
先進国の中でも
動物に対する意識の低さでは
日本はかなり上位にランクされるんでしょうね。
猫さんに関わらず命あるものは人間同様、
大切にしなければいけない。
その意識があれば自ずと行動に現れますからね。
やらいちょう | URL | 2011-11-25(Fri)13:25 [編集]
Re: やらいちょう様
まさに!そうです!意識低いランク上位なんて恥ずかしいですよ~「ひとの。。。」編集長様のお越しに感激しております。有難うございました。
Sabimama | URL | 2011-11-26(Sat)01:37 [編集]
引っ越しの季節…何で引越しで飼い猫置き去りにして平気なんだろ。
単に引越しの時に逃げ出して、遠くに引越したから連れに来れなくなってるかもですが、首輪付きなら大事にしてたはずなのに…
本当に…なぜ老婆は猫にエサをやるのでしょうか?私の近所にも猫好きおばあさんが居て、昔は野良猫に餌を与えていたそうですが…
もちろんその時は避妊去勢してない。
苦情が出て、大家が保健所に依頼して一斉に駆除されたそうです。私が引越して来る数年前の事だったと…
今は猫に餌やりはしていないみたいです。そのかわり雀にシフトww雀なら今減少傾向らしいからいいのかな??
今は室内飼いもしてらして、意固地な老人ではないから、餌やりをやめてくれていますが…
言われても聞かずに避妊去勢せずに、多数の猫に餌やりを継続するジジババは、自分たちが可哀想な猫を増やしてる自覚がないですよね…
私の母方の祖母でさえ、野良猫にたまに餌やりします 爆
愛情が間違ってる…動物は好きみたいだし優しいんですけど…
私も小学生の時は無責任に野良猫に餌やりしては、車にひかれたりいつの間にか居なくなってたり、可哀想な事をしました><
ここ15年くらい、私の住んでる地域は野良猫が少なく、良い事だと思います。
猫を見ないのは少し淋しいですが、可哀想な殺処分されてしまう猫が減るのは良い事です。可哀想な猫は増えない事が一番です。
みぃ | URL | 2011-11-26(Sat)14:20 [編集]
Re: みぃ様
引っ越しの季節…何で引越しで飼い猫置き去りにして平気なんだろ。
増やしてる自覚がないですよね…> 本当に、その場だけの愛は皆さん有りますが、先の事を考えないですよね。結局可愛そうなのは猫です。
Sabimama | URL | 2011-11-26(Sat)23:45 [編集]
はじめまして^^にゃんこチーム+2から着ました。
この事例 今年まさに出会いました。
首輪つきで(しかも高級首輪)ノミもいない 警戒もない
愛想のいい大人猫。
最初は 迷子だと信じて疑わなかったのですが
情報をいただき ホームに入るのか 入院なのかわかりませんが高齢者が置き去りにした子でした。(#゚Д゚)ムカツク!
たいそう可愛がっていただろうに…なのに!!
去勢もせず 可愛がっていたであろう猫を置き去り…
運よく この子は友人が気に入ってくれて 無事に家猫へ。
エサをあげるなら避妊・去勢とワンセット。
一度かかわったなら 最期まで面倒を見る覚悟をしていただきたいものです。
(個人的な見解ですので 失礼がありましたら ご容赦くださ)
下僕@にゃんこ先生 | URL | 2011-11-30(Wed)07:37 [編集]
やはり…
自分の経験から書きました。亡くなったお婆さんの猫をどうしよう…が何回か有りました。結構多いみたいで、わかる!と言うコメント頂きましたよ。
Reにゃんこ@下僕様 | URL | 2011-11-30(Wed)12:58 [編集]
今日拝見したので、ちょっと遅いコメントですが・・・
今は猫まで手が回らず、犬メインですが、
記事の件は私もそう思っていたので良く分かります。
飼い主も飼い主なのですが、野良猫に餌をやるのも
結局不幸な猫を増やすことにつながりますのでねぇ・・・
こういうのは、地道に啓発活動をしていくしかないのでしょうね。
ワンドッグ | URL | 2011-12-03(Sat)23:30 [編集]
Reワンドッグ様
そうですよね「地道に啓発活動をしていくしかないのでしょうね」しても真剣に聞かない、のが相場ですよ・・・関係無いって感じですよね。
Sabimama | URL | 2011-12-04(Sun)00:54 [編集]