
◆2012年の春に1か月ほどブログを休みました。
その時の皆様よりのお便り&お返事集です★
★各記事へのコメント コーナー★
(鍵コメントは基本的に外しますが、応援が嬉しいもの一部抜粋して掲載させて頂きました。
もし、ご迷惑な場合はご連絡下さい、すぐに外させて頂きます)★この他にも「置き手紙」での励ましや、近況をたくさん頂きました。皆さんは優しい素敵な方々ばかりです。
ブログを初めて「良かった」とつくづく感じました。
Lilla Pippi様 「こんばんは。 そんな事があったのですね。。。
悲しい日曜日になってしまいましたね。。。
でも桃太郎くん、Sabimamaさんに保護してもらえて本当によかったですね。
最期に新しい家族のもとに行けて本当によかったですね。
繁華街の中でひっそりと旅立つことがなくて、
新しいご家族の愛に包まれていけてよかったですね。
Sabimamaさんに「ありがとう」って虹の橋から聞こえているのではないですか。
ご多忙中の中、さぞお辛いかと思いますが、 こんな時こそどうぞご自愛下さいね。
SabimamaからLilla Pippi様へ >LP様は里親会へお越しくださり、お話しが増えて身近なお友達の気持ちで、ついつい何でも言っちゃいますね。桃くんはあの街の繁華街に居ました。LP様いつも優しくて・・・有難うございます。
そらのたびと様 こんばんは^^ お越しくださり、 また素敵なコメントをありがとうございました! 猫の保護活動をされてるんですね。
私も猫を飼いたいのですが・・・ まずは引っ越しからで、なかなか実現できていません><
失われゆく命・・・ 凄く切ないモノですが、ひと時の幸せを感じられて
救われたのかな、とも思います。 不幸な猫が減るように・・・
今は祈るしかできませんが。 またお邪魔させていただきますね!
Sabimamaから そらのたびと様へ >猫を飼いたい気持ちが?優しいのですね。猫は可愛い様でも実際に一緒に住むと大変な生き物です。素敵なお写真を拝見してますが、猫の写真を撮ったら、一味違いそう!是非とも!
武道亜輝様 こんばんわ。 ご冥福をお祈りいたします。
桃太郎くん、幸せだったよね・・・ よかったよね・・・
たくさんの愛する人に見送られて・・・
Sabimamaから 武道亜輝様へ >いつも熱い亜輝様!優しい一面をお持ちですね。桃ちゃんも先生に見送られ喜んでおりますよ。有難うございます。
ちょこ様 桃太郎君、逝ってしまったのですね。
でも新しいパパとママがずっと看病してくれて
病気は苦しかったかもしれないけど
きっと大好きな人に見守られる幸せを 感じて旅立ったと思います。
サビママさん、桃太郎君を保護してよかったですね。
パパ・ママさんもしばらく寂しい想いをされると
思いますが、きっと桃太郎君との日々も思い出が お二人をなぐさめてくれると思います。
Sabimamaから ちょこ様へ >保護活動に熱心なちょこ様にそう言っていただけると嬉しいです。いつも励まして頂き有難うございます。私も応援してますよ。
なっつば~様 桃ちゃん、幸せでしたね。
sabimamaさんに助けられ、優しい家族に看取られたのですから・・・
できることなら、せっかくの幸せを手放してほしくなかったですけど。
きっと欲張りさんではなかったのですね。 桃ちゃん、テンに似ています。
Sabimamaから なっつば~様へ >長く保護活動をされているなっつママ様!優しいママ様ありがとうございます。私もいつまでもなっつママ様みたいに皆に優しい人生を歩みたいです。
Sabimamaから鍵FM様へ
>災害による運命のいたづら・・・人の人生を狂わせる悪夢。
こんな小さな幸せを奪うのですね。
辛いブログですが、このブログはまだ、生き続けていますね。
Sabimamaから 鍵FM様へ >お忙しいにに読んで頂き嬉しく思います。小さな幸せは一瞬で消えますね・・・その分は、時間を大切に「今」を大事に生きたいです。
ショコラ様 私も昨日 友人のワンちゃんとの 悲しい別れがありました。
桃太郎くんと友達になってくれれば良いなぁ・・
Sabimamaから ショコラ様へ >お友達ですね!空の彼方で、二匹が出会ったらイイな~寂しくないですね。どうか二匹が出会い、っずっと仲良くして欲しいです。ありがとう!
武道亜輝様 おっはよーございまーすっ!!
おいらもリンク貼らせてもらったぜ!
これからもよろしくズババババ~ン!! 共に頑張っていきまっしょいっ!^^!
Sabimamaから 武道亜輝様へ >ズバファミリーに入れて頂き幸せですっ!先生は熱過ぎて、凄すぎて着いて行けるかわかりませんが、暖かな愛を感じます。
仲良く歩みましょうね!!
Sabimamaから なおまゆ様へ>こちらこそ有難うございます。
細々とやってきました。皆さんの支えでなんとか・・・
本当に嬉しいです。心よりお礼申し上げます。
Sabimamaから やまUT様へ>こちらこそ、宜しくお願いします。
こちらはリンクさせて頂きました。今後とも宜しくお願い致します。
panther375様 桃太郎君 家族と幸せだったね 安らかにね・・・
桃太郎君のご冥福をお祈りいたします。Twitterでつぶやかせて頂きました。
Sabimamaから panther375様へ >まだ零細ブログの頃に来てくれた時には嬉しかったです。1日に数人の訪問者でした。こんな個性的な方かと、オク手でしたね、ワタシ!長いお付き合いで、やっとお話しをしましたが、強い優しい女性ですね。これからも宜しくお願い致します。
Gavi様 いつも読み逃げ応援逃げでごめんにゃ。
桃太郎ちゃん、暖かなお家でやさしいお家の人と暮らせてしあわせだったと思うのにゃ・・・
sabimamaおねえちゃん、桃太郎ちゃん不幸じゃないから泣かないでにゃ。
Sabimamaから Gavi様へ >有難うございます。アクティブなGaviちゃんも元は保護された猫ですね。よく保護してくれましたね。今が幸せな猫も元は大変な境遇が多いです。皆さん頑張って幸せにして、更にブログで紹介されています。素晴らしいと思いますよ!
鍵BAN様 (一部抜粋)お仕事もボランティアも適当にね。
適当という言葉は悪くないですよ。 頑張る適度を知らないと辛くなる事もあります。
Sabimamaから 鍵BAN 様へ >いつも優しいですね。嬉しいです。適当は悪い意味じゃ無いですね。張りつめた気持ちを抱えるよりは、吐き出す方が良い事もあります。気持ちが楽になりました!
鍵Kママ様 必ず元気になって戻ってきてくださいね
いつもご訪問、コメントをいただき私はとっても嬉しかったです
ゆっくり休んでくださいね
Sabimamaから 鍵Kママ様へ >毎日の交流がありながら、お忙しいのを知ってコメントが少なくてすみません。
大変な位置におられますね。可愛い猫ちゃんを保護して(生死を彷徨う保護でしたね)本当に感激しましたよ。
これからもお付き合いの程、宜しくお願い致します。
鍵NB様 (一部抜粋) お疲れ様です。
身体が大事です。 健康でいないと何もできなくなります。
それでは再開をお待ちしています。
sabimamaさんは強くないかもしれませんが、優しさは強さでもあると思います。
あまり強すぎると、急にポキッと折れてしまうと思うので、ほどほどが良いのだと思ってます。(*^_^*)
偉そうに言ってますが、自分の事はからっきしダメな私です・・・・。
Sabimamaから 鍵NB様へ >再開はマチマチですが、こうやって徐々にお会いしたいです。ご家族も幸せな良いご家庭ですね。皆さんがきっと優しいのでしょうね。暖かなご家庭を守る優しいNBママ様ありがとうございます。
名言配達人様 こんばんは 桃ちゃんのご冥福お祈りいたします。
最後は見守られて虹の橋を渡れて幸せだったかとおもいます。
ブログ少し休まれるようですが、必ず再開されることをお待ちしております。
Sabimamaから 名言配達人様へ >いつも勉強させて頂き楽しみなブログを管理されていますね。奥さまはお元気になりましたか?ハロウ君を謳いたいと思う矢先に、こちらがダウンです・・・また、深夜の訪問を(早めにして)これからも伺いますね。
鍵Nori様 (一部抜粋)サビママさんは忙しそう。
無理せず暇な時にちょこっとやればいいですよ。お休みもいいですね。
Sabimamaから 鍵Nori様へ > いろいろ教えて頂いて、リンクをしてもらった鍵Nori様!陰でいつも良いアドバイスを有難うございます。美しい女性で、正義感に溢れ!素敵ですよ。これからも宜しくお願いの程を!この場を借りてお伝え致します。
Gavi様 桃太郎ちゃん、冷たいお外じゃなくてあたたかなお家で見守られて・・・しあわせだったと思うよ。ブログ不定期更新になっちゃうんですね・・・
ご無理されないようにゆっくりりんまたいろんなこと教えてくださぁい!
いつも読み逃げでごめんにゃあ。
Sabimamaから Gavi様へ >いいえ、もともと無理していたので、普通にしたいだけですよ。やんちゃなGaviちゃんを応援してますよ!桃ちゃんも喜んでいます。有難うね!
鍵MOG~様 (一部抜粋)戻ってこられたら教えて下さい。
お疲れ様でした!
Sabimamaから 鍵MOG~様へ > 戻る様で、戻らない!!往生際が悪きオンナです・・・深夜の訪問を少し早くしますね。でもMOG~様のブログを拝見しないと、眠れない習慣が・・・恐ろしや・・・
~ヒデアキ~様 桃太郎くん最後はきっと幸せだったでしょうね、今頃は天国で神様とお散歩してると思います。
その途中、天国に咲いている蓮の花の隙間から下界を見下ろして・・、「パパ、ママ、ありがとう、Sabimamaさん、ありがとう、みんな愛してるよ」って、・・桃太郎くんきっとそう言ってますよ。
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > とても可愛い猫でした。街のボラさん皆が知る人気者でした。でも人気者では冬が可愛そう・・・で、私は保護して冬をウチで過ごしました。いま考えると良い選択・・・でも病気には気が付きませんでした。ごめんね・・・と詫びています。気がつかなくて桃ちゃんごめんね。本当に、優しいお言葉を頂き感謝します。
鍵B Lママ様 (一部抜粋)体と精神をやすめてください!!体が基本ですよ!!
Sabimamaから 鍵B Lママ様へ > 強い気持ちを持っていつも前向きなBL様はカッコ良いですね。女ながらほれぼれしますよ。常に前進する姿!真似はできませんが、少しでも頭を上げて歩みたいです。頑張ります!
鍵PiNa様 (一部抜粋)お休みされてても忘れませんッ!
遊びに来ますから(^o^)丿 復活されるのをお待ちしています。
Sabimamaから 鍵PiNa様へ > ユニークなブログを内容濃く続けられていますね、いつも感心しております。
どこからそのパワーが出るのでしょうか?精神の維持も実力ですね!凄いですよ。また、これからも宜しくお願い致しますね。
鍵Buu様 (一部抜粋)サビママさんもお体にはお気を付け下さい。
くれぐれもご無理をなされないよう。 また、お会いする時まで(#^.^#)
Sabimamaから Buu様へ > 有難うございます。休んでいる割に、コラボしたり用事が多くて・・・個人的には寝る時間が増えて!楽になりましたよ!睡眠て大事ですね~
ちょこ様 サビママさん、コメントありがとうございました。
休む時は休んで、また復活してください。 お待ちしてます^^。
いつも一生懸命保護したり、心配したり されていましたものね。
私なんか、別に強くはないんですが、 その分適当にブログしてる感じです・・・。
もう直ぐ春です。 明るくて暖かい空を見て、元気出してくださいね。
Sabimamaから ちょこ様へ > 適当だなんて、ちょこ様は外の子たちにも一生懸命じゃないですか~よく通いますよ、偉いと思いますよ!継続が大変です、生き物ですからね!私からも感謝を込めてお礼をお伝えします!!
鍵Nママ様 (一部抜粋)サビママさん、ありがとう。
桃太郎くんも、きっと感謝していると思います。
Sabimamaから 鍵Nママ様へ > Nママさんは強くてはっきりしていて!大好きですよ!ストレートでいいですね。私はグチャグチャうるさいだけで・・・で、気にしたり、気が小さくて・・・あ~嫌だ!せっかくの励ましに、失礼致しました。爽やかなNママ様を見習いたいと、目標に致し頑張ります!
鍵LP様 (一部抜粋)日々の生活をこなすのが一番ですから、どうぞしっかり養生してくださいね。 おいしい食事と、たっぷりの睡眠を取ること、そして自分にご褒美をあげることがオススメですよ。
Sabimamaから 鍵LP様へ > 自分にご褒美!を買いに行きますよね~そして、おっKJ街はこれが安い!これも良い~と・・・つい、エサばかり買って帰ってきます。また、こんな猫に管理された日々か・・・な~んて! 親身になってくださり、有難うございます。C君の可愛いお顔をまた撮影してアップして下さいね。
ひな様 桃太郎さん、Sabimamaさんに助けられて、 幸せな時を過ごしたと思います。
保護されるという事の重さと大変さ。 それでも桃太郎さんを保護して里親さんとの 出会いを作ってくれたのもすべてSabimamaさん。 桃太郎さんは本当に幸せだったと思います。
悲しい猫さんが少しでも減りますように。。。
Sabimamaから ひな様へ > 出会いも運命ですね。良い方々に出会いました。その前に発病したら、そのままです。これもご縁ですね。知り合いが増えて、悲しむ人も増えました。それだけ愛されました。幸せな猫でしたね。有難うございました。
武道亜輝様 ゆーーーーっくりと休んでおくれ!
うん!それが大事!!!! そして・・・絶対に・・・・
又逢おうぜズババババ~~~~~ン!!!!
Sabimamaから 武道亜輝様へ > 先生、ホントは凄~く優しい男なんですよね!涙~です。
また、会おうぜ!約束ですよ~ズババババ~ン(ちょいと恥ずかしいです、先生!)
~ヒデアキ~様 ナイアガラトライアングルって山下達郎さんも参加してたんですね、
知らなかった(´;ω;`) ちと検索して他の曲も聴きましたが名曲ばかりですね。
山下達郎さんの最近の曲で歌いたい曲が有るので、ナイアガラトライアングルのCDも一緒に探して見ようと思います。
「人生の艱難辛苦から逃れる道はふたつある。音楽と猫だ」
ドイツの偉人アルベルト・シュバイツァーの言葉。
フジ子・ヘミング著 運命の力に載ってました。
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > 文学の香る、素晴らしいコメントを頂きました。早々に記事TPOへ載せて皆さんへ見て頂けて嬉しく思います。猫の写真(個性的な)を載せていますね、それで拝見する様になりましたが、写真好きには個性的な写真と思われました。規定にハマらずに自由で良いと思いますよ!
鍵AZ様 (一部抜粋) どう言葉に表せばよいのか、重たいものが胸にズシンとぶつかってきたようです。
「ウェルシュコーギーがきた」わたしも昨晩は寝付けませんでした。今日もいっしさん・こーちゃんのことが頭をよぎり涙がでます。本当に可愛いこーちゃんに愛情いっぱいのいっしさん。。。ブログを通して、いろんな光景が目に浮かびました。なのに予期せぬ出来事、途絶えてしまったブログ。そんなふたりのことを思うと無念で無念で仕方ありません。(災害や事故、事件に見舞われた生ける者すべてがそうなんですが)くやしくて、せつなくて、やるせないです。
Sabimamaから 鍵AZ様へ > 事故も災害も「運命」と言いたくないですね。被害に遭う方々は美しい人生なのに災害は、なぜ善良な方を飲み込んでしまうのか・・・自分なんかではなく、善良な方が亡くなる・・・
かけがえの無い家族とペットを亡くす悲しみは、人生にあってはならないです。
鍵O様 (一部抜粋)今日は大荒れの予報。 多分お花見会は中止だろうな。
Sabimamaから 鍵O様へ > 鍵O様は毎日の様につぶやいて頂き、ほんとうに嬉しく思います。
内容から掲載を全部は無理ですが、日々の励ましは助けになっており、大変嬉しく思います。
心より感謝を込めて、ありがとうございます。
みぃ様 サビちゃん体大事にしてマイペースでやってねъΣ
また時間が出来て、ブログ書きたくなったらサビちゃんのペースで息抜きがてら更新してちょー!
〇〇点×10円=診察料〇〇円なのかな?!知らなかった!
仕事は大事やねъΣ無理しない範囲でガンバp(・∀・)qΣ
Sabimamaから みぃ様へ > みぃちゃん有難う!いつもラフに話せて良い意味で、気を使わない良き友ですわ!
最近はそちらに訪問しないで、ごめんなさい。25日はまた川崎地検へ行ってきますよ!また、コメント行きますね!
赤鈴(アカスズ)様 死んでしまったらたしかに姿形は見えなくなります。
でもたとえ見えなくなってしまっても、きっとそこにいるんです。
あなたが忘れない限り、あなたの心の中で永遠に生き続けるのです。
Sabimamaから 赤鈴(アカスズ)様へ > 聖書みたいな神の御言葉に感じますね。いつも名言を頂いて感激です。TOPへ載せて皆様へ見て頂いてます。有難うございます。ブロ友になって頂き改めて、お礼申し上げます。
鍵LP様 (一部抜粋)サクラは素敵な花ですよね。(*^^*)
Sabimamaさんもお花見されるのかなぁ〜?
Sabimamaから 鍵LP様へ > 行きましたよ~ZF公園へ!と、言っても通勤途中のちょい花見ですが・・・良い地域ですよね!私たちの住まいは環境が良いですね!
花 様 1匹でもたくさんの猫が、春のあたたかさと人のぬくもりの中で
ゴロゴロと幸せを感じることが出来ますように。
私、猫は天使だと思ってるんです^^ 抱きしめると私もしあわせ感じますもの。
・・・大瀧詠一さん、私も大好きなので嬉しかったです。
いつもありがとうございます。 季節の変わり目、ご自愛くださいね。
Sabimamaから 花 様へ > いつも誠実なコメントにお人柄が忍ばれますね!可愛い写真を撮られる方で、女の子目線の写真が私を和ませてくれます。技術とセンスで躍進してね!また、拝見させて頂きますね。
~ヒデアキ~様 この曲ハート仕掛けのオレンジも、やっぱり大滝さんだな~って思う素敵な曲ですね。
リンク貼ります、宜しくお願いします。 桜が美しく咲いてますね^^。
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > リンク有難うございました。こうやって交流が出来る喜びを最近感じては悦に入ってますよ。知り合いは少しずつですが増えました。皆さん優しいです。支えになって頂き光栄です。
なおまゆ様 こんばんわ。いつも有難うございます。
突然ですが、今日中に「生類憐れみの令」について記事にします。
Sabimamaから なおまゆ様へ > ええっ!!早い!超特急ですね~・・・さすがです・・・私は休んでいたら超ナマケモノになってしまいました。今すこしお待ち下さい、1日で頑張ります!・・・と、お断りしてから猶予を頂き仕上げました。幼稚な内容でコラボはお恥ずかしいですが、楽しく歴史を語れました。相手になりませんが、賛同して頂き感謝致します。なおまゆ様の綱吉はさすが!でした。完結かつ明瞭!とは、アレですよ!まさになおまゆ様の一筆ですよ!
武道亜輝様 おはよーございます! またまた朝もはよから遊びにきたでー!!
大滝詠一さんの歌声ってホント美しいですよね!
朝からほっこりさせてもらったぜ! ありがとねー!^^!
Sabimamaから 武道亜輝様へ > 朝から熱いですね~暑苦しいなんて、言ってませんよ~「愛」が熱い!!
歌の良さがわかるナイスな男!先生とファミリーにならせて頂いて、こんな嬉しいことは近年ありませんでしたよぉ。先生!また、伺いますね~ズババ・・!
鍵SRR様 (一部抜粋)ご心配いただきありがとうございます。
Sabimamaから 鍵SRR様へ > いつも皆のブログへ親身なコメントを下さるSRR様には何か言える立場ではございません。そう言って頂けるなんて幸せです。皆の心配ばかりせずに、何かあれば言ってくださいね!できる限りはお手伝いさせて頂きますから!
鍵C君様 いいね!歴史から見るのは、良い考えだよ。
Sabimamaから 鍵C君様へ > 温故知新!好きなコトバです。歴史は事実ですから、何事も繰り返す世の中です。時代は移れども人の心の根底は変わりません。勉強になりますね。だから、私もその通りに思います。有難うございました。
黒田裕樹 様 仰るとおり、綱吉公の政治はもっと見直されるべきだと思います。
武家政権による封建社会という特性がある以上は仕方がないのかもしれませんが、長い目で見た歴史の流れにおいて、江戸時代ほど評価が逆になってしまっている時代はないですね。
Sabimamaから 黒田裕樹様へ > 先生のご意見まで頂けて、やつた甲斐がありました。徹夜して資料を見て・・・思いはありましたが、表現の難しい事、歴史を文にする難しさを知りました。挫けました~
~ヒデアキ~様 この記事を書かれてたんですね、お疲れ様です。
徳川綱吉モラルに欠けた人々を見るに見兼ねて生類哀れみの令を出す事になったんですね、、、。
哀しい事ですが、生類哀れみの令は今この時代にこそ必要だと思ってしまいます。
泣いて馬謖を斬るは、蜀が魏の領地長安まで攻上る途中、街亭の戦いでの出来事ですよね。(間違ってたらすいません) 三国志面白いですよね、中でも特に好きなのが、幽州の北斗七星こと劉備玄徳です。 失礼しました^^;
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > 三国志は曹操が好きなんですよ~部下を使い分ける、人材を大切にする上司としては好評化ですね。このコラボ投稿には時間を掛けましたよ~数日かかるかな?なかなか書けないな・・・と、やはり歴史は語るには知識が無いから大変でした。主旨は(言いたい事)は、ひとつですが!動物愛護の先駆者である!と、言うことが重要でしたね。
なおまゆ様 おはようございます。 コメント遅れました。
不十分とは想いますが、「生類憐みの令」を記事にしてみました。私なりの視点ですので、どこまでコラボできたか自信はありません。もう一度、記事にするつもりです。
Sabimamaから なおまゆ様へ > コラボどころか、あんな素晴らしい評価を書いて頂き(なもまゆ様ノブログ)思った以上の出来で、最高ですよ!何人かコメントを頂きましたが「良い、そのとおり」と、賛成意見ばかりですよ。皆さん歴史は「必ず正しいっ評価をしてない、再考察してみたい」と、同意見でした。良い結果が得られました。やって良かったと思いましたよ。
やまuT様 こんにちは!
徳川綱吉の生類哀れみの令は確かに現代に必要ですよね!
ただ当時よりもっと周りの内容を固めないと同じような 失敗になってしましますね!
Sabimamaから やまuT様へ > 歴史は語る!!ですね、まさに「温故知新」先見の目がある綱吉・・・・もっと頑張って欲しかったな(在任末期を違う方向性にしてしまいましたが・・・)
Camomilla様 はじめまして。Camomillaと申します。
猫のおしっこの出ないトラブルには切干大根の煎じ汁を飲ませてあげてください。自然療法、代替医療に詳しい獣医さんに教えていただきました。
紅茶くらいの色の濃さに煎じて、スポイトで飲ませると簡単に飲んでくれます。
Sabimamaから Camomilla様へ > 尿路感染症は猫のオスには致命的ですね。尿道が狭いから詰まると「血栓」みたいにフタがされて、尿毒症でコロリと死んでしまいます。良い情報を頂き有難うございました。
こんど、皆さんへお知らせさせて頂きますね。
鍵YM様 ・・・・1000人が見てくれれば、もしかしたら1人、
地元町の人がいるかもしれない、 知り合いがいて気にしてくれるかもしれない。
Sabimamaから 鍵YM様へ > 前向きな良い発想ですね。これなら大丈夫ですね。飼い主が諦めたら終わりですよ。何か月も粘り強く迷子を捜してください。応援者は多いですね。その分強くなって、精一杯捜査して下さいね。思いは通じるモノですよ。
やまuT 様 こんにちは。 そんな事があったんですね。
御冥福をお祈りいたします。
Sabimamaから やまuT様へ > 桃太郎君のことを皆さんが追悼してくださり、本当に嬉しく思います。やまuTさんは、多摩地区のもんじゃ焼屋(地下)へ行かれましたよね?あの繁華街の近辺で桃ちゃんはノラ猫でした。あのままではいつか交通事故に遭うかもしれません、それで保護しました。病気には勝てませんでしたが、年末年始にはウチで猫の皆と仲良く暮らしました。少なくとも私は幸せでした。果たして桃ちゃんには?ノラの自由さも良かったかな?でも今は空の上で見守ってくれてますね~
鍵Nママ様 私のようなブログですが・・・ぜひリンクさせていただきますね^^
本当につたないブログです。。。
Sabimamaから 鍵Nママ様へ > リンクして頂き光栄に存じます。本音で語るNママ様が好きでずっと勝手にリンクしていました。やっと私も認めて頂けた気がします。これからも頑張ります~
もちゅみ様 コメントありがとうございました~ヽ(^o^)丿
生類憐みの令の現代語訳の覚えのほう
ほぉ~こういう内容だったんだとはじめて読みました
動物達にたいしてのことで 厳しいのはいいですね
おふみ~そうなんです、競馬場からきました
仔猫でひとりで行動していて いつもごはんをもらいに来ていたようで
でも、猫風邪みたいになってしまい うちへやってきました。
Sabimamaから もちゅみ様へ > 改めて歴史を顧みると面白いでしょう?読んで頂き感謝致します。とにかく動物の事を言って法律化したのは、後にも先にも綱吉だけですからね!コレは凄い事ですよね!
もちゅみ様も猫保護をされて飼っているのですね。子猫を見捨てないで保護するのは勇気がいる事です。ありがとうございました。1匹でも救われると嬉しい思いです。
ruigaru 様 ご訪問ありがとうございました。
「警戒区域内どうぶつ慰霊祭」も「8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!」もリンクフリーで、私も勝手にリンクさせてもらっています。広げてあげてください。
拙ブログは病気の子のメモになっており更新もあまりしませんが、よろしくお願いします。
Sabimamaから ruigaru 様へ > 早々にバナーを一つお借り致しました。最近のバナーが欲しかったのですが、なかなか良い大きさとデザインが探せなくて・・・助かりました。わかり易くて良いデザインですね。内容も非常に良いですね。応援したいな、と思いました。
★拍手コメント コーナー★
aries327様 おはようございま~す!!sabimamaさんへのお返事、私もやっと書けましたよ(^^)/遅くなっちゃって申し訳ありませんでした。sabimamaさんの内容の濃いブログ、とても素晴らしいです。がんばられてる様子がとても伝わってきます。どうかお体を大切にして、お互い息の長いブログにしていきましょうね~
Sabimamaから aries327様へ > 大好きなaries様おかえりなさい!秋にブログを休む・・・と言うから、寂しい思いでした。初心者の私にイロイロ教えてくれたaries様の存在は欠かせないモノでしたから、ブログの再開は無理せずに、ノンビリとして下さいね。この日を待っていました、本当にうれしいです!
鍵N様 (一部抜粋)おはようございます。いつもいろんなにゃんこ達に無償の愛を惜しみなくささげているサビママさんには心から感謝します。でも、自分にも優しくしてくださいね。ブログのかわいそうなにゃんこ達やわんこ達に涙腺が緩み過ぎるので、時々、良かった話も期待しいますので沢山充電してください。いつか、ピグでお話できたら楽しいですね。
Sabimamaから 鍵N様へ > ピグ(笑)遊ぶの下手なんですよ~今だにおしゃべりとか、上手く出来ないです。なにしろ同じ服ばかり、着替えの服を買う用意が出来ないです~N様がプレゼントしてくれたアイテムを持ってますよ~おねだりしてるみたいな私のピグですが、遊んでやって下さいね!いつも留守中に勝手にピグ訪問していますよ。猫に関してはワタシなんかとてもとても!N様チームは凄い保護されて!N様は慈悲深い北の国の愛護者ではないですか!
武道亜輝様 おはよー!応援拍手ズババババ~ン!^^!
Sabimamaから 武道亜輝様へ > おはよ~ございます。熱いご訪問に目覚めました。先生~今日も1日ズバッと頑張ります。
にゃんこチーム一同+おっちゃん様
こんにちは。ピグやブログ返信など気にしないでくださいね。心も体も充電できないと生きていけませんよ。サビママさんが元気無いと、我が家のにゃんこチームのみんなも、おっちゃんも悲しいですから、元気に活躍できるように沢山休んでくださいね。リラックスの時も応援してます。無理しないようにおねがいします。
Sabimamaから にゃんこチーム一同+おっちゃん様へ > 北の国より優しいお便り・・・雪の冷たさとは逆に、雪が解けるほどの暖かな気持ち、受取りました。雪は解け春はそこまで来ています。花の咲くころにまた、お会いしましょうね!
Delvecchio24様 胸が痛いです。
Sabimamaから Delvecchio24様へ > !!ですよね・・・・私も泣きながら書きました・・・こんなのばかりのブログですが、暗くならずに、皆さんへ「命の大切さ」を伝えていきたいと思うブログです。今後とも宜しくお願い致します。
鍵HG様 (一部抜粋)・・・生類憐れみの令は動物愛護の先駆けだったのですよね。。。現政府に少しでもこのような気持ちがあれば・・と思います。サビママさん、とても良い歴史のお話、ありがとうございます^^
Sabimamaから 鍵HG様へ > 憶測で書いてるから、怖いですが言論の自由で!支持したい気持ちを書きました。意外にも賛同者がいらっしゃいましたから、まんざら悪い内容でも無いかも?しれませんね。ありがとうございました。
鍵Sha様 (一部抜粋)あまりにも悲しすぎる話題が多いのでなかなか訪問できずにいます。許してください。私は犬が大好きですが、別れが辛いので飼ったことはありません。
Sabimamaから 鍵Sha様へ > そうですね、別れは辛いです・・・もし、もう少し勇気がでたら「処分されて死ぬ運命のノラ猫」を飼ってみて下さい。別れは辛い、でも看取れるのは幸せですよ。飼われないで処分されたらもっと可哀想ですよ。飼われて幸せを教えてあげて下さい。
にゃんこチーム一同+おっちゃん様
こんにちは。いつもお仕事おつかれさまです。その後、心の調子はいかがですか?もし、また現実逃避する時間があれば、ピグ関係でお願いなんですけど、ピグの畑をもし何か栽培する時に植えていただきたい物がありますので、その時はよろしくお願いいたします。分からないところは分かる範囲で全て教えます。
Sabimamaから にゃんこチーム一同+おっちゃん様へ >いつも優しくありがとうございます。すみません!マジで仕事が地獄です~遊びたいな~
鍵HG様 (一部抜粋)・・・嬉しいです^^どうぞ、お身体を大切にお過ごしくださいね。
Sabimamaから 鍵HG様へ > いつも可憐なHG様ずっと前からの応援と支えには感謝の念が絶えません。
ココロ優しく、芯のある素晴らしいブログの記事には教えられる事も多々あります。今後とも宜しく、そしてお世話になりますが、お付き合いくださいね。
鍵N様 (一部抜粋)
こんにちは。お仕事内容を考えると、とてもそんな状況で今までがんばってきたのが奇跡のようです。ここまで無理とか大変とかよりもにゃんこ達の命を考えているやさしい人はなかなか居ないです。本当にありがとうございます、感謝します。
Sabimamaから 鍵N様へ > いえいえ、好きでやってましたから・・・でも、相当な寝不足でしたから、判断も何もメチャクチャでした。良く寝ると気持ちも落ち着きますね。寝不足は健康の害ですね。よく分かりましたよ。
鍵HG様 (一部抜粋)・・・・心と身体をゆっくりと静養されてまた、(再開される日を心待ち)しております。サビママさんとブログでお出逢いできて幸せでした。どうぞ、お身体を大切に,、復活を願っています☆
Sabimamaから 鍵HG様へ > 私も可憐なHG様とブログで知り合いになれて、大変嬉しい想いです。文章に誠実さがにじみ出ていらっしゃいます。良い方々との交流が自己を高めていきますから、そんな刺激をくださるHG様にはいつも感謝しております。これからも宜しくお願い致します。
鍵N様 (一部抜粋)
こんにちは。心がくじけそうですよ、サビママさん。私もにゃんこ達が天国に行く度に心からお祈りしていますが、あなたの心も癒されないと次の命を救う時にくじけそうになると思いますから、・・・・・がんばってくださいね。
Sabimamaから 鍵N様へ >そんなに嘆く事では無いですが、嬉しいです。疲れたのはお仕事ですから!よく休んだらいつもの通りにすぐ戻ります!ありがとうございます。いつも優しいですね。
鍵HG様 (一部抜粋)早く健康が回復されますように。桃太郎君、25日が命日だったのですね。安らかなご冥福を心からお祈り致します。サビママさんの優しさに感謝しています。
Sabimamaから 鍵HG様へ >猫が看取られて亡くなるのは幸せかもしれませんね。道でひっそりと亡くなる猫のほうが多い訳ですから、少しでも皆さんが桃ちゃんのために、言葉を掛けてくださり、偲んで頂けて喜んでいると思います。桃ちゃんは幸せ者でした。
花 様 心を込めてブログを運営されてる様子が伝わって来ます。マイペースが一番だと思いますよ^^ 小さな命が一つでも多くあたたかな場所で生きられますように。私も猫が大好きなんですよ。いつもありがとうございます。
Sabimamaから 花 様へ >ご丁寧に有難うございます。花さんも大事に運営されている様子がわかりますよ。拍手の写真が奇麗で、楽しみです。写真は感性ですね、センス良いですね。
にゃんこチーム一同+おっちゃん様
こんにちは。いつもおつかれさまです。本当に震災で亡くなった命には、心から黙祷します。自分も同じ立場なら、13にゃんこ誰も欠かさず連れて逃げると思います・・・・・。
Sabimamaから おっちゃん様へ > 黙とう・・・・有難うございます。私も今生かされていますが、いつどうなるか・・・わかりません。その時はいま居る猫にも悲劇がくるのかな・・・考えてしまいました。せめてどこかで、元気に生きて欲しいです。もし、私になにかあっても。

★有難うございました。良かったら、ひとつ宜しくです★
その時の皆様よりのお便り&お返事集です★
★各記事へのコメント コーナー★
(鍵コメントは基本的に外しますが、応援が嬉しいもの一部抜粋して掲載させて頂きました。
もし、ご迷惑な場合はご連絡下さい、すぐに外させて頂きます)★この他にも「置き手紙」での励ましや、近況をたくさん頂きました。皆さんは優しい素敵な方々ばかりです。
ブログを初めて「良かった」とつくづく感じました。
Lilla Pippi様 「こんばんは。 そんな事があったのですね。。。
悲しい日曜日になってしまいましたね。。。
でも桃太郎くん、Sabimamaさんに保護してもらえて本当によかったですね。
最期に新しい家族のもとに行けて本当によかったですね。
繁華街の中でひっそりと旅立つことがなくて、
新しいご家族の愛に包まれていけてよかったですね。
Sabimamaさんに「ありがとう」って虹の橋から聞こえているのではないですか。
ご多忙中の中、さぞお辛いかと思いますが、 こんな時こそどうぞご自愛下さいね。
SabimamaからLilla Pippi様へ >LP様は里親会へお越しくださり、お話しが増えて身近なお友達の気持ちで、ついつい何でも言っちゃいますね。桃くんはあの街の繁華街に居ました。LP様いつも優しくて・・・有難うございます。
そらのたびと様 こんばんは^^ お越しくださり、 また素敵なコメントをありがとうございました! 猫の保護活動をされてるんですね。
私も猫を飼いたいのですが・・・ まずは引っ越しからで、なかなか実現できていません><
失われゆく命・・・ 凄く切ないモノですが、ひと時の幸せを感じられて
救われたのかな、とも思います。 不幸な猫が減るように・・・
今は祈るしかできませんが。 またお邪魔させていただきますね!
Sabimamaから そらのたびと様へ >猫を飼いたい気持ちが?優しいのですね。猫は可愛い様でも実際に一緒に住むと大変な生き物です。素敵なお写真を拝見してますが、猫の写真を撮ったら、一味違いそう!是非とも!
武道亜輝様 こんばんわ。 ご冥福をお祈りいたします。
桃太郎くん、幸せだったよね・・・ よかったよね・・・
たくさんの愛する人に見送られて・・・
Sabimamaから 武道亜輝様へ >いつも熱い亜輝様!優しい一面をお持ちですね。桃ちゃんも先生に見送られ喜んでおりますよ。有難うございます。
ちょこ様 桃太郎君、逝ってしまったのですね。
でも新しいパパとママがずっと看病してくれて
病気は苦しかったかもしれないけど
きっと大好きな人に見守られる幸せを 感じて旅立ったと思います。
サビママさん、桃太郎君を保護してよかったですね。
パパ・ママさんもしばらく寂しい想いをされると
思いますが、きっと桃太郎君との日々も思い出が お二人をなぐさめてくれると思います。
Sabimamaから ちょこ様へ >保護活動に熱心なちょこ様にそう言っていただけると嬉しいです。いつも励まして頂き有難うございます。私も応援してますよ。
なっつば~様 桃ちゃん、幸せでしたね。
sabimamaさんに助けられ、優しい家族に看取られたのですから・・・
できることなら、せっかくの幸せを手放してほしくなかったですけど。
きっと欲張りさんではなかったのですね。 桃ちゃん、テンに似ています。
Sabimamaから なっつば~様へ >長く保護活動をされているなっつママ様!優しいママ様ありがとうございます。私もいつまでもなっつママ様みたいに皆に優しい人生を歩みたいです。
Sabimamaから鍵FM様へ
>災害による運命のいたづら・・・人の人生を狂わせる悪夢。
こんな小さな幸せを奪うのですね。
辛いブログですが、このブログはまだ、生き続けていますね。
Sabimamaから 鍵FM様へ >お忙しいにに読んで頂き嬉しく思います。小さな幸せは一瞬で消えますね・・・その分は、時間を大切に「今」を大事に生きたいです。
ショコラ様 私も昨日 友人のワンちゃんとの 悲しい別れがありました。
桃太郎くんと友達になってくれれば良いなぁ・・
Sabimamaから ショコラ様へ >お友達ですね!空の彼方で、二匹が出会ったらイイな~寂しくないですね。どうか二匹が出会い、っずっと仲良くして欲しいです。ありがとう!
武道亜輝様 おっはよーございまーすっ!!
おいらもリンク貼らせてもらったぜ!
これからもよろしくズババババ~ン!! 共に頑張っていきまっしょいっ!^^!
Sabimamaから 武道亜輝様へ >ズバファミリーに入れて頂き幸せですっ!先生は熱過ぎて、凄すぎて着いて行けるかわかりませんが、暖かな愛を感じます。
仲良く歩みましょうね!!
Sabimamaから なおまゆ様へ>こちらこそ有難うございます。
細々とやってきました。皆さんの支えでなんとか・・・
本当に嬉しいです。心よりお礼申し上げます。
Sabimamaから やまUT様へ>こちらこそ、宜しくお願いします。
こちらはリンクさせて頂きました。今後とも宜しくお願い致します。
panther375様 桃太郎君 家族と幸せだったね 安らかにね・・・
桃太郎君のご冥福をお祈りいたします。Twitterでつぶやかせて頂きました。
Sabimamaから panther375様へ >まだ零細ブログの頃に来てくれた時には嬉しかったです。1日に数人の訪問者でした。こんな個性的な方かと、オク手でしたね、ワタシ!長いお付き合いで、やっとお話しをしましたが、強い優しい女性ですね。これからも宜しくお願い致します。
Gavi様 いつも読み逃げ応援逃げでごめんにゃ。
桃太郎ちゃん、暖かなお家でやさしいお家の人と暮らせてしあわせだったと思うのにゃ・・・
sabimamaおねえちゃん、桃太郎ちゃん不幸じゃないから泣かないでにゃ。
Sabimamaから Gavi様へ >有難うございます。アクティブなGaviちゃんも元は保護された猫ですね。よく保護してくれましたね。今が幸せな猫も元は大変な境遇が多いです。皆さん頑張って幸せにして、更にブログで紹介されています。素晴らしいと思いますよ!
鍵BAN様 (一部抜粋)お仕事もボランティアも適当にね。
適当という言葉は悪くないですよ。 頑張る適度を知らないと辛くなる事もあります。
Sabimamaから 鍵BAN 様へ >いつも優しいですね。嬉しいです。適当は悪い意味じゃ無いですね。張りつめた気持ちを抱えるよりは、吐き出す方が良い事もあります。気持ちが楽になりました!
鍵Kママ様 必ず元気になって戻ってきてくださいね
いつもご訪問、コメントをいただき私はとっても嬉しかったです
ゆっくり休んでくださいね
Sabimamaから 鍵Kママ様へ >毎日の交流がありながら、お忙しいのを知ってコメントが少なくてすみません。
大変な位置におられますね。可愛い猫ちゃんを保護して(生死を彷徨う保護でしたね)本当に感激しましたよ。
これからもお付き合いの程、宜しくお願い致します。
鍵NB様 (一部抜粋) お疲れ様です。
身体が大事です。 健康でいないと何もできなくなります。
それでは再開をお待ちしています。
sabimamaさんは強くないかもしれませんが、優しさは強さでもあると思います。
あまり強すぎると、急にポキッと折れてしまうと思うので、ほどほどが良いのだと思ってます。(*^_^*)
偉そうに言ってますが、自分の事はからっきしダメな私です・・・・。
Sabimamaから 鍵NB様へ >再開はマチマチですが、こうやって徐々にお会いしたいです。ご家族も幸せな良いご家庭ですね。皆さんがきっと優しいのでしょうね。暖かなご家庭を守る優しいNBママ様ありがとうございます。
名言配達人様 こんばんは 桃ちゃんのご冥福お祈りいたします。
最後は見守られて虹の橋を渡れて幸せだったかとおもいます。
ブログ少し休まれるようですが、必ず再開されることをお待ちしております。
Sabimamaから 名言配達人様へ >いつも勉強させて頂き楽しみなブログを管理されていますね。奥さまはお元気になりましたか?ハロウ君を謳いたいと思う矢先に、こちらがダウンです・・・また、深夜の訪問を(早めにして)これからも伺いますね。
鍵Nori様 (一部抜粋)サビママさんは忙しそう。
無理せず暇な時にちょこっとやればいいですよ。お休みもいいですね。
Sabimamaから 鍵Nori様へ > いろいろ教えて頂いて、リンクをしてもらった鍵Nori様!陰でいつも良いアドバイスを有難うございます。美しい女性で、正義感に溢れ!素敵ですよ。これからも宜しくお願いの程を!この場を借りてお伝え致します。
Gavi様 桃太郎ちゃん、冷たいお外じゃなくてあたたかなお家で見守られて・・・しあわせだったと思うよ。ブログ不定期更新になっちゃうんですね・・・
ご無理されないようにゆっくりりんまたいろんなこと教えてくださぁい!
いつも読み逃げでごめんにゃあ。
Sabimamaから Gavi様へ >いいえ、もともと無理していたので、普通にしたいだけですよ。やんちゃなGaviちゃんを応援してますよ!桃ちゃんも喜んでいます。有難うね!
鍵MOG~様 (一部抜粋)戻ってこられたら教えて下さい。
お疲れ様でした!
Sabimamaから 鍵MOG~様へ > 戻る様で、戻らない!!往生際が悪きオンナです・・・深夜の訪問を少し早くしますね。でもMOG~様のブログを拝見しないと、眠れない習慣が・・・恐ろしや・・・
~ヒデアキ~様 桃太郎くん最後はきっと幸せだったでしょうね、今頃は天国で神様とお散歩してると思います。
その途中、天国に咲いている蓮の花の隙間から下界を見下ろして・・、「パパ、ママ、ありがとう、Sabimamaさん、ありがとう、みんな愛してるよ」って、・・桃太郎くんきっとそう言ってますよ。
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > とても可愛い猫でした。街のボラさん皆が知る人気者でした。でも人気者では冬が可愛そう・・・で、私は保護して冬をウチで過ごしました。いま考えると良い選択・・・でも病気には気が付きませんでした。ごめんね・・・と詫びています。気がつかなくて桃ちゃんごめんね。本当に、優しいお言葉を頂き感謝します。
鍵B Lママ様 (一部抜粋)体と精神をやすめてください!!体が基本ですよ!!
Sabimamaから 鍵B Lママ様へ > 強い気持ちを持っていつも前向きなBL様はカッコ良いですね。女ながらほれぼれしますよ。常に前進する姿!真似はできませんが、少しでも頭を上げて歩みたいです。頑張ります!
鍵PiNa様 (一部抜粋)お休みされてても忘れませんッ!
遊びに来ますから(^o^)丿 復活されるのをお待ちしています。
Sabimamaから 鍵PiNa様へ > ユニークなブログを内容濃く続けられていますね、いつも感心しております。
どこからそのパワーが出るのでしょうか?精神の維持も実力ですね!凄いですよ。また、これからも宜しくお願い致しますね。
鍵Buu様 (一部抜粋)サビママさんもお体にはお気を付け下さい。
くれぐれもご無理をなされないよう。 また、お会いする時まで(#^.^#)
Sabimamaから Buu様へ > 有難うございます。休んでいる割に、コラボしたり用事が多くて・・・個人的には寝る時間が増えて!楽になりましたよ!睡眠て大事ですね~
ちょこ様 サビママさん、コメントありがとうございました。
休む時は休んで、また復活してください。 お待ちしてます^^。
いつも一生懸命保護したり、心配したり されていましたものね。
私なんか、別に強くはないんですが、 その分適当にブログしてる感じです・・・。
もう直ぐ春です。 明るくて暖かい空を見て、元気出してくださいね。
Sabimamaから ちょこ様へ > 適当だなんて、ちょこ様は外の子たちにも一生懸命じゃないですか~よく通いますよ、偉いと思いますよ!継続が大変です、生き物ですからね!私からも感謝を込めてお礼をお伝えします!!
鍵Nママ様 (一部抜粋)サビママさん、ありがとう。
桃太郎くんも、きっと感謝していると思います。
Sabimamaから 鍵Nママ様へ > Nママさんは強くてはっきりしていて!大好きですよ!ストレートでいいですね。私はグチャグチャうるさいだけで・・・で、気にしたり、気が小さくて・・・あ~嫌だ!せっかくの励ましに、失礼致しました。爽やかなNママ様を見習いたいと、目標に致し頑張ります!
鍵LP様 (一部抜粋)日々の生活をこなすのが一番ですから、どうぞしっかり養生してくださいね。 おいしい食事と、たっぷりの睡眠を取ること、そして自分にご褒美をあげることがオススメですよ。
Sabimamaから 鍵LP様へ > 自分にご褒美!を買いに行きますよね~そして、おっKJ街はこれが安い!これも良い~と・・・つい、エサばかり買って帰ってきます。また、こんな猫に管理された日々か・・・な~んて! 親身になってくださり、有難うございます。C君の可愛いお顔をまた撮影してアップして下さいね。
ひな様 桃太郎さん、Sabimamaさんに助けられて、 幸せな時を過ごしたと思います。
保護されるという事の重さと大変さ。 それでも桃太郎さんを保護して里親さんとの 出会いを作ってくれたのもすべてSabimamaさん。 桃太郎さんは本当に幸せだったと思います。
悲しい猫さんが少しでも減りますように。。。
Sabimamaから ひな様へ > 出会いも運命ですね。良い方々に出会いました。その前に発病したら、そのままです。これもご縁ですね。知り合いが増えて、悲しむ人も増えました。それだけ愛されました。幸せな猫でしたね。有難うございました。
武道亜輝様 ゆーーーーっくりと休んでおくれ!
うん!それが大事!!!! そして・・・絶対に・・・・
又逢おうぜズババババ~~~~~ン!!!!
Sabimamaから 武道亜輝様へ > 先生、ホントは凄~く優しい男なんですよね!涙~です。
また、会おうぜ!約束ですよ~ズババババ~ン(ちょいと恥ずかしいです、先生!)
~ヒデアキ~様 ナイアガラトライアングルって山下達郎さんも参加してたんですね、
知らなかった(´;ω;`) ちと検索して他の曲も聴きましたが名曲ばかりですね。
山下達郎さんの最近の曲で歌いたい曲が有るので、ナイアガラトライアングルのCDも一緒に探して見ようと思います。
「人生の艱難辛苦から逃れる道はふたつある。音楽と猫だ」
ドイツの偉人アルベルト・シュバイツァーの言葉。
フジ子・ヘミング著 運命の力に載ってました。
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > 文学の香る、素晴らしいコメントを頂きました。早々に記事TPOへ載せて皆さんへ見て頂けて嬉しく思います。猫の写真(個性的な)を載せていますね、それで拝見する様になりましたが、写真好きには個性的な写真と思われました。規定にハマらずに自由で良いと思いますよ!
鍵AZ様 (一部抜粋) どう言葉に表せばよいのか、重たいものが胸にズシンとぶつかってきたようです。
「ウェルシュコーギーがきた」わたしも昨晩は寝付けませんでした。今日もいっしさん・こーちゃんのことが頭をよぎり涙がでます。本当に可愛いこーちゃんに愛情いっぱいのいっしさん。。。ブログを通して、いろんな光景が目に浮かびました。なのに予期せぬ出来事、途絶えてしまったブログ。そんなふたりのことを思うと無念で無念で仕方ありません。(災害や事故、事件に見舞われた生ける者すべてがそうなんですが)くやしくて、せつなくて、やるせないです。
Sabimamaから 鍵AZ様へ > 事故も災害も「運命」と言いたくないですね。被害に遭う方々は美しい人生なのに災害は、なぜ善良な方を飲み込んでしまうのか・・・自分なんかではなく、善良な方が亡くなる・・・
かけがえの無い家族とペットを亡くす悲しみは、人生にあってはならないです。
鍵O様 (一部抜粋)今日は大荒れの予報。 多分お花見会は中止だろうな。
Sabimamaから 鍵O様へ > 鍵O様は毎日の様につぶやいて頂き、ほんとうに嬉しく思います。
内容から掲載を全部は無理ですが、日々の励ましは助けになっており、大変嬉しく思います。
心より感謝を込めて、ありがとうございます。
みぃ様 サビちゃん体大事にしてマイペースでやってねъΣ
また時間が出来て、ブログ書きたくなったらサビちゃんのペースで息抜きがてら更新してちょー!
〇〇点×10円=診察料〇〇円なのかな?!知らなかった!
仕事は大事やねъΣ無理しない範囲でガンバp(・∀・)qΣ
Sabimamaから みぃ様へ > みぃちゃん有難う!いつもラフに話せて良い意味で、気を使わない良き友ですわ!
最近はそちらに訪問しないで、ごめんなさい。25日はまた川崎地検へ行ってきますよ!また、コメント行きますね!
赤鈴(アカスズ)様 死んでしまったらたしかに姿形は見えなくなります。
でもたとえ見えなくなってしまっても、きっとそこにいるんです。
あなたが忘れない限り、あなたの心の中で永遠に生き続けるのです。
Sabimamaから 赤鈴(アカスズ)様へ > 聖書みたいな神の御言葉に感じますね。いつも名言を頂いて感激です。TOPへ載せて皆様へ見て頂いてます。有難うございます。ブロ友になって頂き改めて、お礼申し上げます。
鍵LP様 (一部抜粋)サクラは素敵な花ですよね。(*^^*)
Sabimamaさんもお花見されるのかなぁ〜?
Sabimamaから 鍵LP様へ > 行きましたよ~ZF公園へ!と、言っても通勤途中のちょい花見ですが・・・良い地域ですよね!私たちの住まいは環境が良いですね!
花 様 1匹でもたくさんの猫が、春のあたたかさと人のぬくもりの中で
ゴロゴロと幸せを感じることが出来ますように。
私、猫は天使だと思ってるんです^^ 抱きしめると私もしあわせ感じますもの。
・・・大瀧詠一さん、私も大好きなので嬉しかったです。
いつもありがとうございます。 季節の変わり目、ご自愛くださいね。
Sabimamaから 花 様へ > いつも誠実なコメントにお人柄が忍ばれますね!可愛い写真を撮られる方で、女の子目線の写真が私を和ませてくれます。技術とセンスで躍進してね!また、拝見させて頂きますね。
~ヒデアキ~様 この曲ハート仕掛けのオレンジも、やっぱり大滝さんだな~って思う素敵な曲ですね。
リンク貼ります、宜しくお願いします。 桜が美しく咲いてますね^^。
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > リンク有難うございました。こうやって交流が出来る喜びを最近感じては悦に入ってますよ。知り合いは少しずつですが増えました。皆さん優しいです。支えになって頂き光栄です。
なおまゆ様 こんばんわ。いつも有難うございます。
突然ですが、今日中に「生類憐れみの令」について記事にします。
Sabimamaから なおまゆ様へ > ええっ!!早い!超特急ですね~・・・さすがです・・・私は休んでいたら超ナマケモノになってしまいました。今すこしお待ち下さい、1日で頑張ります!・・・と、お断りしてから猶予を頂き仕上げました。幼稚な内容でコラボはお恥ずかしいですが、楽しく歴史を語れました。相手になりませんが、賛同して頂き感謝致します。なおまゆ様の綱吉はさすが!でした。完結かつ明瞭!とは、アレですよ!まさになおまゆ様の一筆ですよ!
武道亜輝様 おはよーございます! またまた朝もはよから遊びにきたでー!!
大滝詠一さんの歌声ってホント美しいですよね!
朝からほっこりさせてもらったぜ! ありがとねー!^^!
Sabimamaから 武道亜輝様へ > 朝から熱いですね~暑苦しいなんて、言ってませんよ~「愛」が熱い!!
歌の良さがわかるナイスな男!先生とファミリーにならせて頂いて、こんな嬉しいことは近年ありませんでしたよぉ。先生!また、伺いますね~ズババ・・!
鍵SRR様 (一部抜粋)ご心配いただきありがとうございます。
Sabimamaから 鍵SRR様へ > いつも皆のブログへ親身なコメントを下さるSRR様には何か言える立場ではございません。そう言って頂けるなんて幸せです。皆の心配ばかりせずに、何かあれば言ってくださいね!できる限りはお手伝いさせて頂きますから!
鍵C君様 いいね!歴史から見るのは、良い考えだよ。
Sabimamaから 鍵C君様へ > 温故知新!好きなコトバです。歴史は事実ですから、何事も繰り返す世の中です。時代は移れども人の心の根底は変わりません。勉強になりますね。だから、私もその通りに思います。有難うございました。
黒田裕樹 様 仰るとおり、綱吉公の政治はもっと見直されるべきだと思います。
武家政権による封建社会という特性がある以上は仕方がないのかもしれませんが、長い目で見た歴史の流れにおいて、江戸時代ほど評価が逆になってしまっている時代はないですね。
Sabimamaから 黒田裕樹様へ > 先生のご意見まで頂けて、やつた甲斐がありました。徹夜して資料を見て・・・思いはありましたが、表現の難しい事、歴史を文にする難しさを知りました。挫けました~
~ヒデアキ~様 この記事を書かれてたんですね、お疲れ様です。
徳川綱吉モラルに欠けた人々を見るに見兼ねて生類哀れみの令を出す事になったんですね、、、。
哀しい事ですが、生類哀れみの令は今この時代にこそ必要だと思ってしまいます。
泣いて馬謖を斬るは、蜀が魏の領地長安まで攻上る途中、街亭の戦いでの出来事ですよね。(間違ってたらすいません) 三国志面白いですよね、中でも特に好きなのが、幽州の北斗七星こと劉備玄徳です。 失礼しました^^;
Sabimamaから ~ヒデアキ~様へ > 三国志は曹操が好きなんですよ~部下を使い分ける、人材を大切にする上司としては好評化ですね。このコラボ投稿には時間を掛けましたよ~数日かかるかな?なかなか書けないな・・・と、やはり歴史は語るには知識が無いから大変でした。主旨は(言いたい事)は、ひとつですが!動物愛護の先駆者である!と、言うことが重要でしたね。
なおまゆ様 おはようございます。 コメント遅れました。
不十分とは想いますが、「生類憐みの令」を記事にしてみました。私なりの視点ですので、どこまでコラボできたか自信はありません。もう一度、記事にするつもりです。
Sabimamaから なおまゆ様へ > コラボどころか、あんな素晴らしい評価を書いて頂き(なもまゆ様ノブログ)思った以上の出来で、最高ですよ!何人かコメントを頂きましたが「良い、そのとおり」と、賛成意見ばかりですよ。皆さん歴史は「必ず正しいっ評価をしてない、再考察してみたい」と、同意見でした。良い結果が得られました。やって良かったと思いましたよ。
やまuT様 こんにちは!
徳川綱吉の生類哀れみの令は確かに現代に必要ですよね!
ただ当時よりもっと周りの内容を固めないと同じような 失敗になってしましますね!
Sabimamaから やまuT様へ > 歴史は語る!!ですね、まさに「温故知新」先見の目がある綱吉・・・・もっと頑張って欲しかったな(在任末期を違う方向性にしてしまいましたが・・・)
Camomilla様 はじめまして。Camomillaと申します。
猫のおしっこの出ないトラブルには切干大根の煎じ汁を飲ませてあげてください。自然療法、代替医療に詳しい獣医さんに教えていただきました。
紅茶くらいの色の濃さに煎じて、スポイトで飲ませると簡単に飲んでくれます。
Sabimamaから Camomilla様へ > 尿路感染症は猫のオスには致命的ですね。尿道が狭いから詰まると「血栓」みたいにフタがされて、尿毒症でコロリと死んでしまいます。良い情報を頂き有難うございました。
こんど、皆さんへお知らせさせて頂きますね。
鍵YM様 ・・・・1000人が見てくれれば、もしかしたら1人、
地元町の人がいるかもしれない、 知り合いがいて気にしてくれるかもしれない。
Sabimamaから 鍵YM様へ > 前向きな良い発想ですね。これなら大丈夫ですね。飼い主が諦めたら終わりですよ。何か月も粘り強く迷子を捜してください。応援者は多いですね。その分強くなって、精一杯捜査して下さいね。思いは通じるモノですよ。
やまuT 様 こんにちは。 そんな事があったんですね。
御冥福をお祈りいたします。
Sabimamaから やまuT様へ > 桃太郎君のことを皆さんが追悼してくださり、本当に嬉しく思います。やまuTさんは、多摩地区のもんじゃ焼屋(地下)へ行かれましたよね?あの繁華街の近辺で桃ちゃんはノラ猫でした。あのままではいつか交通事故に遭うかもしれません、それで保護しました。病気には勝てませんでしたが、年末年始にはウチで猫の皆と仲良く暮らしました。少なくとも私は幸せでした。果たして桃ちゃんには?ノラの自由さも良かったかな?でも今は空の上で見守ってくれてますね~
鍵Nママ様 私のようなブログですが・・・ぜひリンクさせていただきますね^^
本当につたないブログです。。。
Sabimamaから 鍵Nママ様へ > リンクして頂き光栄に存じます。本音で語るNママ様が好きでずっと勝手にリンクしていました。やっと私も認めて頂けた気がします。これからも頑張ります~
もちゅみ様 コメントありがとうございました~ヽ(^o^)丿
生類憐みの令の現代語訳の覚えのほう
ほぉ~こういう内容だったんだとはじめて読みました
動物達にたいしてのことで 厳しいのはいいですね
おふみ~そうなんです、競馬場からきました
仔猫でひとりで行動していて いつもごはんをもらいに来ていたようで
でも、猫風邪みたいになってしまい うちへやってきました。
Sabimamaから もちゅみ様へ > 改めて歴史を顧みると面白いでしょう?読んで頂き感謝致します。とにかく動物の事を言って法律化したのは、後にも先にも綱吉だけですからね!コレは凄い事ですよね!
もちゅみ様も猫保護をされて飼っているのですね。子猫を見捨てないで保護するのは勇気がいる事です。ありがとうございました。1匹でも救われると嬉しい思いです。
ruigaru 様 ご訪問ありがとうございました。
「警戒区域内どうぶつ慰霊祭」も「8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!」もリンクフリーで、私も勝手にリンクさせてもらっています。広げてあげてください。
拙ブログは病気の子のメモになっており更新もあまりしませんが、よろしくお願いします。
Sabimamaから ruigaru 様へ > 早々にバナーを一つお借り致しました。最近のバナーが欲しかったのですが、なかなか良い大きさとデザインが探せなくて・・・助かりました。わかり易くて良いデザインですね。内容も非常に良いですね。応援したいな、と思いました。
★拍手コメント コーナー★
aries327様 おはようございま~す!!sabimamaさんへのお返事、私もやっと書けましたよ(^^)/遅くなっちゃって申し訳ありませんでした。sabimamaさんの内容の濃いブログ、とても素晴らしいです。がんばられてる様子がとても伝わってきます。どうかお体を大切にして、お互い息の長いブログにしていきましょうね~
Sabimamaから aries327様へ > 大好きなaries様おかえりなさい!秋にブログを休む・・・と言うから、寂しい思いでした。初心者の私にイロイロ教えてくれたaries様の存在は欠かせないモノでしたから、ブログの再開は無理せずに、ノンビリとして下さいね。この日を待っていました、本当にうれしいです!
鍵N様 (一部抜粋)おはようございます。いつもいろんなにゃんこ達に無償の愛を惜しみなくささげているサビママさんには心から感謝します。でも、自分にも優しくしてくださいね。ブログのかわいそうなにゃんこ達やわんこ達に涙腺が緩み過ぎるので、時々、良かった話も期待しいますので沢山充電してください。いつか、ピグでお話できたら楽しいですね。
Sabimamaから 鍵N様へ > ピグ(笑)遊ぶの下手なんですよ~今だにおしゃべりとか、上手く出来ないです。なにしろ同じ服ばかり、着替えの服を買う用意が出来ないです~N様がプレゼントしてくれたアイテムを持ってますよ~おねだりしてるみたいな私のピグですが、遊んでやって下さいね!いつも留守中に勝手にピグ訪問していますよ。猫に関してはワタシなんかとてもとても!N様チームは凄い保護されて!N様は慈悲深い北の国の愛護者ではないですか!
武道亜輝様 おはよー!応援拍手ズババババ~ン!^^!
Sabimamaから 武道亜輝様へ > おはよ~ございます。熱いご訪問に目覚めました。先生~今日も1日ズバッと頑張ります。
にゃんこチーム一同+おっちゃん様
こんにちは。ピグやブログ返信など気にしないでくださいね。心も体も充電できないと生きていけませんよ。サビママさんが元気無いと、我が家のにゃんこチームのみんなも、おっちゃんも悲しいですから、元気に活躍できるように沢山休んでくださいね。リラックスの時も応援してます。無理しないようにおねがいします。
Sabimamaから にゃんこチーム一同+おっちゃん様へ > 北の国より優しいお便り・・・雪の冷たさとは逆に、雪が解けるほどの暖かな気持ち、受取りました。雪は解け春はそこまで来ています。花の咲くころにまた、お会いしましょうね!
Delvecchio24様 胸が痛いです。
Sabimamaから Delvecchio24様へ > !!ですよね・・・・私も泣きながら書きました・・・こんなのばかりのブログですが、暗くならずに、皆さんへ「命の大切さ」を伝えていきたいと思うブログです。今後とも宜しくお願い致します。
鍵HG様 (一部抜粋)・・・生類憐れみの令は動物愛護の先駆けだったのですよね。。。現政府に少しでもこのような気持ちがあれば・・と思います。サビママさん、とても良い歴史のお話、ありがとうございます^^
Sabimamaから 鍵HG様へ > 憶測で書いてるから、怖いですが言論の自由で!支持したい気持ちを書きました。意外にも賛同者がいらっしゃいましたから、まんざら悪い内容でも無いかも?しれませんね。ありがとうございました。
鍵Sha様 (一部抜粋)あまりにも悲しすぎる話題が多いのでなかなか訪問できずにいます。許してください。私は犬が大好きですが、別れが辛いので飼ったことはありません。
Sabimamaから 鍵Sha様へ > そうですね、別れは辛いです・・・もし、もう少し勇気がでたら「処分されて死ぬ運命のノラ猫」を飼ってみて下さい。別れは辛い、でも看取れるのは幸せですよ。飼われないで処分されたらもっと可哀想ですよ。飼われて幸せを教えてあげて下さい。
にゃんこチーム一同+おっちゃん様
こんにちは。いつもお仕事おつかれさまです。その後、心の調子はいかがですか?もし、また現実逃避する時間があれば、ピグ関係でお願いなんですけど、ピグの畑をもし何か栽培する時に植えていただきたい物がありますので、その時はよろしくお願いいたします。分からないところは分かる範囲で全て教えます。
Sabimamaから にゃんこチーム一同+おっちゃん様へ >いつも優しくありがとうございます。すみません!マジで仕事が地獄です~遊びたいな~
鍵HG様 (一部抜粋)・・・嬉しいです^^どうぞ、お身体を大切にお過ごしくださいね。
Sabimamaから 鍵HG様へ > いつも可憐なHG様ずっと前からの応援と支えには感謝の念が絶えません。
ココロ優しく、芯のある素晴らしいブログの記事には教えられる事も多々あります。今後とも宜しく、そしてお世話になりますが、お付き合いくださいね。
鍵N様 (一部抜粋)
こんにちは。お仕事内容を考えると、とてもそんな状況で今までがんばってきたのが奇跡のようです。ここまで無理とか大変とかよりもにゃんこ達の命を考えているやさしい人はなかなか居ないです。本当にありがとうございます、感謝します。
Sabimamaから 鍵N様へ > いえいえ、好きでやってましたから・・・でも、相当な寝不足でしたから、判断も何もメチャクチャでした。良く寝ると気持ちも落ち着きますね。寝不足は健康の害ですね。よく分かりましたよ。
鍵HG様 (一部抜粋)・・・・心と身体をゆっくりと静養されてまた、(再開される日を心待ち)しております。サビママさんとブログでお出逢いできて幸せでした。どうぞ、お身体を大切に,、復活を願っています☆
Sabimamaから 鍵HG様へ > 私も可憐なHG様とブログで知り合いになれて、大変嬉しい想いです。文章に誠実さがにじみ出ていらっしゃいます。良い方々との交流が自己を高めていきますから、そんな刺激をくださるHG様にはいつも感謝しております。これからも宜しくお願い致します。
鍵N様 (一部抜粋)
こんにちは。心がくじけそうですよ、サビママさん。私もにゃんこ達が天国に行く度に心からお祈りしていますが、あなたの心も癒されないと次の命を救う時にくじけそうになると思いますから、・・・・・がんばってくださいね。
Sabimamaから 鍵N様へ >そんなに嘆く事では無いですが、嬉しいです。疲れたのはお仕事ですから!よく休んだらいつもの通りにすぐ戻ります!ありがとうございます。いつも優しいですね。
鍵HG様 (一部抜粋)早く健康が回復されますように。桃太郎君、25日が命日だったのですね。安らかなご冥福を心からお祈り致します。サビママさんの優しさに感謝しています。
Sabimamaから 鍵HG様へ >猫が看取られて亡くなるのは幸せかもしれませんね。道でひっそりと亡くなる猫のほうが多い訳ですから、少しでも皆さんが桃ちゃんのために、言葉を掛けてくださり、偲んで頂けて喜んでいると思います。桃ちゃんは幸せ者でした。
花 様 心を込めてブログを運営されてる様子が伝わって来ます。マイペースが一番だと思いますよ^^ 小さな命が一つでも多くあたたかな場所で生きられますように。私も猫が大好きなんですよ。いつもありがとうございます。
Sabimamaから 花 様へ >ご丁寧に有難うございます。花さんも大事に運営されている様子がわかりますよ。拍手の写真が奇麗で、楽しみです。写真は感性ですね、センス良いですね。
にゃんこチーム一同+おっちゃん様
こんにちは。いつもおつかれさまです。本当に震災で亡くなった命には、心から黙祷します。自分も同じ立場なら、13にゃんこ誰も欠かさず連れて逃げると思います・・・・・。
Sabimamaから おっちゃん様へ > 黙とう・・・・有難うございます。私も今生かされていますが、いつどうなるか・・・わかりません。その時はいま居る猫にも悲劇がくるのかな・・・考えてしまいました。せめてどこかで、元気に生きて欲しいです。もし、私になにかあっても。

★有難うございました。良かったら、ひとつ宜しくです★
- 関連記事
-
- 感謝「ツキの無い女の1周年」
- 初心に帰った夜
- ありがとう!の便り
スポンサーサイト


