
だいぶ過ごし易くニャってきましたね。
皆ニャさんも夜のひと時をのんびりお過ごし下さいニャ。
☆ ☆ ☆ ☆

皆様のコメントで、この子は私と居るのが良い・・・と言う方向が強い事は判りました。
私も考えてはいます。しかし、猫が多すぎる!!
懐かない子は里親さんへ出せません。私はそんな子をずっと面倒みていきます。
でも(今までも)可愛い子や懐く子は里親さん募集をして里子へと嫁がせました。
やはり個人では限界があります。猫が多くては生活に支障もあります。
「可愛い」だけでは生活出来ません。
たぬちゃんには悪いですが、人懐こい子だから、里子へ出て頑張ってもらわニャいと!
只今「お友達洗脳プロジェクト」進行中です。
知人がたぬちゃんを可愛くて仕方ないのです。
以前もお預けした時に「膝に乗って動かない」とか、甘えっぷりにノックアウトらしいです。
今回の「里親希望者さんで遠慮した生活」で戻ってきた話しをしたら
「こんなに可愛いのに、可哀想に。。」と、たぬちゃん贔屓に拍車が掛かっています(現在)
また、お預けしてみました。
「夜に布団へ乗ってくる、重くて困る」などと、喜んで?いました。
可愛くて仕方ない!と言うまでお試し(洗脳)してみます。
さて、さて、たぬちゃんが居ないと寂しい!と、なるか?
知人は猫を飼っています。その子のお友達に!どうなるかニャ?
★ご訪問頂き有難うございました。可愛い子は嫁がせる。そうして、またいざという時には保護したりできます。懐かない子は見捨てられない。寂しいけどそうして前を向いて行きます。☆★

にほんブログ村

★ 応援しています。鮎太郎君!元気になって下さい。★
☆ ☆

http://plaza.rakuten.co.jp/nekodamashii/
★ 調布で迷子のそらちゃんを知りませんか。★
☆ ☆

名 前★そ ら
雑 種★しろぶち、キジトラ柄(三毛にも見える)
性 別★男の子 2歳6ヶ月、去勢済み
特 徴★4.2キロの普通体型、
シッポは7センチ、特徴ある黒くて短いシッポ、首輪無し
場 所★東京都調布市調布ヶ丘3丁目付近で迷子に…。
飼い主★おやなぎ
連絡先★sorachan_oyanagi@yahoo.co.jp
または「招き猫しろちゃん」のブログコメントまで。
http://shirochan115.blog112.fc2.com


