fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

勇気ある訴え。そして、お休みのこと。

◆ 勇気ある訴え。そして、お休みのこと。

留守中にご訪問頂きありがとうございました。放置状態で広告が出ていましたね。
お越し頂きながら申し訳ありませんでした。
5月から東京都の介護支援専門員研修が決まり、手続きをしたらテキストが届き、あれよあれよとお勉強モードに突入していました。仕事を続けながら研修を受けます。
4月から法律改正もあり、新たな分野の勉強が山積しています。
やらないと落ちこぼれそうで焦りもあります。
仕事をしない方が勉強には良いのですが、全国の皆さんもやられているのです。
私も両立して頑張ろうと思います。
研修が終わったらそのまま同じ会社で仕事を続けるつもりで頑張ります。

一部の方々にはお伝えしてありましたが、その様な状態でまともにブログの更新が出来そうもないので、暫くはブログをお休みさせて頂きます。
数年前から始めたブログを懇意にして頂きましてありがとうございました。
自分の資格の為のお休みですが、今後の仕事への比重が大きいので集中していきたいと思いました。
また落ち着いたら再開させて頂く予定です。

「勇気ある訴え」
芸能人の方々の様に知名度のある方が政府に訴えてるという事は、私たち一般人が声をあげる以上に注目されて、世間に認知される効果があります。
★浅田美代子さんありがとうございます。★
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000124300.html

この様な問題に向き合って署名を集めて下さいました。
可愛がられる一方で、世間の裏側で虐げられている小動物の現状。
生産物の様に扱われる命。
辛い現実に立ち向かう訴えが、改革への一歩となります様に。
心より、そう願いたいです。

★☆ご訪問頂き有難うございます。知人の保護した子猫は里親さんが決まり船出をしました。私は何も出来ないまま生活に追われています。これから3ヶ月の研修がスタートしたら私も新しい船出です。また再開するのが何時になるか未定ですが、これからもお互いに頑張りましょう!!☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

がんばってください。
でも、無理しちゃダメですよ〜
私の周辺もいろいろ変化が起きています。
よいほうに行くといいなー

なるほど、犬猫の殺処分ゼロを目指す議員連盟というものがあるのですね。
ホント、ゼロにして。
それから悪徳ブリーダーの取り締まり強化。
早く実現しますように。

ぷうまま | URL | 2018-04-30(Mon)04:52 [編集]