fc2ブログ

百猫物語 (ひゃくびょうものがたり)

  野良猫との出会いや保護活動の過程で、不幸なまま救えなかった猫たちへの懺悔・・・・・   そして、保護して本当に幸せなのか、愛情がわいて手放せない猫たち・・・・増えていく猫たちと家族になった私の日々を綴る。

勝手にフォローします。

◆ 勝手にフォローします。「tamasisters さんへ感謝しかない」

夜な夜な団地へ出掛けて疲労困ぱいの私ですが、先週は知人が団地のニャンコ保護を手伝ってくれました。
一人でないから心強くて頑張る気でしたが、いつもと違う!人が多くて?すっかり警戒されて、ニャンコ達が出て来てくれなくて泣く泣く退散しました。
やはり一人で頑張るしか無い!昨夜は小雨の中を出掛けて、仕掛けに大人猫が入ってくれて、夜中に獣医さんへ預けて来ました。
予想通りにメスでしたから、避妊手術をお願いして深夜に帰宅。
今日は仕事をして、夜に(先ほど)インターネットで読んだのがこの記事です。
なんだか、保護で疲れてたのに泣けて、泣けて・・・
野良のニャンコを(死にそうな子を)ギリギリで保護してくれたお話です。

勝手にフォローして掲載しても大丈夫ですかね。
皆さんも読んで欲しいです。tamtamさん、勝手に掲載してスミマセン。

➡︎ 「獣医師から頭を粉砕骨折している」と言われた猫。ダメかと思ったら・・・
交通事故のニャンコのお話し
https://grapee.jp/564647

★☆ご訪問頂き有難うございます。団地のニャンコ保護、別の知人が手伝ってくれました。でも気配でわかったのか?出てきてくれません。隠れて餌だけ食べたみたい。かなり警戒されたので帰りました。結局一人で出掛けて1匹ずつ確実に保護。それしか無い!この交通事故で粉砕骨折のニャンコ、良いタイミングでお姉様に出会えました。本当に良かった。嬉しいお話です。これから大変ですが、元気になって欲しいですね。☆★
ランキングタブピンク にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018-10-21(Sun)13:51 [編集]