fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

「芸術の秋」だったのニャ。

◆ 「芸術の秋」だったのニャ。

花ちゃんのこと、あっ子ちゃんのことでは、ご心配頂きました。ありがとうございました。
花ちゃんは、現在、先生の指導の元に私が在宅で点滴を実施中です。
(在宅の点滴は、薬剤料金のみで安価に出来ますよ!)
ラクテック250mlを毎晩点滴している事で、脱水が回避されて、BUN、クレアチニン、の数値が下がり体調が良くなったのか?自力の食事をしています。
まだ食事量は少ないですが、先月は強制給餌をしていましたから、随分と進歩したと思います。
排便も日々あります!本当に良かったと思います。
あっ子ちゃんも注射してから、毎日の投薬により体調が楽になったのか?食事量が増えました。
ケージで闘病生活をしていますが、オシッコをすると「ニャー」と教えてくれたり、お腹が空くと合図をして「おねだり」します❤︎良好ですね、嬉しいです。

ニャンコ達の病気に振り回されていましたが、今はもう秋、夏にはブログをジリ貧更新していた私とは裏腹に「マンチカンの短足だってイイじゃん♪」様のブログ開設8周年記念!
記念の写真集が当たり(応募していました。)嬉しいプレゼントを受け取っていました。
短足だっていいじゃプレゼント
病ニャン達の事が落ち着いて、ようやくご紹介できます。
超大物「蓮らぶ様」の写真は、プロカメラマンと思える程の腕前です。
可愛いく面白系の5ニャン達の綺麗な写真集は、大切に保管させて頂きます。
蓮らぶ様、ありがとうございました。

そして、並の腕前では出品できない「一陽展」と言う絵画展覧会に参加されている「ニャンとニャンのお気楽生活」のmiciaさんからは国立新美術館の招待状が届きました。
一陽展の招待状 miciaさんの展覧会
久しぶりに六本木へ出掛けて芸術の秋を堪能させて頂きました。
イタリアの風景を暖かな色合いで描かれたmiciaさんの大きな絵を拝見して「すごーい」圧倒されました。
もちろん絵の前で記念撮影をして、館内を隈なく見せて頂き、帰る頃にはもう陽は落ちて、夜の六本木を徘徊して参りました。
miiciaさんの絵は素晴らしかったです。おかげで芸術の秋を楽しみながら外出が出来ました。
miciaさん有難うございました。
★「一陽展」は、大阪の会場で10月23日まで開催しています。
お時間のある方は、どうぞご覧ください。見応えありますよ!
★「大阪展」★
2016年10/18~10/23(日) 大阪市立美術館(天王寺公園内)
9:30~17:00 入場は16:30まで。


☆お外の世界で苦労したレオ君の手術後の事。
レオ君頑張れ。
外で口を開け、ヨダレを垂らしていたレオ君を見て保護された方々の支援の輪を応援したいです。
安楽死を伝えた獣医師の言葉を振り切り「生きたい」と言うレオ君の気持ちを繋げてくれて、有難うございます。
「レオを救うため またご支援よろしくお願いいたします。名義 福島犬猫いのちをつなぐバトンの会」
手術が終わり保護主さんに看護を受けているレオ君のお顔がとても可愛いです。
レオ君と、保護された皆さん頑張って下さい。

★☆ご訪問頂き有難うございます。初めて私は点滴を在宅でしています。点滴をすると花ちゃんは、身体が楽になります。食事をしてくれるのが何よりも嬉しいです。在宅の点滴は、費用が半額以下ですよ。ぜひ皆さんも習得して下さい!!☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

花ちゃん、自宅で点滴できるようになってよかったですね。
慣れた環境での闘病のほうが、ストレスも低く花ちゃんにとっても精神的に楽でしょう、きっと。
小さなにゃんこさんが、病気で苦しんでいるのは、見ているだけでも辛いです。

福島で保護されたレオくん、がんばって。

すべてのにゃんこさんに、幸あれ。

ぷうまま | URL | 2016-10-15(Sat)05:54 [編集]

おうちで点滴できるんですね。
花ちゃん、サビママさんのそばにいれて良かったね。

レオ君、元気になりますように☆

展覧会に行かれたんですね。
夜の六本木は、今は気候もいいし気分転換にはもってこいですね♪

ぐるこ | URL | 2016-10-16(Sun)15:52 [編集]

ありがとうございます~
展覧会に脚を運んでくださって、しかも、ブログで大阪展の告知まで・・・感謝です v-290

花ちゃん、自宅で点滴なんですね。
病院へ行くストレスがなくて、ニャンにとってもいいですし、お財布に優しいのもいいですね。
モチロン回復して点滴がいらなくなるのが一番いいですが。
季節も良くなってきましたし、早く良くなってほしいですね。

micia | URL | 2016-10-16(Sun)23:42 [編集]

Re: ぷうまま様へ

> 慣れた環境での闘病のほうが、ストレスも低く花ちゃんにとっても精神的に楽でしょう、きっと。
> 小さなにゃんこさんが、病気で苦しんでいるのは、見ているだけでも辛いです。

〜そう!病院への移動はニャンコにはストレスですね。
運ぶ手間が無いしお互いが楽です。
一番の理由は価格が安くて、点滴の回数を増やせる事ですが!
これで回復が早まれば嬉しいわ。

> 福島で保護されたレオくん、がんばって。

〜この記事には涙しました。
お外でボロボロのニャンコは居ます。
でも気にしないでほっとかれたり、本当に可哀想な子はたくさんです。
このレオ君は、見捨てられないで保護されました。
保護してくれてありがとうございます。
感謝して、応援しか出来ませんが書かせて頂きました。

Sabimama | URL | 2016-10-17(Mon)17:24 [編集]

Re: ぐるこ様いつもありがとうございます。

> おうちで点滴できるんですね。

〜そうです。私も先生に言われた時は「大丈夫かな」と、不安でした。
でも毎日点滴をすれば、花ちゃんは楽になるからやらないと、、、、
しかし毎日の通院はできません。
自分でやるしかない、追い詰められて始めましたよ。

> レオ君、元気になりますように☆

〜レオ君のアゴが治ってご飯を食べられる様になって欲しいです。
ご飯を食べる事が体力回復になる!
体力さえあれば病気に強く立ち向かえます。
保護主さん達に感謝と応援の気持ちです。

> 展覧会に行かれたんですね。

〜はい、久しぶりの美術館観覧をしました。
しかも知っている方が出展してるなんて!
とてもお上手な絵でした。
感激しましたよ。

Sabimama | URL | 2016-10-17(Mon)17:30 [編集]

Re: micia様へ

> ありがとうございます~
> 展覧会に脚を運んでくださって、しかも、ブログで大阪展の告知まで・・・感謝です

〜こちらこそ、直ぐにチケットを送って頂きありがとうございました。
幸いお天気の良い日でした。半袖で出掛けて暑いくらい、最高なお出かけ日和に行けました。
国立新美術館なんて!凄い会場で出展されて、お見それしました。
素晴らしい絵画を鑑賞できました。
ありがとうございました。

> 花ちゃん、自宅で点滴なんですね。
> 病院へ行くストレスがなくて、ニャンにとってもいいですし、お財布に優しいのもいいですね。

〜先生に在宅点滴の話をされた時には「無理だ」と、思いました。
でもやれば出来るものですね。
花ちゃんは、日に日に元気になって、最近はモゾモゾ動いて点滴がやりにくいです。
元気になった証拠です。
よく食べるし!通院しないで回復するのは、嬉しいです。

Sabimama | URL | 2016-10-17(Mon)17:40 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016-10-20(Thu)00:11 [編集]

花ちゃんも、あっ子ちゃんも落ち着いた様で
良かったですね~

写真集に、美術館ですか! 芸術の秋も良い
ですね~
Iris、行く予定にしていた展覧会が、予定
付かなくて、行かずに終わりそうです…。

Iris、お仕事と帰省で、暫くブログ訪問が
出来なくて、今日になってレオくんのブログ
も訪問して来たんですが、だいぶ良くなって
可愛らしさも見えますね~
レオくんも、保護された方も頑張ってらして
敬服するばかりです…。


Iris | URL | 2016-10-20(Thu)23:57 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016-10-21(Fri)21:49 [編集]

花ちゃん あっ子ちゃんのことは
sabimamaさんの 努力のたまものですね!
sabimamaさんに 甘えて がんばってね!
お家での 点滴が出来ると 色々と
楽になる メリットが 多いですよね!

レオくん がんばれ~!

みんにゃ sabimama さん 頑張れ~!
エールを送りますね・・・★

panther 375 | URL | 2016-10-25(Tue)00:11 [編集]

Re: カギNT様へ

いつもご訪問頂きありがとうございます。
お外の猫のこと、生活のことで話題を提供して頂き
拝見して勉強になります。
お出掛けも多くて、楽しませて頂いてます。
コメントを頂きありがとうございました。

Sabimama | URL | 2016-10-28(Fri)17:45 [編集]

Re: Iris様へ☆

> 花ちゃんも、あっ子ちゃんも落ち着いた様で
> 良かったですね~

〜ありがとうございます。
点滴してから食欲が出て来ました。
この頃は元気過ぎて、点滴の時にモゾモゾ動くから大変です。

> 写真集に、美術館ですか! 芸術の秋も良いですね~

〜久しぶりの展覧会でした。
滅多に行きませんが、有意義な1日でしたよ。

> 今日になってレオくんのブログ
> も訪問して来たんですが、だいぶ良くなって
> 可愛らしさも見えますね~
> レオくんも、保護された方も頑張ってらして
> 敬服するばかりです…。

〜レオ君は周りの方々の愛情の賜物ですよね。
見つけて頂いて良かった。
見捨てないでくれて良かった!!

Sabimama | URL | 2016-10-28(Fri)17:49 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016-10-30(Sun)22:49 [編集]