fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

食は生活の基盤ですね。

◆ 食は生活の基盤ですね。
カレンダーイラスト
「ダグが居る」のDCさんに描いて頂いたイラストです!この猫の他にたくさ〜ん!猫がいます。
これでカレンダーをデザインしますね。(里親会に出品予定です)

さて、ここ数日ウチのメメ君が体調不良です。貧血か?と、病院へ預けてきました。
血液検査結果は、全て陰性!!良かった〜
では?なぜ痩せてきたか・・・?
それは、単純に「食べられない」からでした。アゴが腫れて痛くて食べられない!
少し前に確かに歯が悪くて、それでアゴが細菌にでもやられたのか?腫れてきたのです。
しかし、私の気付きが遅くて、よく食べられない毎日だった、、、みたい。

餌に顔をつけていたので「食べてる」と思っていました。
でも食べてなかった、、、、(また)ごめんねメメ君。。。
辛かったね、お腹が空いていたんだね。
そういえば、いつもよりニャアニャア鳴いていました。
なんとなく、痩せたなー冬なのに。
貧血かも?と、病院へ血液検査に行きました。結果が陰性、とハッキリした事も良かったし、メメ君のアゴの腫れも分かり薬を頂けました。
メメ君が痛い思いをしましたが、年末年始に病院へ行けませんから、今のうちに発見できて良かった。アゴの痛みからの「食欲不振」そして、体力消耗、重病にもなりかね無い事態です。

改めて「食事」の大切さをメメ君が教えてくれました。
メメ君ごめんね、食事は生活の基盤だよね。

ランキングタブピンク
★有難うございました。食べられる事は幸せですね。ひとつ宜しくです★
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

メメくん、よかったね〜これでいっぱい食べられるよ〜。
アゴの腫れってそんなに深刻になることあるんですね。
にゃんさん達は言葉にできないから、体調が悪い時は本当に大変。
動物達はなかなか病気であることを悟られないように行動する本能もあるし。

イラスト可愛いですね〜。
どんなカレンダーになるのかな?
うちもカレンダーといえば、やっぱり猫!
毎月猫めくりしないと気が済まないの〜。

ぷうまま | URL | 2013-12-06(Fri)08:39 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013-12-06(Fri)08:59 [編集]

こんばんは。

いろいろな事が起きるものですね。

顎が腫れて痛くてたべられないなんて
全く想像つかないことですよね。

年末年始を考えると
今 病院へ行けて本当に良かったです。

おなかもすいてるし
顎も痛かったのに
いつもより鳴くだけ・・・。

そうですよね。

ミーちゃんとマックスの様子も
なるべくよく観察していこうと思います。

ミーちゃんとマックスのママ | URL | 2013-12-06(Fri)19:53 [編集]

年末前にはっきり分かって良かったですね。
しっかりアゴが治って、ぐんぐん元気になってくれますように。

トカ太 | URL | 2013-12-06(Fri)23:00 [編集]

気が付いてよかったねメメちゃん
隔離室のトキも急に痩せてきて発症か!!
病院に行ったら腎臓でした
そして抵抗力が無くなって発症
エイズは発症したら一年もたないとか
出来るだけ穏やかに暮らせてやりたいと思っています
イラスト可愛いですね^^
楽しみですよ

茶チャママ | URL | 2013-12-07(Sat)18:27 [編集]

年末年始って寒いしいろんな病気が出ちゃったりするので
とても心配なのですよね。
病院もお休みですし。。。
メメさん、お薬飲んでご飯いっぱい食べれたかな?
病気はいろいろあって
なかなか気がつけない事もあるのだけれど
出来るだけ早く病院に行きたい!と常々思いますよね。
どうぞお大事にです。

ひな | URL | 2013-12-08(Sun)22:16 [編集]

体が小さいし、しゃべれないだけに、病気に気が付くの難しい
ですね~
メメくん、気が付けて良かったですね!
ガナッシュなんて、近寄られたり触られたりが苦手で、歯磨き
が大っ嫌いで、垂らすだけの歯磨きしかやってないので、気を
付けて見て上げなくっちゃ…。

Iris | URL | 2013-12-08(Sun)23:17 [編集]