◆ベル先生と2日めの授業が始まりま~す。
>こんばんは!サビィちゃん。今日は2日めね!>はい、ベルボトム先生!(ベル先生)楽しみです。
たくさんのお便りを頂きましたよ。 皆はアニマルコップのあるアメリカが羨ましいって!>そう、当たり前なんですけどね。無いほうが、おかしいわ!そうそう先に一言いいかしら。
★福島の惨事は海外でも知れ渡っています。保護活動家の皆さん、大変だと思いますが、保護活動がんばってくださいね。 ★つづきの文は「 続きを読む 」をクリックして下さいね。
★有難うございました。アニマルコップって羨ましいな、と思ったら、ひとつ宜しくです★
Animal Cops Detriot 
「デトロイトのアニマルコップ」近所の通報により駆けつけます。折れたモップ、片足を引きずる(怪我をした飼い犬)証拠の曲ったモップによる虐待は明らかです。飼い主が「不適切」と判断された場合「注意→没収」つまり犬の保護をしてくれます。保護はあたりまえ、これ以上不適切な飼い主と居ると、この先は何をされるかわかりません。動物の生きる権利を守っています。
>こんばんは!サビィちゃん。今日は2日めね!
>はい、ベルボトム先生!(ベル先生)楽しみです。
たくさんのお便りを頂きましたよ。 皆はアニマルコップのあるアメリカが羨ましいって!
>そう、当たり前なんですけどね。無いほうが、おかしいわ!そうそう先に一言いいかしら。
★福島の惨事は海外でも知れ渡っています。保護活動家の皆さん、大変だと思いますが、保護活動がんばってくださいね。
>ありがとうございます!
海外からのメッセージを貰いながら、日本はやっと腰をあげた様です。
>理解が無いって事が露呈した出来事ですね。 日常の動物愛護から無い訳だから、緊急時の愛護ができる訳ないわよね。
>普段の生活に備えが無いからですね。
>そう、日常にね、それが大きな違いね。私の住んでいる町では動物団体があって、誰かが通報するとすぐ来ます。
動物虐待現場を通報すると警察まですぐきますよ。
市のアニマルシエルターは里親制度が基本で処分なし、そのかわり隣町のシエルターと共同で運営していて。市役所経営ですが、かなりの愛犬、愛猫ボランテイアの寄付に支えられています。 だからいろんなことなどもお金を援助している、ボランテイアの皆さんと話し合いすべて決めています。
年に何度か近隣のバイクSHOPでイベントをしたりして、寄付金をこのアニマルシエルターに収めています。 いろんなSHOPや団体、市のお祭りなので人の集まるところに、募金箱、写真などおいて基金をあつめています。
>地域の理解と協力が大きいですね。日本は理解が芽生えないですね。
>PET用品店でも、捨て犬捨て猫を管理しています。用品を買いに行くと、ゲージに入った里親募集の猫、犬がいます。 値段(手続き)などで8000円~12000円くらいかかります。
こういうところもタダでは引き渡しません。
>やはりタダの意識イコール「命を粗末にする」のですね。
>アニマル コップ( 動物の警察 )はアメリカのTV番組でも見れるわ、小学生でも知っている組織で、子どもでも愛護の意識はありますよ。
>私たちの国は大人でも「 愛護 」の意識が低いかも!先生、少し恥ずかしくなってきました。
>少しわかってきたわね!来週もまた、お会いしましょうね!
>はい!ベル先生!See you next week!~

★有難うございました。アニマルコップって羨ましいな、と思ったら、ひとつ宜しくです★
- 関連記事
-
スポンサーサイト


日本は逆療法が必要ですね。
外国から非難されるよりも
アメリカ中心に称賛してくれると
その部分を伸ばそうとする。
日本は動物に優しい国だって
褒めてもらえれば国も動く。
猫島の田代島のようなところを
世界から称賛されたら少しは動くかも。
BANBOO | URL | 2012-03-08(Thu)17:52 [編集]
あったらいいな
アニマルコップ、あるといいです。
動物好きのタレントとかが、宣伝してくれるといいのにな。
って、こんな人任せじゃだめですね。
私も啓蒙活動頑張ります。
ぐるこ | URL | 2012-03-08(Thu)22:26 [編集]
Re: ぐるこ様
> 私も啓蒙活動頑張ります。有難うございます。
ぐるこワールドで!期待大です~
Sabimama | URL | 2012-03-09(Fri)03:05 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-09(Fri)06:03 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-09(Fri)06:14 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-09(Fri)06:19 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-09(Fri)14:48 [編集]
Re: 鍵O様
戒めはある意味…大切ですね。
一人一人が震災を胸に刻み歩まないと進まない…
辛い出来事だからこそ!
忘れてはいけない、と思います。
Sabimama | URL | 2012-03-09(Fri)20:07 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-10(Sat)01:31 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-10(Sat)13:04 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-10(Sat)16:00 [編集]
こんばんわ!
武道亜輝だぜいっ!^^!
アニマルコップ、初めて聞いたよ。
うん、勉強になったぜ!
ホント「意識」が大切だよね!
又遊びに来るぜズババババ~ン!!
武道亜輝 | URL | 2012-03-10(Sat)22:35 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-11(Sun)00:08 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-11(Sun)00:38 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-11(Sun)01:14 [編集]
動物を愛されるSabimamaさんは素敵LOVE★⌒ヾ(^-'*)
Sabimamaさん おはようございます。
Sabimamaさんのおっしゃる通り、日本は 日常の動物愛護から無い訳だから、緊急時の愛護ができる訳ないですよね(`ェ´)
アメリカは、動物虐待現場を通報すると警察まですぐ来るんですね(゚―^d)グッ!
アニマルシエルター、アニマルコップは、イイですね(゚―^d)グッ!
確かに、タダの意識イコール「命を粗末にする」と 私も思います(#゚Д゚)
動物を心の底から愛されるSabimamaさんは、本当に素敵です(#ノ▽ノ#)
↑東日本大震災から1年。
私も、皆が笑顔で過ごせる様に!願いはひとつ「復興」です((´∀`))
日本は、絶対元気になれると思います◯´∀`)oファイトォ♪
ではまた☆
コウ | URL | 2012-03-11(Sun)09:05 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-11(Sun)14:12 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-11(Sun)16:34 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-12(Mon)01:44 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-12(Mon)02:23 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-12(Mon)06:07 [編集]
Re: 武道亜輝様
常に熱い!!熱すぎる!
人間味ある武道先生が 言われると、
重味ありますね!!
高い意識を持って生活したいです。
有り難うございました。
Sabimama | URL | 2012-03-12(Mon)20:01 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-12(Mon)21:35 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-03-14(Wed)01:36 [編集]