太り気味ですが)
☆ ☆ ☆ irisさんより記念品
これは玉川上水沿いの素敵なお店で買った猫の焼き物。
(買ったのは一つだけ、子猫を買いました。)
☆ ☆ ☆ 猫のモニュメント
昨年知人のおばあ様が飼い猫を亡くされて、お庭に飾れる様にモニュメントとしてプレゼントしました。
「こーんな可愛いのは庭に置けないわ」
本当はお庭に飾って欲しかったですが、居間に飾ってくれました。
このお店、たまたま歩いていて見つけました。
一昨年来日した「ぷうままさん」と歩いた玉川上水沿いの道にあるお店です。
玉川上水沿いのCORE
「CORE」 http://www7b.biglobe.ne.jp/~core_dog_cat/
初めて中を覗きましたが、飼い猫も店内に居て、猫グッズが豊富です。
海外からの輸入品と思いますが、とにかくセンス良い品ばかりですよ。

★☆ご訪問頂き有難うございます。結局、夏から追いかけていた野良ちゃんは子猫の時に逃してから警戒されまくりました。保護は出来てません。ママのミャミャちゃんは少し慣れたのに。本当に取り逃がした事が悔しいです。毎年のガナちゃんカレンダーの他にもたくさんのプレゼントを有り難うございました。irisさんもスキーされるのね。私も「まあまあ」の滑りをしますよ!★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このページのトップへ

甘えん坊のお正月

◆ 甘えん坊のお正月

皆様、新年明けましておめでとう御座います。
暖かくて静かな元旦でしたね。最高な新年を迎えました。
風も無くて暑い位でした。散歩してきました。気持ち良かったです。
家では、たぬちゃんがベタベタくっついてきて甘えん坊です。
たあちゃん平成最後のお正月
普段は家に帰っても疲れてるから相手も出来ません。
正月休みになったら、座ると膝に乗る、ごろ寝するとお腹に乗って離れません。
可愛いねぇ、なでなですると毛がフワフワ〜
猫の癒し効果!ありますね。自然と笑顔になってます。
笑顔で猫を撫でる!至福の時間です。

★☆ご訪問頂き有難うございます。最後に保護したミャミャちゃんもシャー!!と言う回数が減りました。優しいお顔になりつつある!嬉しいです。たぬちゃんは、本当にベタベタです。好かれるって嬉しいわ。本当に可愛いニャンコ達には癒されますね。当ブログ、更新は少ないですが、本年もよろしくお願い致します。★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

このページのトップへ

年始のご挨拶 2016

◆ 年始のご挨拶 2016

本年も宜しくお願い申し上げます。

クリスマスに年末にコメントを頂き有難うございました。
☆にゃうわん様、ぐるこ様、ぷうまま様、kakobox様、武道亜輝様、
はなきちママ様、カギnon様、Iris様。

新年早々コメントを頂き有難うございます!
☆shah-san様、荒野鷹虎様、ぐるこ様、ぷうまま様、sae様、kakobox様、
non☆(@'ω'@)たん様、カギゼロ様、barusa39様、Iris様。

☆年賀状を頂いたIris様にはお返事してなくてすみません。
☆ ☆ 2016鏡もち 2016ぐんまちゃん
(今年は、ヒビ餅になってしまった。ペーパークラフトです)
正式にウラジロ、ゆずり葉を付けてみました。伊勢海老は作れなかった!

今年も良い年になります様に!
皆様もニャンコも健康でお過ごし下さい。

★私たちが新年を迎えた今、捨てられた空くんが生死を彷徨っています。
そして、1月4日、空くんは、虹の橋へと旅立ちました。
http://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-1210.html

元飼い主へ
これで満足ですか?
あなたが捨てた犬は死にました。
一生、後悔の念を背負って生きていって下さい。
☆ ☆ 空くん虹の橋へ

「殺処分0を目指す全国保健所一覧」さんより。
「クリスマスにダンボールに入れて捨てられたワンコ」
空くんへパワーを送ってくれた皆さん、ありがとうございました。
☆ ☆ 捨てられた空くん

情報元 ☆ テメーだけ、笑顔で正月が出来ると思うなよ!(フェイスブック)
https://goo.gl/Bqd2Po

迷い猫ターボ君

★ご訪問頂き有難うございます。拙いブログですが、今年も宜しくお願い致します。☆★
ランキングタブピンク
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

★ 調布で迷子のそらちゃんを知りませんか。★
☆ ☆ 迷子のそらちゃん
名 前★そ ら (雑種・しろぶち・キジトラ柄=三毛にも見える)
性 別★男の子 2歳6ヶ月、去勢済み
特 徴★4.2キロの普通体型、首輪無し
シッポは7センチ、特徴ある黒くて短いシッポ、
場 所★東京都調布市調布ヶ丘3丁目付近で迷子に…。
飼い主★おやなぎ  
連絡先★sorachan_oyanagi@yahoo.co.jp
    または「招き猫しろちゃん」のブログコメントまで

このページのトップへ

メリクリ!猫も工作も好き。

◆ メリクリ!猫も工作も好き。

今年もあとわずか。
皆様にとって、良い思い出はいくつありましたか?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2015 Xmas DD
新年と5月に大事な子達(グレコとボクちん)を亡くして、あり得ない想いの年でした。
初めて猫を飼ってから、その子(オナシママ)の産んだ可愛い子猫がグレコとボクちんでしたから、子猫の時からずっと「将来もずっと私と一緒」と信じていた猫たちでした。

何匹居てもボクちんには代えられない。
今も「ニャアオン❤︎」と、可愛い声で鳴くボクちんを思い出します。

天に暮らす私の大好きな(お別れした)ニャンコ達へ、道で苦労してるニャンコ達へ。
そして、いつも訪問してくださる皆様へ捧げます。

作品集を出そうか??!と、思うほどの手作り工作好きです。
「ゴミも工夫で宝石箱に!」
超手作り派のSが贈る2015年Xmasツリー、XmasリースとXmasプレゼント(中は空っぽ)ダンボールと、折り紙工作で仕上げました。
皆様へ! メリークリスマス★
2015 Xmas C 2015 Xmas B
❤︎ ブログを始めた頃の工作は、コチラ!見てね。⬇︎
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 手作り猫グッズ

★ご訪問頂き有難うございました。暖かな年末です。残業やニャンコの事で夜にウロウロする事の多い私には優しい気候です。新年も暖かくなって欲しいです。☆★
ランキングタブピンク
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

迷い猫ターボ君

★ 応援しています。鮎太郎君!元気になってきました。たくさん食べて落ち着いた暮らしをしてね!★
☆ ☆ 鮎太郎君 まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~
http://plaza.rakuten.co.jp/nekodamashii/

このページのトップへ

ちょこっとG県 2015年末

◆ ちょこっとG県 2015年末

「ママに会えた三毛ちゃん」が悲しい内容でごめんなさい。
しかし「そのまま」書きました。
本当に悲しい猫が多くて辛いです。
早朝は悲しい猫に出会う確率が高いです。先週は二匹も・・・
夜の暗いうちに事故などあると、早朝はそのままなのです。
今までに何度その様な猫の遺体処理を依頼したか。
生きていた子も居ましたが、保護して直ぐに亡くなったり・・・
その蓄積があり、余計に猫への関心が深くなった私です。
皆んななんとかしたいのに、出来なくて無力さを痛感します。

猫を多く飼っているとなかなか外出が出来ませんね。
私も旅行は最近・・・無いな。
でも日帰りは良い所ありますね。近くなら世界遺産が!

そんな世界遺産を訪ねている☆Irisさんのブログ☆で富岡製糸場の案内と群馬県の名物が紹介されています。
群馬県民ならではの「上毛かるた」は、歴史の勉強ができるスグレモノ!
私も小学生から当たり前にやってました。
今でも全部言えるから記憶力の向上にもなりますよ。

美味しい「焼きまんじゅう」の味噌ダレも〜あー、食べたい。
IrisA IrisB (Photo by Iris さん)

名物は「こんにゃく」しか知らない皆さんへ!
近くて、群馬ちゃんも居る北関東の世界遺産へ行ってみて下さいね。
【 参照 】ガナッシュに甘々 http://ganache1116.blog.fc2.com/blog-entry-931.html

▶︎2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」ご購入予約開始のお知らせ◀︎
参加いただいた皆様のおかげで2016年も販売させていただくことになりました。
毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が30万匹近くにものぼり、ほとんどが殺処分されています。このような不幸な犬猫たちを減らす活動をしているボランティアへの支援として、 このカレンダーは作られました。
☆ ☆ ☆ ☆ 新年カレンダー2016
▶︎1部1,000円(税・送料込み 後払い)です。
日本画家 其木茂則氏が描いて下さった「うちのボン」様(にゃうわん家)のモフッコたちです♪
 ※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を、保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。

★ご訪問頂き有難うございました。近くて知らない県の事を世界から知る!正に行ったことない県民の私です。上毛かるたは凄く内容が濃いです。ぜひお買い求め下さい。千円しないと思いますよ。☆★
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
ランキングタブピンク

このページのトップへ