◆考 察生活を長くしていると、いろいろなトラブルが起きます。
地域のノラ猫問題は、ご近所とのトラブルですから、根が深くなります。
使い回し写真(恥)
(貼れたら貼ってね、この写真!)エサの事、エサの放置が一番いけません・・・なぜなら残りのエサにハエがたかるから。
そんな事をされたら、苦情がきてもしょうがないです。Q。では、どうしたら良いか?A。付き添ってエサをあげて下さい、食べ残しを持ち帰りましょう。
そうすれば残飯は無くなります。(簡単な事でしたね)★つづきの文は「 続きを読む 」をクリックして下さいね。
★有難うございました。そうそうあるある、ならば、ひとつ宜しくです★
エサの事、エサの放置が一番いけません・・・なぜなら残りのエサにハエがたかるから。
そんな事をされたら、苦情がきてもしょうがないです。
Q。では、どうしたら良いか?
A。付き添ってエサをあげて下さい、食べ残しを持ち帰りましょう。
そうすれば残飯は無くなります。(簡単な事でしたね)
ウン※を庭にする・・・花壇が汚れる・・・どうしてくれるんだ!と揉める事も多いですね。
Q。ではどうしましょうか?
A。ノラの多い場所へトイレを置くのが良いですね(某団体さんの教えですが、知りたい方はご連絡を!)
トイレは何も買う必要はありません。木の箱に砂を入れたら良いそうです。
猫はキチンとそこで、します。これでトラブルが減った地域があるそうですよ。
トイレは交代で掃除したら良いのです。
里親探しのトラブルも多いですね。私の考えは
「不審に思う点が10のうち1でもあれば渡さない」
それが「第六感でも、自分を信じる」ことでしょう。
実例・・・(Sabimamaさんのケース)
保護した子猫の里親希望者がいました。姉妹でした。お見合いをしたら、「可愛い可愛い」とすぐに決まり、間に入ったボランティアさんも「女性だし、在宅だから良かったわね」・・・と、でもなんかSさんはモヤモヤしてました。さっきの事でした「きゃあ、噛んでる喧嘩してる・・・」と、子猫のカミカミ(習性です)を知らなかったな・・・・おかしいな? 「昔から実家に猫がいました」と、姉妹は言ってました。
う~ん、おかしいな・・・・モヤモヤした気持ちと「決まった喜び」が交差しました。
しかし、お渡しは先方への「お届け」が鉄則です(不審者を回避のため)
注意)必ず自宅へ届けるのが決まりです。ウソをつく方もいます。
そのお届日を決めてから・・・・数日後です。ボラさんからの電話です。
「あの女性はお断りしたわ」「えっ(ホッとしたな~)」
「都合でね、お届の日を変更したのよ、そしたら激怒したの」
豹変したそうです。「早く子猫を渡せ」と・・・・
ふぅ~危ない危ない・・・・第六感・・・当たりかな?そう感じましたね。
そして、もうひとつ、最近のすばらしい保護のアフターケアです。
これは「渡せば終わり」と言う考えに警告をしてくれた、素晴らしい行為でしょう。
1匹を拾って7匹の子猫を救った温かい実話です!
「幸せになってね」 by jibouさん
「猫たちの日記」 http://jibou803.blog.fc2.com/
ある雨の日の夜、駐車場で子猫が鳴いていました。ガリガリに痩せた子猫・・・
(結末はjibouさんから聞いてください~)
このjibouさんの行為により「1匹を保護して7匹を救った」訳ですから!
これは「一難を拾って、七難を救う」と言う名言を生みました?
「一ニャンを拾って、七ニャンを救う」
こんな「第六感」あなたは、気にするか?気にしないか?
それは本人次第でしょう、しかしそれが大切な教訓となる・・・最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

★有難うございました。そうそうあるある、ならば、ひとつ宜しくです★
- 関連記事
-
スポンサーサイト


管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-13(Wed)12:33 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-13(Wed)18:54 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-13(Wed)22:51 [編集]
早く子猫を渡せなんて・・・考えただけで ぞっとします
お届けの日に都合が悪くなったのも
何かのチカラが働いたんでしょうね!
ヒトは見かけでは分からないし難しいですね・・・
時々近所を散歩していたねこさん(首輪あり)が道で亡くなっていたと
家の者に聞き 心底悲しくなりました
田舎なので 大丈夫と思ったのかもしれないけれど
外は危険がいっぱいなのに・・・
(記事とは関係ないことまで すみません)
mystruk | URL | 2012-06-14(Thu)01:29 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-14(Thu)06:37 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-14(Thu)22:32 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-15(Fri)04:12 [編集]
猫は家の中で飼いましょう
と町内会のお知らせが来ます。
リードを付けてネコちゃんを散歩?
させている方もいます。
ネコちゃんも大変ですよね。
風鈴の音が涼しげですね!
ショコラ | URL | 2012-06-15(Fri)07:19 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-15(Fri)08:00 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-15(Fri)22:44 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-15(Fri)23:01 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-16(Sat)13:03 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-17(Sun)05:32 [編集]
なるほどトイレは買わなくても木の箱に砂!考えた事無かった…さすが経験者さんの知恵って凄い!
直感って当たるんだよね…ホント×Д×
みぃ | URL | 2012-06-19(Tue)18:10 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012-06-19(Tue)23:24 [編集]
Re: カギLP様
> 里親探しってコワイ人とも出会っちゃうんですね。
そうです。実態はすごいらしいです。良くない輩はたくさん猫を狙っています。
悲しいですが事実です。虐待もありますし・・・
それを阻止する方も多いです、しかし限度があります。
自分がしっかりしないと学ばないと・・・保護したら「その後」が大切です。
Sabimama | URL | 2012-06-21(Thu)15:06 [編集]
Re: カギYMR様
> 「不審に思う点が10のうち1でもあれば渡さない」
> これは一番大事なことですね。
超重要ですよ(経験から)ひとつを悔んで後悔したら、
自分を責め続けますよ。だから考えて気になるなら「渡さない」
渡したら後悔する・・・だから、時間がかかるけど
納得いく相手を待ちます。時間が掛かるのは
良いか?悪いか?急がば廻れ・・・・ですね。
Sabimama | URL | 2012-06-21(Thu)15:12 [編集]
Re: カギG子様
>ブロとも・・・・
ありがとうございます。ブロ友には信頼を寄せています。
リンクとブロ友!お仲間にして頂き嬉しい悲鳴です!
Sabimama | URL | 2012-06-24(Sun)16:50 [編集]
Re:mystruk 様
> 早く子猫を渡せなんて・・・考えただけで ぞっとします
> お届けの日に都合が悪くなったのも
> 何かのチカラが働いたんでしょうね!
ホントに勘ですが、不吉な姉妹でした。
変だな~とずっと・・・この時は運が良かったですが、
多いらしいですよ。保護したら、「その後」が重要です。
最深の注意を払って下さいね。
Sabimama | URL | 2012-06-24(Sun)16:55 [編集]
Re: カギBEL様
励ましのお便り嬉しいです。
まだまだ、頑張ります!
こちらも応援させて頂きます!
今後とも宜しくお願い致します。
Sabimama | URL | 2012-06-24(Sun)16:57 [編集]
Re: カギO様
> それだけでも嬉しい回復だな^^
愛犬の回復は家族の喜びですね。
写真を拝見すると、赤ちゃんみたいです。
可愛い老犬ですよね!
Sabimama | URL | 2012-06-24(Sun)16:59 [編集]
Re: カギOBN様
> まさかのハットトリック、ありがとう。
面白いから、ついつい訪問しちゃいますよ!!
実力派ですね~
> ・・・・・これからも頑張ってくださいね。応援しているよ。
ありがとう!女王様に応援されると、ハリキリますっ!!
お知り合いになれて、嬉しいですよ!
Sabimama | URL | 2012-06-24(Sun)17:04 [編集]
Re: ショコラ様
> 猫は家の中で飼いましょう
> と町内会のお知らせが来ます。
そのほうが他人の庭にはいらないし、事故も無くて
良いですが、出してる人もいますね。無責任ですよね。
> 風鈴の音が涼しげですね!
ありがとうございます。案外と好評ですよ。
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)06:31 [編集]
Re: カギKOM様♪
> メールありがとうございました。
>応援してる人が沢山いますから大丈夫ですよ(*^_^*)
そんな優しい事をありがとう!
私も応援しています。いつも優しい姐さんへ!
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)06:35 [編集]
Re: カギKOM様
いろいろ気にして頂き感謝しております。
ほんとうに嬉しいです。
ありがとうございます。
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)06:41 [編集]
Re: カギO様
> なんとか夏も乗り切ってくれるような・・・
> 気もするんですが・・・・
心配は尽きませんね。
何気ない毎日を楽しく過ごせる様に願います。
美味しく食べて、気持ちよく寝る。
それが1番ですね。看病、お疲れ様です。
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)06:43 [編集]
Re: カギC様
> 保護は難しいですね…
なかなか条件が揃わないと
決断できませんね。でも緊急なら考える猶予はないです。
緊急なら、とりあえず保護が優先。
なにかあったら大変です。保護は迷うとできません。
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)06:48 [編集]
Re: みぃ様
> 直感って当たるんだよね…ホント×Д×
本当に!なぜか悪い事には当たるよね。
不思議だね~
でも直感を信じる事も結構必要ですよね!
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)07:22 [編集]
Re: カギO様
> 台風の影響で風が物凄い・・・
激しい雨でしたね!傘がオチョコになりました。
海沿いはどうでした?
と・・・いってもコチラよりは状況は厳しいでしょうね。
台風続きますよ、ご注意下さいね!
Sabimama | URL | 2012-07-06(Fri)07:35 [編集]