fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

確定リンパ腫と貧血

◆ 確定リンパ腫と貧血

食べる事がお仕事になっているマリンちゃんですが、先週は様子が良くなくてお食事を嫌がる様になっていました。自力で食べないのに食べさせるのを嫌がる、これでは病気の前に体力維持できません。
☆ ☆ ☆通院中のマリンちゃん。
通院でも大人しいマリンちゃん
前回打ったステロイド剤(プレドニン注射)の後では食べていたから、先生にステロイドを注射して欲しい。と通院しました。
血液検査は「HCT 22.81%」(ヘマトクリット値)濃度が基準より低い、貧血です。(正常値は30~40%)血中の96%を占める赤血球が少ないと貧血になるそうですから、昨夜からとりあえずの体力回復に「砂糖水」をスポイトで与えています。
今日は知人から聞いたポカリスエット等のスポーツドリンクを与えてみたいと思います。(マグネシウム、ミネラルの摂取ができる)この知人が通う「知人曰く名医」の老獣医さんが教えてくれたそうです。
☆ ☆ ☆ ポカリスエットの成分
うちの獣医さんからは「プリモボラン錠剤」を処方されました。貧血のお薬です。
前回投薬した抗ガン剤「ロイナーゼ」によりリンパ腫の黒い影は消えていました。(エコーによる)
「じゃあ治りますか!!!」との問いに
「再発します」と?クールな答えです。
素人は「影が消えたら治る」と考えてしまいます。。。
※ 職場のナースより「抗ガン剤でリンパ腫は消えますが、沢山の細胞の一つでも残っていた場合に再発は避けられないですね。その期間は個体差によるので、再発しない事もあるし、直ぐに再発する事もあります。今後の様子を見ないといけませんね」との話でした。
抗ガン剤により「極度の貧血」になってしまったので、今は貧血を治さないと生死に関わります。今はとにかく、貧血との戦いです。
今度は、噂の「名医の老医士」へ行ってみようと思います。

★☆ご訪問頂き有難うございます。抗ガン剤の副作用として極度の貧血です。貧血も悪性になると死に至ります。本当に次々と・・・悪い事は重なります。杉並区の迷子猫たあ君の捜査は、未確認ですが、飼い主さんと、協力者さんと会いました。まだまだ確認は出来てませんが、前進です。☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

こんばんは

うぬぬ。
あちらを叩けばこちらが出てくる、とは。
せっかくリンパ腫が消えたのに貧血。
強い薬は副作用が、の典型みたいです。
抗がん剤による貧血は造血する骨髄のダメージらしいですから、
ミネラルや鉄を補っても効果は薄いような気もしますよ。
プリモボラン錠剤は再生不良性貧血の骨髄ダメージに効く、
と、人用の薬のデータにはあるので、
まぁ妥当な推奨かと。

うちも貧血が酷い時は「いつ逝ってもおかしくない」って脅されましたよ。
腎不全による造血ホルモン不足で造血機構は無事なので、ホルモン剤投与が効きました。
とにかく、貧血はすぐ治すことが重要のようですね。
マリンちゃん、もうちょっとだよ~

shah-san | URL | 2017-06-25(Sun)18:37 [編集]

貧血でしたら、ペットチニックはどうでしょうか?
以前チョン兄ぃUo・ェ・oUがヘルニアで体調崩して
貧血になってた時、
先生にペットチニックを処方してもらいました。
液体サプリです。
犬猫どちらにもOKです。
チョン兄ぃには効いてくれましたよ〜
サプリなので副作用も少ないかと。
もし抗がん剤の薬も飲んでたりするようでしたら、
先生に一緒に服用しても大丈夫か確認も含め、
相談してみるのが良いと思います。

いつもの病院以外、
2〜3軒相談に行ってみるのもいいと思います。
余計なお世話失礼いたしました。(o*。_。)oペコッ

non☆(@'ω'@)たん | URL | 2017-06-26(Mon)01:02 [編集]

良くなって!
いっぱい食べて欲しい。
マリンちゃん、がんばれ。
名医の老医師先生が最善の治療をしてくれますように。

ぷうまま | URL | 2017-06-26(Mon)04:25 [編集]

取り合えず、リンパ腫は消えた様で、良かったですね♪
再発しませんように〜!

貧血も、良くなります様に〜

Iris | URL | 2017-06-26(Mon)13:45 [編集]

大変ですね・・・ お疲れ様です。
貧血は BiBiを失った病気です。
早く なおるといいですね!
ペットチニックいいですよ 病院でも
手に入るし 先生に勧められました。
BiBiは リンパ腫でもありましたが
抗がん剤が効いて かんかいを保てました。
マリンちゃん 食べることは 病気と
戦えることだよ! 何とか 食べて欲しいですね
応援しているよ マリンちゃん!!★

panther 375 | URL | 2017-06-27(Tue)00:38 [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017-06-27(Tue)16:41 [編集]