fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

広報室より

◆ 広報室より

うっ・・・宣材写真がイマイチだな・・・
しかしリアルたぬちゃんを皆様に見て頂く事が大事だわ。

たぬちゃん里親募集中 (大) たぬちゃん里親募集中 (小)
百猫物語広報室より、宣伝部長からのお知らせです。

引っ越しで空き家のアパートに残されていた元フサフサ毛の(たぬきみたいな)たぬちゃんです。「お持ち帰りバナー」を作成致しました。
皆様のブログ、ツイッターでも!隅で結構です。
是非とも里親さん募集のお声掛けをお願い致します。

「たぬちゃん」
◎エイズ・白血病共に・・・陰性
◎性 別・・・メス(推定2~3歳か?)
◎避妊手術・・・元の飼い主がしている様子(済)
◎体 重・・・約 2.4 Kg
◎毛 色・・・キジトラ系?
◎毛 質・・・長毛で柔らかい(今は腹部の毛が無い)

★ご訪問頂き有難うございました。皆様のご協力をお願い致します。。❤︎☆★
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
ランキングタブピンク
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

早速、バナー使わせて頂きましたよ~
早く、たぬちゃんにピッタリな里親さんが
見つかります様に!

Iris | URL | 2015-04-25(Sat)03:49 [編集]

たぬちゃん、たったの2.4キロ〜?
ちっちゃ。
くわゆいサイズ。
実家でもここでも、何故かみんな大きめサイズばかりなの。
実家猫は一番小さい女の子でも3.5〜4キロくらいあったかな? 男の子が6キロ級。だから、外で見かける猫さんは、全部仔猫に見えました。
ぷうは5.4くらいかな?(キャリーバッグで運ぶのが、大変な重さ)
先住猫さんも3.4くらい。
たぬちゃん、膝の上でねんこできるー。
ぷうはでかすぎて、私もふっとい腿の上でも寝られないの。
若くて毛が柔らかふこふこで美猫でちっちゃい。
全部もってるたぬちゃん。

うちのブログはあんまり見ている人いないけど、明日にでも宣伝してみまーす。

ぷうまま | URL | 2015-04-25(Sat)06:56 [編集]

Re: Irisさんありがとうございます。

> 早速、バナー使わせて頂きましたよ~

〜本当に素早い対応をして頂けて感謝しております。
いつもご協力を頂きありがとうございます。

> 早く、たぬちゃんにピッタリな里親さんが
> 見つかります様に!

〜人懐こい子ですから、猫好きさんには申し分ないと自負しています。
安住の地が見つかる様に頑張ります!

Sabimama | URL | 2015-04-26(Sun)23:07 [編集]

Re: ぷうまま様!お元気ですか?

> たぬちゃん、たったの2.4キロ〜?
> ちっちゃ。

〜小さいですよね、仔猫では無い、、、と、思いますが。
外で満足に食べてなくて痩せた、、、と思っています。
早く体格が良くならないと!健康的になって欲しいです。

> うちのブログはあんまり見ている人いないけど、明日にでも宣伝してみまーす。

〜宣伝をして頂けて嬉しいです。
本当にいつもありがとうございます。
ぷうままさん!ぷうちゃんみたいにモフモフを(たぬちゃんも)目指すわね!!

Sabimama | URL | 2015-04-26(Sun)23:13 [編集]

たぬちゃんにいいご縁ありますように~
2.4キロですか?
ほんとにやせちゃってますね
保護されてよかったです
これから少しずつ普通の体重に戻って
幸せになってほしいです

もちゅみ | URL | 2015-04-27(Mon)01:03 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015-04-27(Mon)05:34 [編集]

Re: もちゅみ様ありがとうございます。

〜もちゅみ様には、すっかりご無沙汰しています。
ご丁寧にご訪問して頂き嬉しいです!

> たぬちゃんにいいご縁ありますように~
> 2.4キロですか?
> ほんとにやせちゃってますね

〜はい、まだ撫でてもスリムで!早く丸くなって欲しいと思っています。

> 保護されてよかったです
> これから少しずつ普通の体重に戻って
> 幸せになってほしいです

〜ありがとうございます。
保護は迷いました(今後が不安でした)
でも痩せていたので、置いてけなかったです。
勢いで保護しましたが、頑張ります。
もちゅみ様のコメントに感激しています。
本当にありがとうございます。

Sabimama | URL | 2015-04-27(Mon)19:34 [編集]

Re: カギPu様

〜里親募集のご協力を頂きまして、ありがとうございます。
小さな輪が広がる様に頑張りますね。

> たぬちゃん、ぐっどらっく!

〜「ありがとう!良い子で頑張りましゅ」
(たぬちゃんより)

Sabimama | URL | 2015-04-27(Mon)19:38 [編集]

竹輪とカニカマ とても考えさせられました!
そうなんですよね 加減が大事 でも
何も食べられない時は 何でもいいから
食べて欲しいと ついあげてしまう・・・
やっぱり 体の事も考えてあげなくては
ですものね でも 加減が難しいですね!

たぬちゃん 髪が剃ってあるの 納得でしたね
髪の短い子だと 気が付かないポイントでしたね!
たぬちゃんに 里親さんが見つかりますように
お祈りしていますね・・・★

panther 375 | URL | 2015-04-28(Tue)22:29 [編集]

バナー、頂いて行きます。
思えばバナーの作り方を教えて下さったのはsabimamaさんでしたね。
ここで活用しなくっちゃね。
良いご縁が繋がるとイイですね。

なっつばー | URL | 2015-04-29(Wed)21:12 [編集]

Re: panther 375様へ

> 竹輪とカニカマ とても考えさせられました!
> そうなんですよね 加減が大事 でも
> 何も食べられない時は 何でもいいから
> 食べて欲しいと ついあげてしまう・・・

〜共感して頂けて、久しぶりにジーンとしました。
加減を出来ない末期に、食べて欲しい!と、与えてしまいました。
もう食事さえしてくれれば何でも良い。
悲しい選択です。

> たぬちゃん 髪が剃ってあるの 納得でしたね
> 髪の短い子だと 気が付かないポイントでしたね!
> たぬちゃんに 里親さんが見つかりますように
> お祈りしていますね・・・★

〜ありがとうございます。
おけ毛の件は、今はわからないままですが、
それでも毎日の食事をして生活しているので安心です。
里子への道を歩いているのです。頑張ります☆
panther375さん!いつもご丁寧にありがとうございます。

Sabimama | URL | 2015-04-30(Thu)01:51 [編集]

Re: なっつばー様ありがとうございます。

> バナー、頂いて行きます。

〜ご協力を頂き感謝です。ありがとうございます☆
なっつばー様の様な人気ブログさんで宣伝して頂けて光栄です。

> 思えばバナーの作り方を教えて下さったのはsabimamaさんでしたね。
> ここで活用しなくっちゃね。
> 良いご縁が繋がるとイイですね。

〜結果が出てくれると良いですが、時間が掛かりそうです。
何しろ、たぬちゃんの毛がまだまだなのですよ。
きちんと毛が生えて、猫らしくなって欲しいです。
バナー!以前ご説明しましたね〜
あんな説明でも理解してくださって!
さすが実力派ブロガーのなっつばー様と思いました。
本当にご協力に感謝致します。ありがとうございます。

Sabimama | URL | 2015-04-30(Thu)01:58 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015-05-03(Sun)20:58 [編集]

Re: カギNW様ありがとうございます。

〜たぬちゃんの里親募集をリンクして頂き有難うございました。
まずは、お礼申し上げます。

> これからのタヌちゃんのニャン生
> いっぱいいっぱい愛されますように。

〜本当にそう思います。
人懐こい子が棄てられたのは、ショックだったはず。
それを乗り越えて、スリスリして人が好きな子です。
飼い猫以外に道はない!
頑張ります☆ありがとうございます。

Sabimama | URL | 2015-05-07(Thu)22:45 [編集]