fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

天使の「太陽君」

太陽くん(お母さんだよ)2日間の親子 」
御礼として追記を先に・・・
 行き倒れの猫「太陽」へ沢山のメッセージを頂き有難うございました。
晴れやかな青空の日曜日、多摩の大地へ葬って参りました。
ほんとうは「女の子」とは思いますが、駐車場に倒れていた太陽が余りに汚くて、メスに見えず「君」で呼び、死ぬ間際まで「太陽君、太陽君・・・」と声を掛けていたので、そのまま呼んでいます。
首都「東京」で犬や猫の行き倒れを誰も何も思わず・・・
「 病院? だって野良だよ 」・・・と近所の人に言われました。
これが先進国でしょうか?

返信できない方々を含め、皆様のお悔やみに「お礼」をこの場を借りて申し上げます。ほんとうに有難うございました。

太陽へ心を込めて贈る  永久の眠りにさようなら太陽
「太陽くん!会えて良かった」


余命1週間と宣告された猫・・・病は(腎臓か)か?笑顔の太陽くん
  行き倒れの 白黒猫・・・               
骨と皮の状態・皮膚病か・・・胸の毛が剥がれて・・・ 
         餌場で行き倒れ・・・通行人はゴミと思うの?・・・

              「1週間なんて、私が言わせないよ!」

と、粋がってみたものの・・・
保護当時(28日)に黄疸で、毛の無いお腹も唇も真っ黄色で…だから今夜か…または、良くて一週間、と言われました。
昨夜はまだ、希望がありましたが、やはり自分の力ではどうにもならない事はあるのですね。

また、いつか太陽君の生きた証をお話しします。

私の顔を見ると、目を見つめて、寝たままの前足でフミフミをしました。
私をお母さんと思ってくれるの? 嬉しいな、ありがとう。 

< 追 記 >
往診の稲先生にリンゲル入れてもらい、まだ大丈夫でしたが、だんだん呼吸が苦しそうになって、口を大きく開けました(苦しいのです)心臓をマッサージしてもらいました・・・
目は一点を見つめ・・・・壮絶な生き様でした。
2日間の親子だったね。夜はひとつ布団で寝たね。
10月29日13:50
天使の翼を広げて、虹の橋を駆け上がる太陽君・・・

          「ありがとう、太陽君、会えて良かった!」

 
ランキングタブピンク
★有難うございました。良かったら、ひとつ宜しくです★  
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

はじめまして。
太陽くん、お悔み申しあげます。
最後、やさしいお母さんにみとってもらえて、よかったね。
苦しかったでしょうね、でも人間のやさしさを感じて最後をむかえられて、よかったです。
きっと、ここにくるまで、たくさん、苦しい思いや悲しい気持ちをあじわったことでしょう。
安らかにお眠りください。
サビママさんも力が溜まるまで、無理なさらないでくださいね。

たまこのおねーさん | URL | 2011-10-29(Sat)21:57 [編集]

こんにちは。
昨日は 拍手コメントを頂きありがとうございました。

こちらのブログにお邪魔して サビママさんの活動を読み、頭が下がる思いでいっぱいになりました。
不幸な動物がたくさん居る中、自分は何も出来ず歯がゆい思いばかりしています。
知っていても それを直視出来ない 自分の弱さを感じます。
せめて 自分の家族になった一つの命を守って行きたい と思っています。

太陽くんのご冥福をお祈り致します。

DC | URL | 2011-10-30(Sun)14:35 [編集]

一生懸命生きた太陽君、苦しかったね、辛かったね。よくがんばったね。
でも最後はサビママさんに看取られて、暖かさも感じてくれたと思います。
「通行人はゴミと思うの?」この言葉にほんとうに胸が痛みます。うちの子もゴミとして捨てられていましたから。
見てみぬフリをする人間のエゴが悲しいです。

太陽君きっと今頃は虹の橋の向こう側でサビママさんの優しさを胸に、痛みや苦しみから解放されて元気な姿でいてくれると信じます。

サビママさん、今は太陽君を偲んで、そして体を休めてください。
私も太陽君の猫生に思いを馳せ、不幸な命が減るようにがんばりたいです。
最後に、太陽君のご冥福を心よりお祈りいたします。

aries327 | URL | 2011-10-30(Sun)15:16 [編集]

太陽くん、看取ってくれる人がいて幸せな最期。
足ふみふみは、お母さんに抱かれていると思ったんではないでしょうか・・・
サビママさん、ありがとうございました。

なっつばー | URL | 2011-10-31(Mon)15:56 [編集]

御返事頂きありがとうございます。
太陽くんの埋葬を無事に済ませられた事 ホッと致しました。苦しみから解放された太陽くんが きっといつまでもサビママさんを待ってくれてる事でしょう。

猫はどんな猫でもおんなじ猫なのに、人間の考え方ひとつでゴミにもなり、お姫様にもなるんですよね。
なんかやりきれない気持ちです。。。

どうぞしばらくご自愛なさって下さいね。

DC | URL | 2011-10-31(Mon)17:07 [編集]

太陽君、サビママさんにあえて本当によかったね。
前足フミフミできてよかったね。
今は苦しみから解放されて、天国からサビママさんをみつめているでしょうか。

お話を読んでいるだけで涙がとまりません。
サビママさんもさぞ、つらかったことでしょう。
どうか、心をやすめてくださいね。
太陽君のご冥福を心からお祈りいたします。

ぐるこ | URL | 2011-10-31(Mon)20:12 [編集]

太陽君、天使になったんですね。
苦しい中、サビママさんに抱き上げて貰って
安心してふむふみしたんでしょうね。
何日間も、いや、もっとかもしれませんが
苦労して生きて、最後に安心できる場所にこれて
太陽君は本当にほっとしたと思います。

サビママさん、お疲れですね。
しばらくゆっくりできるといいのですが。

遅ればせながら、拍手コメントありがとうございました。

ちょこ | URL | 2011-10-31(Mon)22:43 [編集]

ほんの2日間でも家族の温かい愛情に
つつまれて過ごせたことは、
太陽君にとってよかったです。
ご家族に見送ってもらって、太陽君も
安心して虹の橋を渡れましたね。
サビママさん、本当にお疲れさまでした。

太陽君のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

するる | URL | 2011-11-02(Wed)02:15 [編集]