fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

お久しぶりです

◆お久しぶりです♪

2月も後半ですね。
新年のご挨拶から、そのままでした。(お恥ずかしい)

コロナ感染者が増えた為、周囲でも感染情報が多くて、
在宅者へのケアも対応が多様化していて、
アレしたり、コレしたり、なんだかいっぱいいっぱいです。
(殿下君は、あくびして、ますが)私は、お手上げよ〜
あくび殿下くん
(黒猫って、ホント撮影が難しいです!顔が見えない〜)

仕事場と家の往復で疲弊していましたが、
昨日、地域の里親会へ行ってみました。
感染予防(人数制限等)して開催されていました。

保護された、小さな猫達を見ていて実感しました。
「皆んな、この人達に保護されて、良かったね」

幸せの一歩を踏み出したニャンコ達は、
ケージの中で不安そうにしていますが、
もう外で苦労する事は無いんだよ。って、いつか分かりますよね。
何もお手伝い出来ませんが、お菓子の差し入れと、
販売していた可愛い「ニャンコバッジ」を購入しました。

そして、2月と言えば、バレンタインデー
irisさんチョコレートを贈って頂き有難うございました。

❤︎「ガナッシュに甘々」のirisさん❤︎
可愛い猫のデザイン缶ですね。
楽しみに!美味しく頂きます。
irisさんからチョコ2022

☆★ご訪問して頂きありがとうございます。本当に家に戻れなくて、仕事場に住んでる?ってくらいの残業をしてました。年末年始の休日が長いから、どうしても仕事が溜まっていて、連休明けから必死でした。そろそろ落ち着いてきたかな。ブログ猫友さん(iris様)から贈って頂いたチョコレートは、これから楽しませて頂きます。★☆
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



このページのトップへ