
グローブもですが
万が一の為に「傷害保険」入るといいですよ。
私は噛まれて破傷風で酷い目に遭いました。
月¥1000ちょっとで噛み傷とか通院程度でも保障されますよ。
頑張って下さいね!
ROUGE | URL | 2012-10-29(Mon)10:46 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-10-29(Mon)13:07 [編集]
(=`・ω・´)∩こんにちはn
家猫式訓練所! 大変そうですが やりがいがありそうですね
ちびっこにゃんず
ニャンニャン(=゚ー゚)(。_。=)(゚ー゚=)(=。_。)
抱っこ訓練 寝てる時そっと膝に乗せて慣らすのもいいと思います
まだ 小さくて難しいかもしれませんが爪を切ったらどうでしょうか?
なるべくなら人肌で触ってあげたいですし...私もチャチャとタイガが
まだ小さい頃は傷だらけでした
でも おかげで おてて 抱っこ
大好きっ子になりました
sabimama所長〜がんばっ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
jibou | URL | 2012-10-29(Mon)15:14 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-10-29(Mon)20:26 [編集]
大変ですね。
保護活動って、保護した瞬間がスタートなんですよね。
家猫訓練、大変でしょうけど、sabimamaさんの優しい愛情があれば大丈夫です!
無理しないように頑張ってくださいね。
どちらのにゃんも、無事に新しいご家族と巡り会えるといいですね♪
sae | URL | 2012-10-29(Mon)20:52 [編集]
sabimama所長、傷は大丈夫ですか?
だけど陰性で一安心ですね。
あとはsabimama所長の日夜の努力で
抱っこができるようになれば・・
でも今の段階で何とか抱っこできれば、
子猫だから馴れるのも早いでしょうね。
ライオンを調教するのとは、ワケが違うからね〜(^^)
本当にお疲れさま!!
この子たちを可愛がってくれる里親さんが見つかるといいな。
おばんです | URL | 2012-10-30(Tue)04:50 [編集]
Re: カギNTママ様
> たくさんの中の1匹で、十分な事は出来ませんが我慢してもらいます。 (^_^;)
保護することは生活に負担がでますね。仕方ないですが、無理はできませんし・・・
ほかの猫にも負担になりますから、十分な事が出来なくてもしょうがないですよ。
保護したら「ごはん」は食べられるし、寒い雨にも濡れないでお部屋に住めます。
それだけで十分だと思いますよ。それさえしてもらえない猫もいますから。
気にせず、保護した子を自分なりに育てて下さい。それで、野良は助かりますよ!
Sabimama | URL | 2012-10-30(Tue)19:20 [編集]
Re: jibou様 (=`・ω・´)∩
> 抱っこ訓練 寝てる時そっと膝に乗せて慣らすのもいいと思います
> まだ 小さくて難しいかもしれませんが爪を切ったらどうでしょうか?
そうか!寝てるときね・・・な~んて、今は用心深くて、寝てる時に触ると
ピクピクして、起きちゃうんですよ。
でも最近は抱っこを「される」様になりましたよ。
ビクビクしてますが・・・キョロキョロ周りに興味深々です。
> sabimama所長〜がんばっ!
> ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ありがとう~V
Sabimama | URL | 2012-10-30(Tue)19:27 [編集]
Re: sae 様
> 大変ですね。
> 保護活動って、保護した瞬間がスタートなんですよね。
「保護した瞬間がスタート!」~いい表現ですね~
まさにスタートですね。まだスタートしてない感じもしますね。
ウチに掛かりきりで、外の見回りとか・・・出来てません。あ~ぁ!!
> どちらのにゃんも、無事に新しいご家族と巡り会えるといいですね♪
それが目標ですが、注意!慎重にします。
有難うございました。
Sabimama | URL | 2012-10-30(Tue)19:31 [編集]
大変ですね~
でも大変ついでにポン君の顔上で寝る癖を
直して頂きたいです^^
傷の手当をしながらでしょうが
頑張ってくださいね^^
barusa39 | URL | 2012-10-30(Tue)22:41 [編集]
Re: おばんです様
> sabimama所長、傷は大丈夫ですか?
> だけど陰性で一安心ですね。
御心配頂きありがとうございます。キズはね・・・細かいキズが
あちこちに・・・古いのから新しいキズまで、たくさんありますよ。
でも、キズつける気は無いのね、きっと。
まだ人間が怖くて、必死で逃げようと・・・それでちょいちょいキズがつくの。
最近は慣れてきたから、あまり抵抗しません(嬉しい)
抱かれると緊張で堅くなるから可愛いですよ。
> 子猫だから馴れるのも早いでしょうね。
> ライオンを調教するのとは、ワケが違うからね〜(^^)
そうね~「猫の子だからなんとか慣れるはず!」
そう思って、頑張りますね。
Sabimama | URL | 2012-10-31(Wed)02:53 [編集]
Re: barusa39 様
> 大変ですね~
> でも大変ついでにポン君の顔上で寝る癖を
> 直して頂きたいです^^
!!こればかりは!難しいですよ~
顔の上に・・・・アクロバチックですね。
せっかくの技!生かして下さい。
> 傷の手当をしながらでしょうが
> 頑張ってくださいね^^
ありがとうございます。キズも減りました。
懐いてきましたよ(嬉しいです)
Sabimama | URL | 2012-10-31(Wed)19:34 [編集]
里親さんと良いご縁があるといいですね!!
Happy Helloween♪
良い一日でありますように。。。★
怪我 お大事にです
panther 375 | URL | 2012-10-31(Wed)21:51 [編集]
これから、またまたチビニャン誕生の季節ですよね…気が重くなる季節ですね。
うちのはなさん、チビの頃はそりゃもう血気盛んで…私、何度かじられたことか…とんでもなく腫れあがって病院通いしたことも数度…でも、穏やかになりました。
きっと、小心者の怖がりさんなんですよね…かわいそうにな~いろんなことがあったのだと思います。
そんな心の傷を癒してくれるご家族に出会えるといいんだけどな~
これから富士山のきれいな季節になりますね^^
まめはなのクー | URL | 2012-10-31(Wed)21:57 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-01(Thu)05:29 [編集]
Re: panther 375様
> 里親さんと良いご縁があるといいですね!!
> Happy Helloween♪
> 良い一日でありますように。。。★
> 怪我 お大事にです
BIBIちゃんカッコ良いハロウィンでしたね。
六本木のパーティーは如何でしたか?
そんな場所は縁遠いな~大昔に行きましたね(しみじみ)
ケガは大袈裟ですが、最近は抱っこに慣れてカワイイです。
明後日の里親会です。決まるといいな!
Sabimama | URL | 2012-11-01(Thu)19:01 [編集]
Re: まめはなのクー様
> これから、またまたチビニャン誕生の季節ですよね…気が重くなる季節ですね。
道であまり、猫に会いたくないな・・・なんて、思う事もありますね。
保護も限度がありますし、しかし見つけたら見捨てるのは、できない・・・・
> うちのはなさん、チビの頃はそりゃもう血気盛んで…私、
何度かじられたことか…とんでもなく腫れあがって病院通いしたことも数度…でも、穏やかになりました。
いろんな経緯があり、苦労したのでしょうね。仕方ないですよね。
今はご家族が出来て幸せですよ。
> そんな心の傷を癒してくれるご家族に出会えるといいんだけどな~
たくさんの里親募集がありますから、優先はできませんが、努力しないと!
難しいですね、こればかりは。明後日の里親会に行ってきます~
コメントを頂き励みになります!
Sabimama | URL | 2012-11-01(Thu)19:07 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-01(Thu)21:34 [編集]
ご無沙汰しております。
ぽちにげですみません・・。
コメントありがとうございました。
仔ねこのツメ痛いですよね。血もでますよね・・。
うちは最近ようやくきいろさん(仔ねこ)で流血しなくなりました。
寒さに救われた気がします。
抱っこあたたかいですもんね(笑)。
仔ねこさんたちもそのことに早く気づいてくれるといいなあ。
ステキなご縁を願っています。
tomo | URL | 2012-11-01(Thu)23:19 [編集]
こんばんは、
また、にゃんの虐待事件が起きているんですね。
なぜあんな、小さくて可愛い、
愛されるために生まれて来た、
ニャンコ達に、そんな酷い事が出来るのか不思議です。
大河ママも人の子の親なので、
どうしたらそんな人間に育つのか、
親にあって話てみたいです。
大河ママ | URL | 2012-11-02(Fri)22:56 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-03(Sat)06:03 [編集]
三毛チビちゃんと茶トラちゃん、
順調に家猫街道を突っ走っているみたいですね。
Sabimamaさんの努力のたまものですよ。
本当にお疲れさま(^^)
5日まで里親会が続くのですね。
いいご縁があるように願っています!!
まだチビちゃんだし、かわいいから大丈夫ですよ。
結果がどうなったか、報告待ってます。
おばんです | URL | 2012-11-03(Sat)18:41 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-03(Sat)21:47 [編集]
里親会、お疲れ様でした。
固まっちゃったんですね・・。
でもまだ保護されて日も浅いので、
仕方ない気もします。
明日は慣れるといいですが、Sabimamaさんも
猫さん達も無理なさらないように。
クロちゃんにコメントありがとうございました。
最近は懐いてくれていたのに、悲しいです。
でも河川敷の近くで見ていてくれる気がします。
ちょこ | URL | 2012-11-03(Sat)22:53 [編集]
こんばんわ!
コメント頂いたのに中々ご返事できずに失礼致しました。
2にゃんとも里親が見つかるといいですね!
やっぱり、だっこが怖い子もいるんですね〜
でも、ビビっている顔もちょっとかわいいですね(^m^)
こんなの言ったら、
猫ちゃん達に怒られそうですが(笑)
りさ | URL | 2012-11-03(Sat)22:56 [編集]
Sabimamaサンと2ニャン里親会お疲れ様~♪
今日2日目の 結果はどうだったのでしょう?
2ニャンはSabimamaサンと出会ったことで
幸せにゃんこへの切符は手に入れているから
いつか2ニャンの家猫式訓練所での成果を存分に
発揮しておうち猫になれる日が来るといいですね~♪
お星さまキラキラで少し遊んじゃいました☆オモシロイ~
サクさく | URL | 2012-11-04(Sun)15:53 [編集]
お疲れ様でした。
三毛ちゃん、良かった!
幸せになって欲しいです。
茶トラくんにも幸せが舞い降ります様に・・・
なっつばー | URL | 2012-11-05(Mon)03:13 [編集]
ソッコーで三毛ちゃん決まりましたね。
やっぱり子猫は強いなぁ。
茶トラくんも明るい兆し。
本当によかったね。お疲れさまでした!!
夜な夜なの訓練のたまものですよ。
おばんです | URL | 2012-11-05(Mon)05:42 [編集]
Sabimamaさんへ
里親会お疲れさまでした!
三毛ちびちゃま譲渡おめでとうございます♪
こんなに早くっ!この展開ビックリで~すぅ!
訓練の成果でましたねぇ~ヤッター♪
茶とらクンにも素敵な家族が見つかりますように☆
Sabimamaさん体に気をつけて頑張ってくださいね~
サクさく | URL | 2012-11-05(Mon)08:52 [編集]
譲渡会、お疲れ様でした。
猫は生まれる時期が重なるから
あちこちで開催されてますし、捨てられているから
こういう機会に里親さんを見つけられるって
本当に「ご縁」だと思います。
全ての子に幸せになって欲しいですけど
まずは「増やさない事」が大前提ですよね(-_-;)
怪我の保険、普通に損保会社で扱ってます。
私は損保ジャパンで年齢や既往歴関係なく月¥1300です。
ROUGE | URL | 2012-11-05(Mon)09:49 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-05(Mon)18:25 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-05(Mon)21:30 [編集]
まぁ!里親会でミケちゃんに新しいご家族が!?
それはそれはおめでとうございます<(_ _)>
ミケちゃん、良かったですね~(≧▽≦)
本当に嬉しいです!
ミケちゃんの前途にたくさんたくさん幸せが降り注ぎますように☆
そして茶トラちゃんも、きっと新しいご家族と巡り会えますよ。
サビママさんも本当にお疲れ様でした。
今頃はお宅でグッタリしている頃かしら?
猫ちゃんたちだけでなく、サビママさんも緊張したでしょうから、
どうかゆっくり休んでくださいね~
sae | URL | 2012-11-05(Mon)21:45 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-05(Mon)22:29 [編集]
Sabimamaさんがご尽力されて、三毛猫さんの幸せなお家がみつかったんですね!
チャトラさんもかわいいから、きっと大丈夫ですよね!
早くお家がみつかりますように。。。
譲渡会って本当に大変なんでしょうね。
用意も人との対応も。。。本当にお疲れ様でした。
でもでも里親さんが見つかった事で元気が出ますよね。
ひな | URL | 2012-11-05(Mon)22:53 [編集]
病院にも張って有ります
ネットでもとブログ仲間も心配していますが
出来たら相手を見てからで、嫌なら直ぐに迎に行ける方が安心ですから
つらい思いはさせられません
茶チャママ | URL | 2012-11-06(Tue)13:18 [編集]
Re: カギWa様
こちらこそ、コメント返信をありがとうございました。
保護活動内容のご連絡を教えて頂き有り難うございます。
一人で活動する大変さは、よく解ります。
費用も大変です。無理せずに。徐々になさって下さいね。
何か有れば都内ですからお手伝いにも伺いますよ。
またご連絡お待ちしています。
Sabimama | URL | 2012-11-06(Tue)19:23 [編集]
Re: カギO様
早起きできるのが凄い!!
私は布団から出られません~
早起きは三文の特!
健康的な良い生活を続けて下さい!
Sabimama | URL | 2012-11-06(Tue)19:28 [編集]
Re: tomo様
> 仔ねこのツメ痛いですよね。血もでますよね・・。
> うちは最近ようやくきいろさん(仔ねこ)で流血しなくなりました。
良かったですね!うちもだんだん分かってきたみたい…
まだ抱っこすると固くなってますが(また可愛いんだ、これが)
> 寒さに救われた気がします。
寒くて寄り添うと良いですね。
人間の温もりも覚えて欲しいです。
ご訪問有り難うございました。
Sabimama | URL | 2012-11-06(Tue)19:36 [編集]
Re: 大河ママ様
> また、にゃんの虐待事件が起きているんですね。
> なぜあんな、小さくて可愛い、
> 愛されるために生まれて来た、
> ニャンコ達に、そんな酷い事が出来るのか不思議です。
各地におきてますね。胸が痛みます。
呆れますし、情けないです。
虐げられた歪んだ犯罪者が居るのでしょう…
> 大河ママも人の子の親なので、
> どうしたらそんな人間に育つのか、
> 親にあって話てみたいです。
親も知らず、隠れた犯罪者…でしょうが…家族が制御できたら…
成長過程が歪んだのかもしれません。
同じ人間の仕業と思う事が恥ずかしいです。
Sabimama | URL | 2012-11-06(Tue)20:30 [編集]
Re: おばんです様
> 本当にお疲れさま(^^)
有り難うございます♪
久しぶりに2日間にみっちり猫まみれ…
結構疲れました~
> いいご縁があるように願っています!!
> まだチビちゃんだし、かわいいから大丈夫ですよ。
> 結果がどうなったか、報告待ってます。
三毛ちびちゃんは決まりましたが…茶とら君は残念!
また近日に里親会に参加します。
茶とら君に期待します!! 応援宜しくお願いします♪
Sabimama | URL | 2012-11-06(Tue)20:34 [編集]
Re: カギTur様
ご報告頂きありがとうございました。
大変ですが、今後も頑張って下さい。
私も微力ながら、保護をしています。
飼えないですが!!
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)05:58 [編集]
Re: ちょこ様
> 里親会、お疲れ様でした。
> 固まっちゃったんですね・・。
> でもまだ保護されて日も浅いので、
> 仕方ない気もします。
そう!里親会は時期が早いのです、丁度会があるので、
タイミングは早いのに出しました(子猫だから)
固まるのはしょうがないですね。
> クロちゃんにコメントありがとうございました。
> 最近は懐いてくれていたのに、悲しいです。
> でも河川敷の近くで見ていてくれる気がします。
ちょこ様の行為は自然で努力を惜しまない、素晴らしい行為です。
いつも河川敷の事を見守りくださって感謝です。
地域は違いますが、応援しています。
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)06:03 [編集]
Re: りさ様
> 2にゃんとも里親が見つかるといいですね!
> やっぱり、だっこが怖い子もいるんですね〜
> でも、ビビっている顔もちょっとかわいいですね(^m^)
ご訪問頂きありがとうございます。
ビビる姿は可愛いですよね~猫には悪いけど!
ホントに怖そうで可哀想でしたが・・・
まだ、保護して日が浅いので、私が悪いのです。
でも子猫なら、まだ前途がありますから
無理して参加しました。まだ、1匹の譲渡が残りました。
次回に賭けています。
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)06:07 [編集]
Re: サクさく様
> 今日2日目の 結果はどうだったのでしょう?
なんとか、1匹は決まりましたよ。
気にして頂き嬉しいです。
> 2ニャンはSabimamaサンと出会ったことで
> 幸せにゃんこへの切符は手に入れているから
> いつか2ニャンの家猫式訓練所での成果を存分に
> 発揮しておうち猫になれる日が来るといいですね~♪
保護したから、寒さと飢えは無いですからね。
しかし、やはり良いお宅へ嫁いで欲しいので、
また頑張りますね!
>
> お星さまキラキラで少し遊んじゃいました☆オモシロイ~
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)06:10 [編集]
Re: なっつば~様
> 三毛ちゃん、良かった!
> 幸せになって欲しいです。
> 茶トラくんにも幸せが舞い降ります様に・・・
有難うございます。私もそう願っています。
御縁はまだ、欲しいです~茶とら君も可愛いうちに!
今は食べ過ぎて、まん丸の茶とら君です。
そんな子猫も好き好きですからね。
近日中の譲渡会にも参加しますから、頑張るぞ!
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)06:14 [編集]
Re: おばんです様
> ソッコーで三毛ちゃん決まりましたね。
> やっぱり子猫は強いなぁ。
> 茶トラくんも明るい兆し。
> 本当によかったね。お疲れさまでした!!
> 夜な夜なの訓練のたまものですよ。
そう、いざ決まると寂しいですが、仕方無いですね。
これから茶とら君の譲渡にむけて、
もうひと頑張りします~
応援ありがとうございます!
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)06:16 [編集]
Re: サクさく様
> 里親会お疲れさまでした!
> 三毛ちびちゃま譲渡おめでとうございます♪
> こんなに早くっ!この展開ビックリで~すぅ!
> 訓練の成果でましたねぇ~ヤッター♪
> 茶とらクンにも素敵な家族が見つかりますように☆
ありがとうございます。早い?譲渡にも神経使いました。
茶とら君ももう少し愛想が良いなら・・・
もう少し訓練かな?
コメントを頂き嬉しいです。また、頑張る活力にしますね!
Sabimama | URL | 2012-11-08(Thu)06:19 [編集]
Re:カギO様
お子様の成長は親なら嬉しいですね。
長い間の御苦労もお誕生日には、回想されることでしょう。
報われるのは、今が幸せだから!ですね。
これからも仲の良いと家族に幸多き事を願います。
Sabimama | URL | 2012-11-09(Fri)15:14 [編集]
Re: カギJI様
> 里親会 お疲れ様でした ^ ^
ありがとうございます。いつも気にして頂き嬉しいです。
三毛チビは咬みクセがありましたが、とても可愛い顔です。
慣らしていきます。と、言って頂けましたよ。
> これからも応援してます ^_−☆
私も応援しています。飼い猫ちゃんも可愛い盛りですね。
また、宜しくお願い致します。
Sabimama | URL | 2012-11-09(Fri)15:17 [編集]
Re: Sae様
> まぁ!里親会でミケちゃんに新しいご家族が!?
> それはそれはおめでとうございます<(_ _)>
> ミケちゃん、良かったですね~(≧▽≦)
> 本当に嬉しいです!
私も苦労の甲斐がありましたよ(涙)
でもまだ茶とら君が・・・
これからの里親会に賭けています。また、すぐにありますから。
休日返上ですが、望みます。いつも有難うございます!
Sabimama | URL | 2012-11-09(Fri)15:20 [編集]
Re: カギSha様
> 気になっていたので報告、嬉しかったです。(^^
> 三毛ちびちゃんの里親決定、おめでとうございます。
> 茶トラ君も写真で拝見した感じ 可愛くって大人しいから
> 直ぐに里親さん見つかりますよ。(^^
気にして頂きありがとうございます。
寒いから、夜はウロウロできなくなりました(笑)
昼にもチラシ配りへ行きました。やはり猫がたくさん・・・
まだ頑張らないと!里親会に時間をとられていますが、
地域のセミナー等これから有ります。
また、ご報告させて頂きますね。
Sabimama | URL | 2012-11-09(Fri)15:23 [編集]
Re: ひな様
> 譲渡会って本当に大変なんでしょうね。
> 用意も人との対応も。。。本当にお疲れ様でした。
> でもでも里親さんが見つかった事で元気が出ますよね。
そうですね、大変な作業ですね。
猫が可愛くても決まるとは限らないし・・・・
見つからない場合はどうしよう、とか不安もあります。
そう言いつつやらないと、始まらない。
こんな事を繰り返して、野良が減るのです。
皆さんも努力されています。同じ事をして行く、続けることが大事ですね。
いつも見守っていてくださって、光栄です。
Sabimama | URL | 2012-11-09(Fri)15:26 [編集]
Re: 茶チャママ様
地域の野良猫を保護するご苦労と里親を探す努力!大変ですね。
安心して渡せる方がみつかると良いですね。
そんな活動は苦労が多いですが、ポリシーを貫いて頑張って下さいね!
Sabimama | URL | 2012-11-09(Fri)15:28 [編集]