fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

経過(毛化)報告 新春

◆ 経過(毛化)報告 新春

先日は、北海道で大きな地震がありました。
津波の心配は無いとの事ですが、北国の皆様に被害がありません様に。


★ぷうまま様、micia様、Iris様、ぐるこ様、コメントを頂き有難う御座いました。
返信を(やっと)させて頂きました。sae様、H様、カギO様、kakobox様、コメントを頂きながらまだ返信をしていませんが有難うございます。
そして、この子の1週間レンタルも受け付けています!??


このまん丸い毛むくじゃらは何?
目やにを拭かずに撮ってしまいましたが・・・
案外と高齢かな?と思う「老け顔」の毛玉ニャンコです。
何歳かな?若くは無いよね・・・
たぬちゃん新年2016

里親募集をしておりましたが、現在は迷いだしています。
毎晩の様に布団へ入りベタベタの甘えん坊です。
居ないと寂しくなるな・・・もうほぼうちの子ですね。

グレちゃん、メメちゃん、オナシちゃんの命日ですから、新しいニャンコを迎え入れて、あの子達の供養にしたいと思っています。(1月17日に追記、可愛いお空の子達へ)

★「コメントを頂きました置き去り猫の件です」
この寒空に「可哀想」と思いますか?投稿者のHさんの気持ちが大事ですね。
私なら保護を先にしてボランティアさんを探します。
「どうでも良い」何とも思わないなら野良にするしか無いですね。
遠くに住む私に意見を聞くなら「里親を探してあげて下さい」
努力しないで里親さんはみつかりません。
「地元のボランティアさんを探して協力を依頼する」これがベストでしょうか。
ボランティアさんに任せないで「やり方」を教わって下さい。
自分が努力して探して、わからない事を教わって下さい。
動物病院の里親さんポスターなどにボランティアさんの連絡先は書いてあります。
その子を見捨てないで、頑張って下さい。
ただ、あくまでも個人の意見です。
他人の意見で不満や不服は出易いものです。
基本はご自身で決めて下さい。
※その白いニャンコは「真っ白」ですか?何か色が混じっていますか?真っ白は好みがあり(真っ白好きな方がいますね)里親さんを探し易いと思いますよ。

★ご訪問頂き有難うございます。デビッドボウイ氏が亡くなりました。世界中のフアンがショックを受けているでしょう。テロや北の水爆実験も。今年は波乱の幕開けですね。☆★
ランキングタブピンク
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

どーするどーする、悩むじゃないの♪
可愛い子は里子にだすんじゃなかった〜?
たぬちゃん、家族、決定!
お幸せに♡

ボウイさんのショックの後は、スマップ解散危機、そしてスネイプ先生(の役者さんのアラン・リックマン)も旅立ってしまいました。
今年はじまってまだ二週間しかたってないんですけど〜。
本当にいろいろ激しいですよね、今年は。
米大統領選もあるのに。

ぷうまま | URL | 2016-01-15(Fri)08:49 [編集]

たぬちゃん、お残し決定ですか?
運命には逆らえませんよ🎵

たぬちゃんが他所へ行ったら、Sabimamaさんもたぬちゃんもさびしいけど、
実は私も寂しいのだった

micia | URL | 2016-01-15(Fri)20:00 [編集]

最近マタ地震が多いですね。
ホント、被害が無いと良いですが…。 

たぬちゃん、毎晩お布団に入ってくれるんですか!
羨まし過ぎます…。
ベタベタな甘々、味わってみたいです~
多頭飼い出来る環境になりたい…。

Iris | URL | 2016-01-15(Fri)23:59 [編集]

うらやまし~
うちの猫さんたちは、ほとんど布団に入ってくれません。
たぬちゃんもサビママさんも幸せですね♪
このまま、サビママさんの子になるのかな…

ぐるこ | URL | 2016-01-16(Sat)11:40 [編集]

Re: ぷうまま様、micia様、Iris様、ぐるこ様

> うちの猫さんたちは、ほとんど布団に入ってくれません。

〜ほとんど・・・この子は「スキあらば」膝に乗る。
横になればお腹に乗る、布団へ入れば
「待ってました」と入ってくる。
猫好きにはたまらない「乗りネコ」です。
ぜひお試しして欲しいです。
皆さんへ1週間レンタルしてみたいです。
きっと離せなくなりますよ。
ぷうまま様・・・そうですよ。
そりゃ1匹でも里親さんへ出したいです。
でもね、縁がなくて戻ってから、この子の策にハマりました。
甘えの総攻撃してます。ヤラレてます。

Sabimama | URL | 2016-01-17(Sun)14:19 [編集]

はじめまして

はじめまして、大阪に住むホタテと申します。置いて行かれた猫ちゃんをどうしたらいいものか・・・と悩みネットで色々探していたらサビママ様のブログに辿り着きました。
近所で猫を外飼いしていた人が引っ越し、何匹かは連れて行ったようですが残されてしまった猫が1匹います。
寒い日も道の隅でじっと待っている姿が不憫でなりません・・・私の住んでいる建物はペット不可で、まわりにも声を掛けましたがほぼ野良の成猫を飼いたがる人は残念ながらいません。
体も小さく大人しい真っ白なメス猫で寒さのせいかいつも鼻水を出しています・・・
このような野良猫にも里親を見つけてあげた方がよいのでしょうか?
それとも野良として生きて行くようそっとしておくのがいいのでしょうか・・・
猫素人で、普段ブログやツイッターもしないのでどうやって里親を探していいのかもわからずサビママ様に突然こんな長文を送りつけてしまい申し訳ありません・・・
アドバイス頂けたら幸いです。

ホタテ | URL | 2016-01-18(Mon)08:37 [編集]

ありがとうございます

このままあの猫を放って置いたらどうなるだろうか、その方が幸せだろうか、保護しても里親が見つからず猫と二人路頭に迷うことになったらどうしようかと不安でたまりませんでした。

教えて頂いたことを手がかりに動いてみます、時間をさいてアドバイスくださりありがとうございます!

見捨てず頑張ってみます!

ホタテ | URL | 2016-01-18(Mon)13:20 [編集]

たぬちゃん、うちの子決定でしょうか。
布団に入ってくれるなんて、いいな~。
でも、たぬちゃんがsabimamaさんを選んだということなんでしょうね。
これもご縁ですね。

置き去り猫さんも、ホタテさんとのご縁で、どうか無事に保護できますように祈ってます。

sae | URL | 2016-01-18(Mon)15:12 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016-01-18(Mon)19:02 [編集]

こうしてブログで拝見していても、情が湧いて里子に出すのが不憫に思えてきます。
たぬちゃんが幸せ~な気持ちになったら、オバちゃんもうれしいな~。

置き去り猫さん、この厳冬期にどうか飢え凍える環境から救われますように。
じっと待っている姿が昔のしろちゃんと重なって、これまた不憫でなりません。

kakobox | URL | 2016-01-19(Tue)14:20 [編集]