
子猫も人馴れしていないのね。
いよいよ本格始動ですね。
きっとうまくいきますよ。
私も祈ってますよ。
おばんです | URL | 2012-10-16(Tue)08:09 [編集]
成功しますように
野良さんの子供は早くから人に馴れさせないと
元がどうやら野良の子らしくて、家族にしか懐かないんです
障害もあるので家の子になりますが
茶チャがまた探しそうです子猫を
保険所はお金を取っています、そして避妊の呼びかけを
それが嫌さに捨て猫が急増して
あちこち轢かれた子猫が・・・
そんな子達を見て辛くてなりません
今後どうしたら良いのか思案されているそうです
茶チャママ | URL | 2012-10-16(Tue)14:15 [編集]
親猫が人にヒドい目に遭っていなければ
警戒心も薄く捕まえやすいと思うのですが・・・。(どうかな?)
保護活動が上手くいきます様に。(祈り)
体調にお気をつけ下さい。
しゃちねこ | URL | 2012-10-16(Tue)21:58 [編集]
無事に保護できます事を祈ってますよ^^
頑張ってくださいね^^
barusa39 | URL | 2012-10-16(Tue)22:52 [編集]
今日はご機嫌いかがでしょうか。
何だか天気があやしくて、心配です。
一雨ごとに寒くなりますから、体調に気を付けて
無理しないようにしてくださいね。
みんなちゃんと捕まってくれますように。
ぐるこ | URL | 2012-10-16(Tue)22:55 [編集]
こんばんは
3ニャンの保護 うまくいきそうですか・・・?
今も頑張ってらっしゃるのかなぁ~
お仕事に 保護活動 ご苦労様です
周りの猫友さんと一緒なら心強いですね
雨など降らないといいですけど・・・
sabimamaさん地域は野良猫がいなくなりそうですね
でもどこの地域も 保護活動をひたすら頑張ってあるし
長い活動になりそうですね
私も少しでも野良猫が減ることを祈って応援してます
jibou | URL | 2012-10-16(Tue)22:56 [編集]
どうか成功しますように!
それにしてもSabimamaさん、
極悪地域って、、、
笑ってはいけませんが、ちょっと笑ってしまいます。
ちょこ | URL | 2012-10-16(Tue)23:37 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-10-17(Wed)20:33 [編集]
成功しますように。。。。!!!
お疲れの中 訪問コメント
ありがとうございます
捕獲 成功しますように
心から お祈りしています★
panther 375 | URL | 2012-10-17(Wed)21:48 [編集]
こんにちは。
同時期に2家族というのは、かなりハードスケジュールですね…
あまりご無理なさいませんように。
ご訪問等は気になさらないでくださいね。
にゃんこたちの保護が最優先ですから。
どちらもうまくいくといいですね。
sae | URL | 2012-10-18(Thu)08:08 [編集]
保健所や動物病院で捕獲器借りられませんか?
私は多い時は4つ持ってましたが・・・
(+病院から借りました)
震災の時に寄付しちゃいました。
お近くでしたらお貸し出来るんですけどね。
結構、キャリーに移動させる時に逃げちゃうんです。
あと出来るだけ猫に接触しない方がいいし
私は噛まれて20針縫いました。
どうか頑張って!
ROUGE | URL | 2012-10-18(Thu)09:15 [編集]
はじめまして
ロキ様の所からやって参りました!
お声かけて下さってありがとうございます(≧∇≦)
とても嬉しいです(^O^)
そして、気づくの遅くてすみません(>_<)
今後ともよろしくお願いします(`∇´ゞ
にゃんこちゃん達の保護活動、大変だと思います、頑張って下さい。
これから寒くなりますので、お身体大事にして下さい
ミネア | URL | 2012-10-19(Fri)02:14 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-10-19(Fri)04:00 [編集]
Sabimamaさん、雨の中お疲れ様でした。
寒かったですよね・・・
朝までで寝不足・・・というか寝てないですかね~。
とにかく睡眠不足の時は栄養を摂ると良いようです。
たくさん食べて暖かくして風邪などひかないように
気をつけてくださいね。
まずはSabimamaさんの健康が第一ですよ~~~!
Sabimamaさんはすごく頑張っているじゃないですか。
ヘマなんてご自分を責めないでください!
いろは | URL | 2012-10-19(Fri)11:57 [編集]
軽いと仕掛けがおりないんですね。
子にゃんこ、元気に入って捕まっておくれ~
ここんとこ本当に寒いです。
サビママさん、風邪ひきませんように。
ぐるこ | URL | 2012-10-19(Fri)17:10 [編集]
頑張って下さい
猫の捕獲って大変ですよね。
お仕事されてるのに猫の保護活動もされていて、
本当にすごい!と思います。
応援しています。
頑張って下さい。
☆Saki☆ | URL | 2012-10-19(Fri)17:40 [編集]
Re: おばんです様
> いよいよ本格始動ですね。
> きっとうまくいきますよ。
> 私も祈ってますよ。
始動してるには、細々ですが、早めの保護をするのは「子猫が小さいから」
里親さんを探すには「有利です」・・・その後も考えると、急がないと!!
Sabimama | URL | 2012-10-20(Sat)11:09 [編集]
Re: 茶チャママ様
> 野良さんの子供は早くから人に馴れさせないと
> 元がどうやら野良の子らしくて、家族にしか懐かないんです
・・・皆さんが懸命に保護しても「その後」が難しいですね。
それでも保護しない事には野良は減りません。
大変な事が多いですが、お互いに頑張りましょうね。
何かあったらご連絡下さい。お手伝いできる事なら応援致します!
Sabimama | URL | 2012-10-20(Sat)11:17 [編集]
Re: しゃちねこ様
> 親猫が人にヒドい目に遭っていなければ
> 警戒心も薄く捕まえやすいと思うのですが・・・。(どうかな?)
いつも道にウロウロした、行動力のある親子です。
目立ちますから、人を警戒していました(道でいろいろあるのでしょう)
その辺りのお家では庭でくつろぐ事もしばしば・・・
許可を頂き庭にも探しに入ります。
私を見るとチョロチョロ逃げる子猫・・・・可愛い・・・
やはり逃げるのが必死でした。
苦労の粘り勝ち(保護)でした
Sabimama | URL | 2012-10-20(Sat)11:29 [編集]
Re: barusa39
> 無事に保護できます事を祈ってますよ^^
> 頑張ってくださいね^^
有難うございます。結果は保護できましたが(19日夕方)
ママと兄弟を先に保護して、1匹の逃げていた子は
寂しそうでした・・・・目が吊りあがり
怖い顔でした・・・怖くないよ(優しくしても)まだ、睨みますよ・・・
Sabimama | URL | 2012-10-20(Sat)11:37 [編集]
Re: ぐるこ様
> 何だか天気があやしくて、心配です。
予感的中です。その怪しい天気の最悪の時間に現場に到着・・・
待つつもりが親子野良が出てきました。
えええ!今は準備はまだ・・・でもおなかが空いてるのね・・・
仕方なくスタートでした。
> 一雨ごとに寒くなりますから、体調に気を付けて
> 無理しないようにしてくださいね。
> みんなちゃんと捕まってくれますように。
ありがとうございます。
結果は3匹とも保護でした。ママも子猫みたいに小さい子でした(驚きです)
Sabimama | URL | 2012-10-20(Sat)11:44 [編集]
Re: こんばんは jibou様
> 3ニャンの保護 うまくいきそうですか・・・?
有り難うございます♪
> 雨など降らないといいですけど・・・
笑えますが…どしゃ降りの日に保護に行きましたよ。
> 長い活動になりそうですね
> 私も少しでも野良猫が減ることを祈って応援してます
長い目でみています。
一月やそこいらでは無理な数の多くの野良猫が居ましたから…
弱者ボランティア団体ですが、頑張ります!!
Sabimama | URL | 2012-10-20(Sat)13:34 [編集]
無事保護できてよかったです。
大雨だったりでご苦労様でした。
3にゃんとSabimamaさん、
寒い中大変でした。
皆風邪など引かないように
気をつけてくださいね!
ちょこ | URL | 2012-10-20(Sat)21:45 [編集]
ああ、雨の中、不眠不休で本当にお疲れさまでした。
でもでも。。。保護できたんですね!本当に良かったです。
本当に本当にお疲れ様でした。
まだお家と人が恐いんでしょうね。
でもすぐにゴロゴロかわいい子になるでしょうね。
本当にお疲れ様でした。
風邪引かないようゆっくり休んでくださいね。
ひな | URL | 2012-10-21(Sun)15:45 [編集]
無事に保護出来たのですね^^
お疲れ様でした
雨の中!大変でしたね!
お風邪引きませんように
今度は里親さん探しですね
本当に頭がさがります
良い里親さんに出会いますよう祈ってます!
barusa39 | URL | 2012-10-21(Sun)19:16 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-10-21(Sun)22:14 [編集]
おめでとうございます(*^_^*)
金曜から徹夜で、その後に仕事なんて、
もう拍手するしかありません☆
日曜はゆっくり眠る事ができましたか?
暖かいお風呂に入って、モリモリ食べて、後はもう寝て下さい。
寒くなったので、くれぐれも風邪などひかないように…。
これから、里親探しなど大変と思いますが、
どうか、可愛いニャン達に素敵なお家が見つかりますように。
大河ママ | URL | 2012-10-21(Sun)23:15 [編集]
本当にお疲れさまでした!!
よく捕まえました!
みんにかわいいからすぐ里親さん、見つかるよ。
あと子猫一匹かな。がんばって!!
おばんです | URL | 2012-10-22(Mon)05:51 [編集]
可愛い仔猫^^。
Sabimamaさんに保護してもらえてよかったね。
素敵なお宅に迎えてもらえますように!!
ちょこ | URL | 2012-10-22(Mon)07:26 [編集]
ひとまず、お疲れさまでした。
子猫も親猫も可愛いですね。
体調にお気をつけてお過ごし下さい。
しゃちねこ | URL | 2012-10-22(Mon)21:31 [編集]
Re: ちょこ様
> 大雨だったりでご苦労様でした。
一番天気の悪い日・・・バカですね(恥)
> 3にゃんとSabimamaさん、
> 寒い中大変でした。
> 皆風邪など引かないように
> 気をつけてくださいね!
ニャンコは元気ですが、私が参りました・・・
寝てしまい、昨夜はブログを何もしてません。
皆さんありがとう、コメントも嬉しいです。
ちょこ様もいろいろ大変ですね、
里親さん宅へお引越しの2ニャンへ!お幸せに!
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)21:57 [編集]
Re: ひな様
> ああ、雨の中、不眠不休で本当にお疲れさまでした。
ありがとうございます!
「雨なら飢えてる!」そう思いましたが、後悔もしました(寒い)
でも保護を確実にしたい・・・確率を高く考えたのが悪天候でした。
ちょっと焦ってましたよ。
> 本当にお疲れ様でした。
> 風邪引かないようゆっくり休んでくださいね。
重ねてお礼申し上げます。季節の変わり目です。
皆さんもお気をつけて下さいね。
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:03 [編集]
Re: barusa39 様
> 良い里親さんに出会いますよう祈ってます!
ありがとうございます。
まずはワクチンと検査です。
検査はドキドキしますね~リスクは少なく!つまり早く保護ですね。
遅いと病気などなるから・・・
何もないといいな(里親探すから)
健康でありますように、祈ってますよ~。検査は水曜日です!
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:07 [編集]
Re: カギNeko T 様
> 近くに保護団体もなく、自分でできることをやっていこうと思っています。
皆さんそうですね。私もほぼ個人ですよ。
ただ、団体に加入したメリットはありますね。
里親会に参加が必ずできます。ほかにも協力援助が頂ける。
しかし費用の面では変わりません。
結局は団体も資金がありませんから。
個人のボラさんが自費を出さないと成り立たないです。
それは同じですが、総合したらメリットはあります。
活動の頑張りは個々の心がけしか無いですよ。
同じ気持ちで頑張りましょう!ね!!
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:12 [編集]
Re: 大河ママ様
> おめでとうございます(*^_^*)
> 金曜から徹夜で、その後に仕事なんて、
> もう拍手するしかありません☆
ありがとうございます。
私も周りが見えないから・・・ある意味「危険な性格」ですね・・・
仕事に影響したら・・・よくないですね。
責任もって仕事も!生活が成り立ち=猫の活動もできます。
まずはきちんとした生活を送りましょう。
やはり寝不足はいけませんね。
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:15 [編集]
Re: おばんです様
> 本当にお疲れさまでした!!
いろいろ有難うございました。
はなちゃんも再入院で大変ですね。
でももう「絆」ができましたね。おめでとうございます。
> あと子猫一匹かな。がんばって!!
残りも翌日に保護できましたよ。子猫がキツイ顔してました・・・
1匹で逃げて・・・疲れたか・・・かわいそうでした。
保護してたくさんエサを与えたら、ガツガツ食べて・・・
なんか泣けてきましたね。
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:18 [編集]
Re: ちょこ様 こんばんは
> Sabimamaさんに保護してもらえてよかったね。
そう言われる様にしてあげたいですね。
保護した甲斐があった・・・そう思えるような里親さんを探したい。
最近は危ない話しが多いです、慎重にしたいですね。
まだまだ、大変だ~
お忙しいのにありがとうございました。
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:21 [編集]
Re: しゃちねこ様
> ひとまず、お疲れさまでした。
> 子猫も親猫も可愛いですね。
親もほぼ子猫でした。
野良ネコは子供でも妊娠してしまいますね。
現実問題・・・大変です。
> 体調にお気をつけてお過ごし下さい。
ありがとうございます。寝不足はいけません。
しばらくは気をつけないと頭痛が・・・
よく休みます。しゃちさん達の運動会!楽しめましたよ。
ブログ内運動会の開催!御苦労さまでした。
Sabimama | URL | 2012-10-22(Mon)22:25 [編集]