
チャトラさん、Sabimamaさんいってらっしゃいです!
素敵な出会いがありますように!!!
ひな | URL | 2012-11-17(Sat)10:26 [編集]
頑張れ
愛護団体は個人とかはダメなんです
団体の方での個人的な保護もダメ
ですから新聞かお店に張らせて貰うぐらいなんです
御近所で子犬は保健所から愛護団体を通し譲渡が終わりましたが、母犬はリードを放してほったらかし
御近所の縁の下で犬が居てどうしたらと電話が
行ってみると母犬でした
てっきり雷でリードが外れたのかと連れて行ったんですが
そんな感じでもなく?繋いでおいたんですが
また居なくなって・・
かなり離れた所で保健所に
愛護団体には知らせてはありますが・・
人間の考えを先に直さなければ
茶チャママ | URL | 2012-11-17(Sat)11:43 [編集]
いってらっしゃい!
上手く行くといいですね。
お祈りしています。
では、では、
YOUのつぶやきです! | URL | 2012-11-17(Sat)12:22 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-17(Sat)16:42 [編集]
寒い中 ご苦労様です。(雨降ってなかったですか)
良い出会いがあって ほこほこと暖かい気持ちで
帰れたらいいですね。
一猫と一人で 頑張れー
二人三脚 ならぬ 二猫人5脚でね♪
N,yasu | URL | 2012-11-17(Sat)20:16 [編集]
可愛い、可愛い茶トラちゃんに 里親さんが訪れます様に!(祈)
sabimamaさん 寒いのでお体にお気をつけ下さい。(茶トラちゃんも)
しゃちねこ | URL | 2012-11-17(Sat)20:41 [編集]
仔猫さんだから
里親さんが割と見つかりやすいと思うのですが
そうでもないのでしょうかね??
頑張ってくださいね~
いってらっしゃ~い。
barusa39 | URL | 2012-11-18(Sun)00:29 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-18(Sun)10:50 [編集]
これからお外はツライ季節ですね ご苦労様です!
Sabimamaさんも風邪に気を付けてくださいね
ぬくぬくぽかぽかな気分で帰宅できるよう
茶とら君と一緒に頑張ってくださ~い!
茶とら君に素敵な家族が見つかりますように♪
サクさく | URL | 2012-11-18(Sun)11:36 [編集]
わ~!
Sabimamaさん、茶トラちゃん、がんばれ~!!
ムラチコ | URL | 2012-11-18(Sun)11:36 [編集]
ノラはどこまでいっても数多くの危険因子の環境の中で生きてますが、その最大の危険因子が人間とは情けないものです。
【船中八升】のリョーマ | URL | 2012-11-18(Sun)12:28 [編集]
里親会お疲れ様でした。
チャトラさんは残念でしたが。。。
いいお話はトントトンとやってくるはず!
そう信じて頑張ってください。
本当に、頑張って保護してくださってる方々へ。。。
感謝の気持ちでいっぱいです。
少しでも多くの人たちが、こんなやさしい気持ちを
もってくれてますように。
小さな事でも沢山の人がしてくれたら、大きな力になりますよね。
ひな | URL | 2012-11-18(Sun)21:32 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-19(Mon)00:05 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-19(Mon)22:11 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-11-20(Tue)00:41 [編集]
Re: ひな様
> チャトラさん、Sabimamaさんいってらっしゃいです!
> 素敵な出会いがありますように!!!
応援ありがとう~ございました。
でも、ダメでしたね~ダメと、言うよりも「里親会」でもなく・・・
イベントでしたね(苦笑)
「里親会」だと、言われましたがね・・・
活動ドキュメンタリー上映会がメインでした。
却ってよかったですよ、勉強になりました。
また、各地の活動家さんとの交流もありました。
海外の活動家さんも日本の東北を憂い、参加されていました。
自己啓発には良い1日を過ごせましたね。
しかし・・・帰りは豪雨でした・・・・ついてないな~
Sabimama | URL | 2012-11-22(Thu)04:19 [編集]
Re: 茶チャママ様
> 人間の考えを先に直さなければ
それは、含蓄のある実感ですね。
私も共感致します。
根本的に考え方が出来ていませんね。
小さな頃から、動物を大切にする・・・と言う感覚が無いですものね。
教育現場から教えていっても良いと思います。
命の大切さを知らないで育つのも困りますね
Sabimama | URL | 2012-11-22(Thu)04:24 [編集]
Re: YOUのつぶやきです!
> 上手く行くといいですね。
> お祈りしています。
はい!行ってきます!!
Youさんも「デモ行進」頑張って下さいね!
応援してるだけですが・・・
(参加もせずに、スミマセン)
Sabimama | URL | 2012-11-22(Thu)04:30 [編集]
Re: カギTM様
> どうか、茶トラ君に暖かい家族が見つかりますように☆
有難うございます。いつもいつも優しくて・・・大好きなブログです。
この茶とら君は、まだご縁がありませんが、
「と~っても良い子」なんですよ。
ちょっと大人しいから、譲渡会でも目立たなくて・・・
可愛い顔だし、引っ掻かないし。
こんな良い子はなかなか居ませんよ。
次にはチャンスが!!あるかな?
Sabimama | URL | 2012-11-22(Thu)04:36 [編集]
Re: N,yasu 様
> 寒い中 ご苦労様です。(雨降ってなかったですか)
> 良い出会いがあって ほこほこと暖かい気持ちで
> 帰れたらいいですね。
だめですね。全くいません・・・・居ない、
もしかして、本当に居なくて、
幻を見た・・・そんな気がします。
手ごたえが無いのです。
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:01 [編集]
Re:しゃちねこ様
> 可愛い、可愛い茶トラちゃんに 里親さんが訪れます様に!(祈)
ぜんぜんチャンスを生かせません。
この子は大人しくてボ~ッとしてます。
積極性がないから目立たないのかも・・・
可愛いですけどね・・・
応援ありがとうございます。頑張ります。
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:03 [編集]
Re: barusa39 様
> 仔猫さんだから
> 里親さんが割と見つかりやすいと思うのですが
> そうでもないのでしょうかね??
そうでも無いのですよ~難しいかな?
私も押しが弱いですからね・・・
イザとなると、押さない・・・!
保護主が弱いから、出にくいかな・・・ダメだな~
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:06 [編集]
Re: カギTM様
> おはようございます(*^_^*)
おはようございます。もう寒いですね~
なかなか起きれないですよ。
寒いけど仕事も行かないと!
お互い疲労が激しいですが、マイペース!マイペース!
また、伺いますね!お疲れ様です。
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:08 [編集]
Re: サクさく様
> ぬくぬくぽかぽかな気分で帰宅できるよう
> 茶とら君と一緒に頑張ってくださ~い!
> 茶とら君に素敵な家族が見つかりますように♪
なんか、イマイチ君ですよ。
お家ではママに甘えてばかり、で、里親会では大人しい・・・
典型的なマザコン?無理かな~
そろそろ諦めモードの私です。飼うかな・・・なんて!
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:10 [編集]
Re: ムラチコ様
> わ~!
> Sabimamaさん、茶トラちゃん、がんばれ~!!
ありがとう~でも勢いよく出掛けた割に、
雨でびしょぬれの・・・消沈しての帰宅でした。
あ~疲れた、、、、ダメでしたよ・・・残念!
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:12 [編集]
Re: 【船中八升】のリョーマ様
> ノラはどこまでいっても数多くの危険因子の環境の中で生きてますが、
> その最大の危険因子が人間とは情けないものです。
そうですね。人為的な障害も多いと思います。
普通に野良もできない事がある様ですね。
危害を加えたり・・・環境を破壊されたり、
野良も必死で生きています。何も悪くないのに。
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:19 [編集]
Re: ひな様
> 里親会お疲れ様でした。
> チャトラさんは残念でしたが。。。
> いいお話はトントトンとやってくるはず!
> そう信じて頑張ってください。
・・・毎回の期待はあるのですが、
里親会場へ行くと・・・ダメなんですよ。
何が悪いのかな?普通の真ん丸な可愛い茶とらなんですよね。
チャとらが人気ないとか?そんな事は無いはず!
ニャアニャアとアピールしない子だからかな?
とにかく大人しいから・・・
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:23 [編集]
Re: カギNTママ様
ひもじい猫をみつけて保護ができない・・・もどかしいですね。
なんとかしたいです。
エサを置くことで呼びよせる・・・そうしてみては?
また、考えます、保護して欲しいし、善後策を考えてお知らせ致しますね。
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:25 [編集]
Re: カギJ様
> 里親会 お疲れ様でした ^ ^
> 休みなしで お疲れでしょうね...
休日は無くなりますね・・・・
でも里子に出た方が良いし、行くしか無いですね。
見つからない場合は、しょうがないですが・・・
その辺はまた、知人関係にも聞いてみます。
なんとか家族と新年を迎えてもらえるように!頑張ります。
有難うございました。
Sabimama | URL | 2012-11-24(Sat)13:28 [編集]
チャトラさん!sabimamaさん!頑張って!!!
よい出会いがありますように。
素敵な出会いがありますように。
だってこんなにかわいいんですもん。
うちのモシュとは大違い(笑)
もっと小さな子猫ってかわいいですが、
お世話が大変ですよね!
実際は4ヶ月とかうちのこひぃみたいに7ヶ月とかって
安心出来るから楽なんですよね。
そこがもっとアピールできたら。。。可愛い盛りですし!
よい方向になりますように!!
ひな | URL | 2012-12-16(Sun)11:00 [編集]
今回はどうでしたか?
4か月か〜、時が立つの早い物ですね。
ルナを貰った時、3か月だったのですが
その時、「大きな猫ちゃんを貰って頂いて」
と言われ。「?」でした。(まだ子猫だよ!?)
3か月で既に大きい扱い、この世界厳しいです。(uu;
茶トラちゃんファイトカ〜!
しゃちねこ | URL | 2012-12-16(Sun)22:01 [編集]
里親会、どうでしたか??
こんなにかわいい子、すてきな家族にめぐりあえるといいのですが・・
この写真よりだいぶ大きくなったかな。
Sqbimamaさんちの他の子たちとは、うまくいってるのかな。
できれば、里親さんを見つけたいよね。
きいろちゃんも、なかなか見つからないようですね。
みんなかわいいのに〜〜(^_^;)
素敵な出会いがありますように!!
おばんです | URL | 2012-12-17(Mon)01:20 [編集]
茶トラ君すごくかわいいので、ご縁がありそうなんですが…
こればっかりは、タイミングとかあるんでしょうか。
うまくいくといいですね。
ぐるこ | URL | 2012-12-17(Mon)21:43 [編集]
Re: ひな様
> もっと小さな子猫ってかわいいですが、
> お世話が大変ですよね!
> 実際は4ヶ月とかうちのこひぃみたいに7ヶ月とかって
> 安心出来るから楽なんですよね。
> そこがもっとアピールできたら。。。可愛い盛りですし!
> よい方向になりますように!!
そうですよね!
手が掛からない頃で、まだあどけないから
可愛い盛りですよね…
茶とらくんは、とても大人しくて目立たない子です。
そこがアピール出来ないから損なのですよ。
大人しいオットリさん♪
誰か!如何ですか!
宣伝も頑張らないとね!
Sabimama | URL | 2012-12-20(Thu)05:20 [編集]
Re: しゃちねこ様
> 今回はどうでしたか?
> 4か月か〜、時が立つの早い物ですね。
本当に日々過ぎるのは早いですよ。
会った時は小さくてフヌャフヌャしてましたが…
今ではまん丸ですよ!里親募集には厳しいですが、
仔猫がいい。それだけの里親さんは判別できますからね。
> 3か月で既に大きい扱い、この世界厳しいです。(uu;
それは何処も同じですよね。嫌な考え方ですよ…可愛さは大きさで計れませんよ。
中猫の良さを解る人に選んで貰いたいですよ!!
Sabimama | URL | 2012-12-20(Thu)11:13 [編集]
Re: おばんです様
> 里親会、どうでしたか??
御心配頂きありがとうございます。
詳しくは「ちょっと、待ったぁ~」にまとめましたので!
> みんなかわいいのに〜〜(^_^;)
> 素敵な出会いがありますように!!
本当にキチンと飼う気持ちのある方にはなかなか出合えませんね。
最後には・・・おばん様にお願いしようか・・・と・・・
ぴょんさんの弟分に、して下さい!!って・・・
Sabimama | URL | 2012-12-20(Thu)11:32 [編集]
Re: ぐるこ様 こんにちは!
> こればっかりは、タイミングとかあるんでしょうか。
> うまくいくといいですね。
今回はタイミングは良かったのですが、相手の考え方がね・・・
教えたら直ればソレで良いですが、不安なので、引きました。
そこまで無理して出す事は無いですからね。
残念ですが、見送りますよ~
Sabimama | URL | 2012-12-20(Thu)11:35 [編集]