◆初心に帰った嬉しい夜皆さんはどんな切っ掛けでブログを始めましたか?「ウチの猫が可愛いから、見てもらいたい」
「保護猫の里親募集をしたい」 「うちの猫が闘病生活で、応援やアドバイスが欲しい」
・・・皆、さまざまな思いがあると思います。
私は、近所のノラ猫を保護したら、子どもを産んでしまったママ猫(オナシ)の話し。
また、その子達。 近所で保護した猫の事・・・・名前も無く、抱っこも知らず、飢える日々。
暖かい毛布も知らず、人知れず亡くなったノラの事・・・そんな道に住まう猫たちに、ひと時でも「可愛いね」とか、「元気でね」と、
声を掛けてもらう時間を作り、名無しの猫に名前をつけて主人公にしたい。
そんな思いで百話を語ろうか・・・と始めました。
だから「百猫物語」と言います。
生まれながらのノラなんて居ないんだよ、本当は飼いネコが捨てられたんだよ。って、皆に励ましてもらえたら、亡くなったアノ子も空の上から嬉しく見てるかな? なんて考えながら下手な文章で、始めたのが、昨年の秋でした。★つづきの文は「 続きを読む 」をクリックして下さいね。
★有難うございました。良かったら、ひとつ宜しくです★
まだ、写真を入れられず、下手なイラストを描いたり、コメントも来なくて、訪問者が同情した友達だけ・・・そんなスタートでしたが、自分の文章が活字で出た時の新鮮な喜びは、今も忘れられません。しかし、ある時に保護した猫(マリンちゃん)が血液検査でFIVと診断されました。
そのショックをブログに書き始め・・・・思う様に書けない、うろたえた内容を投稿したのです。
そこへ力強いコメントを入れてくれたのは、知らないブログ・・・その日の訪問者。
結の父ちゃん・・・・それは、忘れられない名前となりました。
「猫の部屋から」 http://yuikichi2011.blog48.fc2.com/

今夜、仕事が終わり(明日は休みで) 寛いでブログの管理画面を開く・・・・
ああ~!懐かしく嬉しい訪問者が!私のブログにやってきてくれた・・・
結の父ちゃんへ
「 お久しぶりで大変うれしいです。 結ちゃんは元気そうですね。
昨年の秋に、私がブログを始めた時にコメントをくださり、嬉しくて嬉しくて!
よく覚えていますよ。猫のエイズでした。
あの子(マリンちゃん)は発病せずに元気ですよ!
コメントで励まして頂いたのが印象的でした。
それで元気になれました。私は猫のエイズでショックでした。
こんな嬉しいご訪問はありません。本当に有難うございました。
(中略) 今夜はすごく嬉しいです!」
皆さんも懐かしい誰かと、こんな再会をしたら!新鮮な嬉しさが爆発しますよ!私は初心に帰れた気持ちで、今夜は嬉しいのです。
本当に悩みながら今まで続けています。辛い事も言われましたし、酷い猫の扱いをたくさん聞いて憤りで耐えられない事もありました。 落ち込んでしまい、やり場のない気持ちを投稿したり・・・・仕事の両立ができず、とうとう春は更新を休みました。 それが、今夜は払しょくされました。 全て清算して、気持ちは初回当時になれた・・・かもしれません。
結ちゃんの写真を久しぶりに見て、元気だねって思ったから! 何か月もご訪問もせずに・・・なのに、覚えていてくれて有難うございました。 あのFIVで苦しんだ時の様に・・・・辛い気持ちを見透かされた気分です。 だから今夜を境に、まだもう少し頑張れます。
ありがとう、結の父ちゃん!

★有難うございました。良かったら、ひとつ宜しくです★
- 関連記事
-
スポンサーサイト


管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-05-30(Wed)19:13 [編集]
ステキな夜ですね♪
私もブログを初めて数カ月・・・
いまだに解らない事ばかりですが
わんにゃん達が沢山素敵な人達に逢わせてくれました(*^_^*)
私も始めたころの事を思い出し・・・
初心に帰りました!
ありがとうございます♪
komomo姉 | URL | 2012-05-30(Wed)22:48 [編集]
sabimamaさんの喜びや感動がとても伝わってきました
百猫物語 ってちょっとミステリアスな響きで・・・
そんな思いがあったんですね
暖かいおうちで暮らせる子がふえますように・・・
しあわせのおすそわけを いただきました
mystruk | URL | 2012-05-31(Thu)00:52 [編集]
よいお話を聞かせて頂きました。
私がまさに、初心者です。あれよ、あれよの毎日です。
ブログ初めて、どんな風に書いたらいいのかな
の思いから、たくさんのブログを訪れるようになって
今日のような お話を聞けるようになりました。
ひょっとすると これが一番 素敵な事かもしれません。
いろいろ悲しい事もある、でも見ない事にしない
ちゃんと見て、受け止める そんな風に
拙い私は、思っています。
N,yasuko | URL | 2012-05-31(Thu)01:21 [編集]
こんにちは♪
やっとご訪問できましたよ。
おみくじだぁ!(^o^)
『超吉』なるものがあるとは!
Sabimamaさん、
素敵な夜を過ごせたようで
よかったですね。(^^)
ひっそりとしたワタシのブログを
いつも気にかけてくださるSabimamaさんに
ワタシは感謝です。<(_ _)>
ありがとう、Sabimamaさん!
Lilla Pippi | URL | 2012-05-31(Thu)13:12 [編集]
こんばんは
そう、私もブログを始めたきっかけはぐーぱぱさんのブログ「命の重さ」だったよ!
あのブログに出会わなかったら、近くで譲渡会があることも今の会に入会する事もなかったでしょう。
ぐーパパさんには譲渡会でも何度かお会いしました。
ご縁って本当に不思議ですね。
sabimamaさんとのご縁も、こうしていただくことができて、本当に有難いです。
sabimamaさんの一生懸命な姿に、日々励まされている私です(๑→ܫ←๑)
aries327 | URL | 2012-05-31(Thu)20:04 [編集]
いやぁ、意外な評価に嬉しいやら恥ずかしいやら。
誰かのためになっているのなら、こんなに嬉しいことはありません。
Sabimamaさんの行動は、人間以外の動物たちに、なにか返しているような日々なのですね。そう、映りました。
その素敵さは、以前にもまして輝いているのでしょう。続けることは幾万の力になるんでしょうねぇ。圧倒的な贔屓を持って(笑)応援します。
結の父ちゃん | URL | 2012-05-31(Thu)20:59 [編集]
一番最初の時の 気持ちって ついつい 忘れがち ですよね。
それを 思いださせてくれる 周りの方って やっぱり 大切です!
私は のんさま お迎え当時 初めての わんこ飼いだったこともあり
分からないことだらけで 育児ノイローゼみたく なっちゃって…
ブログを はじめて いろいろ アドバイスや コメントを いただくのが
ものすごく ありがたかったなぁ。
大切なことを 思いださせてくださる 記事を ありがとう〜★
のんママ | URL | 2012-05-31(Thu)21:51 [編集]
昔のトモダチから連絡が来たような。。。
うれしいですね!そういう出来事。
ブログって不思議ですよね。
会ったことがないけれど、あったかい言葉で
嬉しくなったり。。。
にゃんこの百話。
全部素敵な話になるような世界になって欲しいですね。
ひな | URL | 2012-05-31(Thu)22:13 [編集]
いいお話ありがとうございました。
ブログをはじめられたきっかけも知ることができ、
興味深く読ませていただきました。
Sabimamaさんの思いはたくさんの人に確実に届いています。
そして、「結の父ちゃん」のように人も大勢いて、
Sabimamaさんを支えています。
もっともっと頑張ってもらわなきゃ。
ブログっていいですね。
私もいろいろな方に支えられています。
もちろんSabimamaさんにも、ね。
おばんです | URL | 2012-06-01(Fri)14:14 [編集]
Re: komomo姉様
> ステキな夜ですね♪
こちろこそ、 ありがとうございます♪
最近は仕事でのストレスで!!それが払拭された日の
つかの間の喜びを書いたのですが、皆さんが共感してくださり!
それも嬉しいです。
気持ちの通じた、コメントをありがとうございます!
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:28 [編集]
Re: mystruk 様
> 百猫物語 ってちょっとミステリアスな響きで・・・
> そんな思いがあったんですね
そーなんですよ!考えて考えてコレでした!
ありがちなネーミングですよぉー平凡ですが、今後も続けて頑張りますっ!
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:35 [編集]
Re: N.yasuko様
> いろいろ悲しい事もある、でも見ない事にしない
> ちゃんと見て、受け止める そんな風に
> 拙い私は、思っています。
素晴らしいですよ!「見ない振りが出来ない」だから、辛い思いもするし、
苦労もしますね・・・でも「見ない振り」をしたら、悲しくて後悔します。
現実を正視しましょう。避けないで向かい合う、これが誠実さの現れですよね。
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:38 [編集]
Re: Lilla Pippi様
> おみくじだぁ!(^o^)
> 『超吉』なるものがあるとは!
遊んでくださいね!ちょっと気になり、頂いたおみくじです。
数日は出しておこう!たまには悲惨な話からそれて遊んでみたい!
ウルトラ大吉にゃ!とかね!
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:41 [編集]
Re: aries327様
> そう、私もブログを始めたきっかけはぐーぱぱさんのブログ「命の重さ」だったよ!
> あのブログに出会わなかったら・・・・・
そんな思い出を皆さんが語るのを聞けて、嬉しさも倍増です!
誰でもあるのですね・・・心に残るきっかけが!
皆さんのきっかけが、こうやって繋がるのが幸せの輪になりますね!
aries様と知り合えたのも初期の頃でした。ずっと応援して頂いています。
不安な時も優しくして頂きありがとうございます。
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:45 [編集]
Re: 結の父ちゃん様
> 誰かのためになっているのなら、こんなに嬉しいことはありません。
こちらこそ、感謝しております。
毎日10人位の訪問者さんでした(初期は)それを大事にしてましたが、
ある日突然のコメントでした。あーコメントだぁ・・・
どうやって返事をしたらよいかな・・・なんて!!
いろいろ覚えてきましたがまだまだ判らない事が多くて・・・
試行錯誤の日々ですよ。
結ちゃんが元々健康でない猫ちゃんですよね。
で、ある日気になって訪問はさせて頂きましたが、
あまりにも(仕事?)お忙がしそうで、コメントとか出来ませんでした。
だから、今はこうして普通にコメントを頂けて感激です。
これからもマイペースで頑張ります。
結ちゃんと父ちゃん様もお元気で、お過ごしくださいね!
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:53 [編集]
Re: のんママ様
> 分からないことだらけで 育児ノイローゼみたく なっちゃって…
> ブログを はじめて いろいろ アドバイスや コメントを いただくのが
> ものすごく ありがたかったなぁ。
やはり、人間は1人では行き詰まりますね。
他人のアドバイスは導いてくれたりしますね。
良い結果として、良い過程がある!それもブログなどに挑戦して、
自分で切り開いたからですよ!
はじめの1歩を踏み出したのは自分ですが、支えられて育つのですね。
のんママさんも私も、良い勉強をしたのですよね、きっと。
そして、これからも!
Sabimama | URL | 2012-06-01(Fri)20:59 [編集]
Re: ひな様
> ブログって不思議ですよね。
> 会ったことがないけれど、あったかい言葉で
> 嬉しくなったり。。。
同感です~そして、皆さんもそう思ってますよ(きっと)
他県のしらない土地の方と簡単に交流できますね。
良い機会を与えてもらえますね。
でもその機会は自分で作りましたね、チャレンジですね。
そんな1歩がこうして知り合える機会になって、感激ですね。
> にゃんこの百話。
> 全部素敵な話になるような世界になって欲しいですね。
ホント!それが理想です。全部悲惨な傾向ですが・・・
でも逃げないで・・・・少しづつ皆で解決していける材料にして頂きたい、
そう考えています。
Sabimama | URL | 2012-06-02(Sat)00:32 [編集]
Re: おばんです様
> ブログっていいですね。
> 私もいろいろな方に支えられています。
> もちろんSabimamaさんにも、ね。
照れちゃいました・・・そんなぁ・・・
オネエ様に言われると!毎晩「名言・格言」を書かれている!
名言名人様ですから、尊敬しております(迷言か?)
迷いながら、歩む道ですが、いろいろな個性に出会いました!
これも「ブログの良さ」ですね。
やってて良かった~。
Sabimama | URL | 2012-06-02(Sat)00:52 [編集]
オハヨー!!
素敵な「再会」だぜ!!
人と人とが繋がり、励ましあい、
助け合い、生きていく・・・
そこに「愛」があるんだよね!!
いいお話でした!^^!
ところで「例」の結末なんだけど・・・
こんないいお話のあとでは、言いにくいなぁ・・・
でも約束だから!
父に崖から突き落とされた長男は奇跡的に助かるんだ。
警察に保護され、「誰に突き落とされたか?」聞かれるんだが、
長男は決して口を割らないんだ・・・決して・・・
どうだい、不憫だろう(泣)
1度観ておくれよ!
武道亜輝 | URL | 2012-06-02(Sat)08:37 [編集]
こんばんは。
私は、ブログを始めたきっかけは、新しい家族を探していたからです。
今では、最高の家族が出来てブログの内容は
チビニャンズの成長記録になりました。
楽しくやってます(^.^)
私が見つけて家まで送ってあげた、子猫は
ちょっと、会いにきましたと言って訪ねて行ったのですが
今は、いないので、ごめんなさいと言われ
会えずに帰ってきました・・
なんだか、おかしな感じでした・・
大事にしてもらってるといいんですけど・・心配です。
2・3日したらまた行ってみようと思ってます。
jibou | URL | 2012-06-03(Sun)01:44 [編集]
Re: 武道亜輝様
> 素敵な「再会」だぜ!!
それが人との繋がりですね!
> そこに「愛」があるんだよね!!
そうですとも、亜輝様との繋がりもひとつの「愛」ですよ~
だってズバファミリーですもん!!
悲惨な名作の結末を(無理に)伺いましたが、
ありがとうございました。
機会がありましたら、ぜひ見てみます。
Sabimama | URL | 2012-06-03(Sun)04:36 [編集]
Re: jibou様
> 大事にしてもらってるといいんですけど・・心配です。
そうですね、聞いていて変な感じを受けましたから・・・
何事もない事を祈ります。
次回見つけたら必ずjibouさんが保護して下さい。
渡さないで・・・
飼い主が不適切なケースは多々あります。
その他はブログへお伝えしました。
読んでみて下さいね。
Sabimama | URL | 2012-06-03(Sun)04:47 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-04(Mon)20:03 [編集]
いろいろな人がいて、いろいろな人生があるように、いろいろなニャンコやワンコがいて、いろいろな生きざまがあるのですよね。
私のブログのきっかけは、あの大震災でした。それまではブログを読むこともしたことがなかったし、自分がそんな事をしようとも考えていなかったけれど、震災後しばらくの間「地震酔い」状態で体調が戻りませんでした。関東の千葉…ほとんど影響を受けることがなかった私が、こんなに参ってる…人間、明日はわからないのだと強烈に追い立てられるものがありました。
そんな時に、今までの人生も仕事も含め振り返りをしてみたいと思い始めたことがブログのきっかけでした。
だから、直性的には猫がきっかけではありませんでした。自分を支えるために、まさに「つぶやき」をしたかった。
そして、発散する場になるかもしれないという極めて自己満足的な軽い気持ちだったのです。
ブログを始めてから1年が過ぎましたが、救われることの多かった1年でした。お会いしたこともない方との「心の交流」の中で、猫を通じ、同じような価値観の方々のブログ、こちらの百猫物語のような積極的に保護活動を行われている方のブログを読ませていただくことは、さまざまな情報を得ることができて心強くも感じます。
生まれた時から動物と一緒に生きてきました。常にたくさんのワンニャン達が我が家には拾われて来ました。それだけ、捨て猫、捨て犬がたくさんいるのですよね。
贅沢はさせられないけれど、これまでも、これからも一緒に今日を生きて行くパートナーとして彼らや、その仲間たちに少しでも救いの手が差し伸べられたら嬉しいと思っています。
単に猫事情だけを変えることは不可能でしょう。
社会事情、コンセンサス、教育…私にできること、私にしかできないことをやり続けなくてはならないのだと思えるようになった気がします。
やさしい心の持ち主は
他人のつらさを自分のつらさのように
感じるから。
吉野弘とい詩人の「夕焼け」という詩の一説です。
優しさにあふれた社会になれば、こんな思いをする人もいなくなるでしょう。小さな命も悲しい思いをしなくてすむでしょう。そんな社会を目指していかれたら…そんな思いで今は拙いけれど、ブログに参加させていただいている私です。
長文失礼いたしました。
coonumber1 | URL | 2012-06-04(Mon)21:37 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-05(Tue)03:28 [編集]
Re: coonumber1様
> 生まれた時から動物と一緒に生きてきました。常にたくさんのワンニャン達が我が家には拾われて来ました。それだけ、捨て猫、捨て犬がたくさんいるのですよね。
>
> そんな環境が命の大切さを自然に学ばせたのですね。その行為はご両親がご立派だと思います。
> 猫や犬に限らずに、小さな頃から大人が示さないといけないのは、愛護の精神ですが・・・欠けているのがこの国の基本的なところでしょうかね?「精神的な先進国」にならないと、いけないと思います。
> ガンジーの言葉を入れてありますが(TOP文中に)アレこそ、国民性を問う名言ですね。
Sabimama | URL | 2012-06-05(Tue)13:06 [編集]
ブログを始たきっかけかあ~
私は大昔にとりあえず登録したきり、何年もアメブロを放置していて、震災をきっかけに再開してみました!
サビちゃんがブログ始めたきっかけ素敵だね
(^O^)/
そういえば私が8年くらい前に、初めてネットを始めた時、ホームページに画像載せる方法すら分からなくて…
訪問者を増やしたくて、色んな人達のホムペにコメントしに行ったなあ
最初は全然閑古鳥で必死で、数ヶ月経って段々ホムペ仲間が増えて…凄く凄く楽しかったー^^
私はHTMLタグにドハマりしてたよ~簡単なのしか分からないけど、英語や記号の羅列で文字が動いたり色鮮やかになるのが楽しくて楽しくて
元々は、8年くらい前に単にゲームの攻略法が知りたくてホムペ作ったのが始まり
初心者の時は、人を傷つけたり傷つけられたり、裏切ったり愚痴ったりするのが嫌で、というかリアルで嫌というほど色々あったから、せめてネットだけでも自分も人も傷つけたくなくて、傷つきたくなくて、裏切りたくなくて、ネットでまで現実見たくなくて
めちゃくちゃ良い子で元気な優しいイメージだと言われていたよ(爆)
今は時々ナスティーな感じになってしまい、つい愚痴ってしまうわ~
(>◇<)
なんか初心を思い出したな~
初心は大事だよね。
サビちゃん見てると、私がネット始めたばかりの、楽しくてしょうがなくて、一生懸命やってた時の事を思い出します^^
マリンちゃんがFIVか…ネットって、顔も見えない全然知らない人に、思いがけず凄く勇気つけられたりするよね
普通に暮らしてたら会えない、素敵な人達に出会えるよね
(^O^)/
県外とか海外の人達とか
私も、初心者だった時のネット仲間は特別だなあ。たまにやり取りすると、凄く嬉しいもん^^
これからサビちゃんにも私にも、嬉しい事いっぱいありますように☆
動物問題って結構…みんな影で実は大変な事あるみたいだね。
ショック受けたり、嬉しい事があったり…両方色々あって
でもみんな、大変な事もありつつがんばってるから、私も勇気づけられてます!
サビちゃんありがとう!なんか初心の気持ちを大切にしようと思った。ちょっち思い出せた^^
みぃ | URL | 2012-06-08(Fri)18:03 [編集]
Re: みぃ様
> なんか初心の気持ちを大切にしようと思った。ちょっち思い出せた^^
こちらこそ、ありがとう!そうに感じて頂けたら嬉しいですよ~
> 普通に暮らしてたら会えない、素敵な人達に出会えるよね
> (^O^)/
皆がそう言ってくれますよ!自分も新たな気持ちになれます。
みぃちゃんいつも励ましてくれて、ありがとうね~
Sabimama | URL | 2012-06-08(Fri)20:58 [編集]