fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

世界は見ているぞ! Watching!

The World is Watching 「 ハチ公連盟 」さんプロジェクト始動中!
"Please Save the Animals-The World is Watching"
     「動物たちを助けてください-世界は見ています」


世界は見ているぞ!
◆ハチ公連盟さん Facebook
http://www.facebook.com/hachiko.coalition
「ナンシー・ゴザードさんがハチ公連盟の管理人さんで、
        すごく頼りになる優しい人ですよ 」(みぃ談)
「お正月休みです。のんびり過ごしてペットの写真を撮って参加しましょう!」(サビママ談)

◆呼びかけ ももこひめさんのブログ 「ハチ公連盟さんのプロジェクト」
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-11059449698.html

「ハチ公連盟」さんが、日本政府に動物救済を訴えるプロジェクト
「The World is Watching」「世界は見ているぞ」運動を開始しました!
今回、ペットに救済を求めるメッセージを添えた写真を世界中から募集し、毎日日本政府へ送るというプロジェクトを開始しました。「世界は見ているぞ!」ということをアピールし、救済を訴えるのが目的です。

愛犬とプロジェクト参加 みぃのニャン太くん

ご自分のペットの前に、動物救済を求めるメッセージを置いて写真を撮り(携帯でもOK)
ハチ公連盟代表のナンシーさんのメールアドレスに添付して送るだけです!
メッセージかメール本文に、国名やペットの名前を書いてもいいですね。
「I'm ○○ and I live in Japan !」など。
海外にも、まだあきらめずに闘ってくれている人たちがいます。
世界中の声をひとつにして、日本政府を動かしましょう!

HC needs as many as possible.
Please send your picture to HC !! Thank you.
私たち日本国民の声も届けましょう!
日本人の声も、できる限りたくさんほしいそうです!日本語で大丈夫です。
写真は、ハチ公連盟代表のナンシーさんのアドレスにメール添付でお願いいたします。
nancy@hachiko-coalition.org
送られた写真は、一枚残らず日本の全省庁、国会、福島県の自治体、天皇陛下へメール・FAX・国際宅急便で毎日送られています!
★つづきの文は「 続きを読む 」をクリックして下さいね。
ランキングタブピンク
★有難うございました。良かったら、ひとつ宜しくです★
スポンサーサイト



このページのトップへ