
◆ 開設記念にボヤく。
夏の終わりに考えたのが3年前の今日。(初回の投稿は8月31日)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「ブログって、どうしたら作れるのかな」
猫の手も借りたい位に慌ただしい生活をしていたけど(ビンボー暇なし)ウチの猫の事とか、近隣のお外猫の事を書いてみよう。
そう思った割に、ウチの猫の話しよりも他への応援とか情報ばかりで、ウチの可愛い子たちを放ったらかし状態でした。
写真を撮っても横を向いちゃうし、ちっとも良い感じに撮れない。
(以前も書きましたが)様々な猫の百話を目標にブログをやってみよう!も息切れしていたな。。。人間、初心を忘れてしまう者ですね。
昨年の2周年にノリで書き過ぎて・・・ご訪問者の皆様にご迷惑を掛けてしまってからも、そのフォローが出来ないまま更新は滞り、「時々ブログ」となって久しいのですが、また夏の終わりになりました。
広島では豪雨により家屋倒壊、大規模な災害も復旧中です。
被害に遭われた被災者の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
3周年開設記念は「静かに、地味に・・・」皆さんへの開設記念プレゼントとかもありません。
自分への戒め、ひとつの区切りとして、今ここに開設日を記念して書いています。
当初は無かった事ですが、最近は「営業目的のコメント」「勧誘目的のコメント」が知らない方から届きます。
何話か前から「承認待ちコメント」が有ります。承認していないコメント、つまり「内容が営業目的」としか思えないコメントです。
世間では高齢者相手の販売詐欺やオレオレ詐欺が横行しています。
まさか、ブログのコメントからアドレスを交換して「金銭が手に入る」などと鵜呑みにする人がいるのかな?と、不思議ですが、勧誘コメントを出すには「それなりに網にかかる人がいる」のかも?
恐い世の中になったものです。下手に返事を出せませんね。
ちょうど開設記念の日に向けて、そんなコメントがあったのでボヤく事になりましたが、私はこの「ブログをやってみようー!」の初心をしんみりと思い出して、この日にご訪問頂いた皆様へお礼の気持ちをお伝え致します。
3年も続くとは思いませんでしたが、これからも見掛ける事があるかもしれないブログです。
気が向いたら覗いて下さいね!これからも宜しくお願い致します。
緊急告知 「防砂林の仔猫を救え」
☆ 救いたい命があります。「ミケとチビの湘南海岸物語」様よりの告知です。
危険な土地から仔猫を守ろうとしている方々の記事をご覧ください。

http://chigasakineko.blog11.fc2.com/blog-category-24.html
★有難うございました。早いもので3年!これからもひとつ宜しくです。☆★

にほんブログ村
夏の終わりに考えたのが3年前の今日。(初回の投稿は8月31日)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

「ブログって、どうしたら作れるのかな」
猫の手も借りたい位に慌ただしい生活をしていたけど(ビンボー暇なし)ウチの猫の事とか、近隣のお外猫の事を書いてみよう。
そう思った割に、ウチの猫の話しよりも他への応援とか情報ばかりで、ウチの可愛い子たちを放ったらかし状態でした。
写真を撮っても横を向いちゃうし、ちっとも良い感じに撮れない。
(以前も書きましたが)様々な猫の百話を目標にブログをやってみよう!も息切れしていたな。。。人間、初心を忘れてしまう者ですね。
昨年の2周年にノリで書き過ぎて・・・ご訪問者の皆様にご迷惑を掛けてしまってからも、そのフォローが出来ないまま更新は滞り、「時々ブログ」となって久しいのですが、また夏の終わりになりました。
広島では豪雨により家屋倒壊、大規模な災害も復旧中です。
被害に遭われた被災者の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
3周年開設記念は「静かに、地味に・・・」皆さんへの開設記念プレゼントとかもありません。
自分への戒め、ひとつの区切りとして、今ここに開設日を記念して書いています。
当初は無かった事ですが、最近は「営業目的のコメント」「勧誘目的のコメント」が知らない方から届きます。
何話か前から「承認待ちコメント」が有ります。承認していないコメント、つまり「内容が営業目的」としか思えないコメントです。
世間では高齢者相手の販売詐欺やオレオレ詐欺が横行しています。
まさか、ブログのコメントからアドレスを交換して「金銭が手に入る」などと鵜呑みにする人がいるのかな?と、不思議ですが、勧誘コメントを出すには「それなりに網にかかる人がいる」のかも?
恐い世の中になったものです。下手に返事を出せませんね。
ちょうど開設記念の日に向けて、そんなコメントがあったのでボヤく事になりましたが、私はこの「ブログをやってみようー!」の初心をしんみりと思い出して、この日にご訪問頂いた皆様へお礼の気持ちをお伝え致します。
3年も続くとは思いませんでしたが、これからも見掛ける事があるかもしれないブログです。
気が向いたら覗いて下さいね!これからも宜しくお願い致します。
緊急告知 「防砂林の仔猫を救え」
☆ 救いたい命があります。「ミケとチビの湘南海岸物語」様よりの告知です。
危険な土地から仔猫を守ろうとしている方々の記事をご覧ください。


http://chigasakineko.blog11.fc2.com/blog-category-24.html

★有難うございました。早いもので3年!これからもひとつ宜しくです。☆★

にほんブログ村
スポンサーサイト


