fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

ビタミンE欠乏からの好転!

◆ ビタミンE欠乏からの好転!

雨の日にバス停、道の隅で震えていた子猫の手足が「ふにゃふにゃ」で、歩けない状態でした。
★ぷうまま様、カギNya様、micia様、Iris様、ご心配頂きありがとうございました。★

この手足の動かない、関節が「ふにゃふにゃ」な症状は、とても珍しいらしく。
「ビタミンEの欠乏かな?それなら数日で栄養摂れば治る」と、先生に言われましたが、「または、奇形児か麻痺」どう転ぶかは「数日は様子を見ましょう」
数日とは「カリカリやAD缶には、たーっぷりのビタミンEが入っているから、もしも欠乏症ならエサだけで治るよ、脳性麻痺なら動けないまま」だから数日は様子を見る。と、いう事でした。
2日目位は動けないまま、良く食べるのに・・・・(麻痺だ、どうしよう)
このおチビは元気なのに私が落ち込みました。(麻痺だ、ドン底だ)

3日目には、震えながら歩いてる、ビッコをひきずり歩いてる姿に涙しました。
そして、アレれ!翌日にはスタスタ歩いてる!少し右足は弱いですが、歩けます。
栄養不足だったんだなぁ。嬉しかったですね。
今日は、血液検査をして来ました。
エイズ、白血病共に「陰性」!良かったね〜。
さあ、里親さんを探そうねっ。「お写真、可愛く撮れたかなぁ?」
ヒトミ君「里親さん大募集です!」
おチビC おチビD
★2カ月歳位の男の子、白にアメショmix、甘えます(人慣れしてます)、ウィルス検査「陰性」です。3種のワクチン(1回目接種済み)

★☆ご訪問頂き有難うございます。子猫は捨てられたかもしれません。人に慣れています。ノドをなでると、ゴロゴロ!ゴロゴロ!☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このページのトップへ